【MotoGP】 スズキ:イタリアGP 決勝レポート … ポジティブな結果
2017年6月5日

午前のウォームアップで3番手タイムを記録したイアンノーネは、決勝でも攻めの走りを見せ、トップ10圏内で争いを続けながら、一時は7番手まで順位を上げるも、終盤にペースを落とし、シングルフィニッシュには一歩届かなかった。
佐藤琢磨、トラックレコードを更新してポール獲得 「大きな意味がある」
2017年6月5日

インディ500優勝から1週間。佐藤琢磨の勢いは止まらない。前日の第7戦では戦略がはまらずに8位に甘んじた佐藤琢磨だったが、予選では前日のグレハム・レイホールの記録を塗り替えてトラックレコードを記録した。
【インディカー】 第8戦 予選:佐藤琢磨がポールポジション!
2017年6月5日

近年のインディカー・シリーズでは、メモリアルデイにインディアナポリス500(インディ500)を終えた翌週には、アメリカ自動車業界の首都デトロイトで、ダブルヘッダーを開催するのが恒例となっている。
【ル・マン24時間】 テストデイ:トヨタ7号車がトップで1-2-3体制
2017年6月5日

小林可夢偉は3分18秒132を記録。昨年ポルシェのニール・ジャニがポールポジションを獲得したタイム(3分19秒733)を1秒半以上上回った。
【MotoGP】 第6戦 イタリアGP 決勝:ドヴィツィオーゾが今季初勝利
2017年6月4日

レースは、ドゥカティ vs ヤマハによる接戦バトル。3番グリッドからスタートしたアンドレア・ドヴィツィオーゾは、序盤の接戦を制して後半はレースをコントロール。自身、そして、ドゥカティにとってのホームレースとなる地元イタリアで今シーズン初勝利を挙げた。ドゥカティにとっても今季初優勝。
バレンティーノ・ロッシとコラボ! 「モンスター ロッシ」が発売
2017年6月4日

「モンスター ロッシ」は、世界中にファンを持つ史上最高のMotoGPライダー、バレンティーノ・ロッシとコラボレーションしたロッシのイメージカラーである黄色いラベルと、柑橘系フレーバーが特徴のドリンク。すでにヨーロッパでは販売されており、大ヒット商品となっている。
ホンダF1、いまだMGU-H故障の原因を究明できず
2017年6月4日

MGU-Hは、エンジンのターボチャージャーに直接接続され、排気の熱をエネルギーに変換するシステム。すでにホンダは、フェルナンド・アロンソとストフェル・バンドーンのMGU-Hとターボチャージャーを5基目に交換している。
【動画】 レッドブルエアレース 千葉:室屋義秀がホームレース2連覇
2017年6月4日

ペナルティを受けながらもラウンド・オブ・8を通過した室屋義秀は、ファイナル4を一番手でフライト。大一番でパーフェクトなラインをなぞり、このレースウィークのベストタイムのひとつに入る55.288秒を記録した。
【インディカー】 佐藤琢磨 「3ストップで戦うハンディを背負ってしまった」
2017年6月4日

6月3日(土)、デトロイトリバーに浮かぶベル島内に特設される全長2.35マイル(約3.76km)のベル・アイランド特設コースでデトロイトGPのレース1が行われ、3番グリッドからスタートした佐藤琢磨は70周のレースを8位でフィニッシュした。