ルノー:F1スペインGP 初日レポート

2016年5月14日
ルノー F1 2016 スペインGP
ルノーは、F1スペインGP初日のフリー走行でケビン・マグヌッセンが14番手タイム、ジョリオン・パーマーが17番手タイムだった。午前中にはエステバン・オコンが走行を行った。

ケビン・マグヌッセン (14番手)
「午前中のグリップレベルはかなり低いと感じたけど、一日を通して状況は改善していった。今日、僕は間違いなくガレージのラッキーな側にいたようだし、残りの週末も幸運が逃げていかないことを願っている」

ハース:F1スペインGP 初日レポート

2016年5月14日
ハース F1 2016 スペインGP
ハースは、F1スペインGP初日のフリー走行でロマン・グロージャンが13番手タイム、エステバン・グティエレスが21番手タイムだった。

ロマン・グロージャン (13番手)
「あまり簡単な一日ではなかった。全てを機能させるのに高い路面温度にちょっと苦労した。今、冬季テストからデータをあるのは助けになっているし、僕たちがやってきた異なること、セットアップ面でどの方向性に進めるかを確認することに役立っている」

角田裕毅 ザク・ブラウンの「レッドブルF1はレーシングブルズ以下」に同意

2025年7月18日
角田裕毅 ザク・ブラウンの「レッドブルF1はレーシングブルズ以下」発言に同意
角田裕毅は、レッドブルがマックス・フェルスタッペンを失えばチームランキングでレーシングブルズの後塵を拝することになるというザク・ブラウンの見解に同意した。

その可能性は、現在チームが直面している現実でもある。というのも、4度のワールドチャンピオンであるフェルスタッペンがメルセデス移籍と強く結びつけられているからだ。

ウィリアムズ:F1スペインGP 初日レポート

2016年5月14日
ウィリアムズ F1 2016 スペインGP
ウィリアムズは、F1スペインGP初日のフリー走行でバルテリ・ボッタスが11番手タイム、フェリペ・マッサが16番手タイムだった。

バルテリ・ボッタス (11番手)
「今日はOKだったと思う。ここがちょっとトリッキーになることはわかっていたけど、明日は今日僕たちがラップタイムで見たものよりもうまくやれると確信している。まだ予選にむけてチューンアップできることはいくつかある」

フォース・インディア:F1スペインGP 初日レポート

2016年5月14日
フォース・インディア F1 2016 スペインGP
フォース・インディアは、F1スペインGP初日のフリー走行でセルジオ・ペレスが9番手タイム、ニコ・ヒュルケンベルグが10番手タイムだった。

セルジオ・ペレス (9番手)
「午前中に走行時間を失うのはフラストレーションが溜まる。テストするアップグレードがあるときは特にね。でも、FP2でなんとかリカバリーすることができた。まだバランスは完全に快適ではないけど、シーズン序盤のクルマと比較して大きな前進を果たしていると思う」

マノー:F1スペインGP 初日レポート

2016年5月14日
マノー F1 2016 スペインGP
マノーは、F1スペインGP初日のフリー走行でパスカル・ウェーレインが18番手タイム、リオ・ハリアントが19番手タイムだった。

パスカル・ウェーレイン (18番手)
「今日は新しい開発物から最初の良いサインを確認できたけど、全員がソフトタイヤで走る明日になるまで全体像は得られないと思う。僕たちに関しては、ミディアムからソフトタイヤまで合理的なステップを確認できたけど、またバランスにいくつか問題があるので、取り組んでいく必要がある」

ザウバー:F1スペインGP 初日レポート

2016年5月14日
ザウバー F1 2016 スペインGP
ザウバーは、F1スペインGP初日のフリー走行でフェリペ・ナッセが20番手タイム、マーカス・エリクソンが22番手タイムだった。

フェリペ・ナッセ (20番手)
「良い金曜日だった。クルマのセットアップに関してうまく作業できたし、僕たちは正しい方向に進んでいると感じている。ミディアムとハードタイヤしかテストしなかった。ロングランでさえ、ミディアムタイヤでのクルマの挙動には満足できている」

F1スペインGP フリー走行2回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム

2016年5月13日
F1 スペインGP 速報
F1スペインGP フリー走行2回目が13日(金)、バルセロナのカタルニア・サーキットで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムは、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)の1分23秒922。2番手タイムはキミ・ライコネン(フェラーリ)、3番手タイムはルイス・ハミルトン(メルセデス)、4番手タイムはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)と続いた。

佐藤琢磨、インディ・ロードコースのプラクティス初日を22番手で終える

2016年5月13日
佐藤琢磨 インディカー 2016
佐藤琢磨は、第5戦インディアナポリスのプラクティス初日を22番手で終えた。

今年、これまでに開催されたロードコースもしくは市街地コースでのイベントとは異なり、プラクティス初日にAJフォイト・レーシングのドライバーはリザルトのトップに名前を連ねることができなかった。ただし、明日の予選での上位グリッド獲得を目指している。

メルセデス、ルイス・ハミルトンのマシンに新設計のMGU-Hを搭載

2016年5月13日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、中国とロシアでの故障を受け、スペインでは新設計のMGU-Hを走らせている。

ルイス・ハミルトンは、上海とロシアで同じMGU-Hの問題に見舞われていた。

ファクトリーでの調査の後、メルセデスは新しいデザインを走らせることを決定。これでルイス・ハミルトンのMGU-Hは今季4基目を数える。
«Prev || ... 6270 · 6271 · 6272 · 6273 · 6274 · 6275 · 6276 · 6277 · 6278 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム