【MotoGP】 ヤマハ:第7戦 カタルニアGP プレビュー
2017年6月9日

ムジェロで2位表彰台を獲得したマーベリック・ビニャーレスは、チャンピオンシップポイントでアドバンテージを26に拡大し、ランキングトップをキープして、好調をキープしたままカタルニアサーキットに到着した。
【WRC】トヨタ:WRC 第7戦 ラリー・イタリア 初日レポート
2017年6月9日

ルイス・ハミルトン、スポーツ長者番付で10位 … 1位はC・ロナウド
2017年6月9日

ルイス・ハミルトンは、4600万ドル(約50億5660万円)で10位にランクイン。内訳はメルセデスF1チームの年俸3800万ドル、CM/スポンサー料800万ドルとなっている。
ピレリ、F1の技術を活用したカラードタイヤを導入
2017年6月9日

ピレリの技術者は、F1で2011年から実現しているカラータイヤの経験を活用し、革新的なラベリングシステムをさらに改良。その結果、性能に影響を及ぼすことなく、カラーの光沢を維持し、色あせを防ぐ新素材が開発された。
【WRC】 ラリー・イタリア:ティエリー・ヌービルが初日の首位
2017年6月9日

ラリー・イタリア サルディニアの競技初日は、大勢の観客が見守る中、全長2kmのスーパーSSで華やかにスタートした。コースはグラベル(未舗装路)とターマック(舗装路)のミックスサーフェスで、途中にウォータースプラッシュ(川渡り)も設けられた。
フェラーリ、セバスチャン・ベッテルの残留に自信
2017年6月8日

セバスチャン・ベッテルとフェラーリとの契約は今シーズン末で期限が切れるが、フェラーリの会長であるセルジオ・マルキオンネは「彼が望む限り長くとどまることができる」と述べていた。
Sport Bild は、セルジオ・マルキオンネは、9月にモンツァで開催されるF1イタリアGPまでに2018年の契約を締結できることを望んでいると報じている。
エステバン・グティエレス、オーバルの出走資格を得られず
2017年6月8日

元F1ドライバーのエステバン・グティエレスは、インディ500の予選で負傷したセバスチャン・ブルデーの代役としてデトロイトのダブルヘッダーを戦った。
メルセデス、2018年でのF1撤退を完全否定
2017年6月8日

元F1チームオーナーのエディ・ジョーダンは、メルセデスが“2018年末でF1から撤退するのではないか”と Auto Bild にコメントしていた。
「今年と来年、彼らはタイトルに挑戦するだろう。その後は、シュツットガルトの取締役会はチーム売却を決定し、エンジンメーカーとして残ることになるだろう」とエディ・ジョーダンはコメント。
アロンソ参戦のインディ500、母国スペインでF1モナコGPの2倍の視聴率
2017年6月8日

フェルナンド・アロンソは、F1モナコGPを欠場してインディ500に参戦。インディカーとオーバルでのレースは初挑戦だったフェルナンド・アロンソだが、179周目にホンダのエンジンが故障するまで優勝争いを演じてみせた。