セバスチャン・ベッテル 「バーチャルセーフティカーには“抜け穴”がある」
2018年5月15日

開幕戦ではバーチャルセーフティカー中のピットストップに助けられて勝利を手にしたセバスチャン・ベッテルだが、先週末のF1スペンGPでは逆に4位から2位に順位を落とした。レース後、ベッテルはフェラーリの戦略ミスを否定している。
ニュルブルクリンク24時間レース:アウディ、5回目の総合優勝ならず
2018年5月15日

角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
2025年8月1日

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。
角田裕毅 F1ハンガリーGP初日 「グリップが足りなかったけど手応えはある」
2025年8月2日

FP1では1分17秒393で17番手と苦戦したが、FP2ではセットアップの調整が功を奏し、1分16秒485で9番手へと浮上。チームメイトのマックス・フェルスタッペンを上回る結果を残した。
ホンダF1 「トラブルによって進歩を示せずフラストレーションを感じた」
2018年5月15日

バーレーンGPでピエール・ガスリーが4位入賞を果たしたトロロッソ・ホンダだが、その後の中国とアゼルバイジャンでは大きくパフォーマンスを低下されており、ヨーロッパラウンドの開幕戦にむけて多くの分析作業が行われてきた。
牧野任祐 「ヘイローがなかったら、頭にぶつかっていたと思う」 / F2
2018年5月15日

朝方まで雨に見舞われ、なんとかドライコンディションに回復したなか、F2シリーズ第3戦のレース2が行われた。気温は11度と低く、路面も滑りやすい難しいコンディションで、牧野任祐からレースをスタートする。
福住仁嶺 「内側が濡れていたのか、それで滑ったのでしょう」/ F2
2018年5月15日

朝方まで雨に見舞われ、なんとかドライコンディションに回復したなか、F2シリーズ第3戦のレース2が行われた。気温は11度と低く、路面も滑りやすい難しいコンディションで、福住仁嶺は11番手からレースをスタートする。
レッドブル・レーシング、ジェイク・デニスをF1バルセロナテストに起用
2018年5月15日

イギリス出身のジェイク・デニス(22歳)は、レッドブル・レーシングのシミュレーター開発ドライバーを務めており、F1チームのスポンサーであるアストンマーティンが運営するRモータースポーツからブランパンGTシリーズに参戦しており、チームとの関係を築いている。
フェルナンド・アロンソ、F1引退報道を否定 「毎年恒例のネタ」
2018年5月15日

フェルナンド・アロンソは2013年のF1スペインGP以来、勝利から遠ざかっており、特に昨年までのマクラーレン・ホンダでの3年間はポイント獲得すら望めないレースに耐えてきた。
昨年、フェルナンド・アロンソは、世界3大レースでの“3冠”をキャリアの目標に掲げてインディ500に参戦。今年はトヨタからル・マン24時間レースに挑戦する。
【動画】 F2 第2戦 バルセロナ:福住仁嶺と牧野任祐が接触リタイア
2018年5月15日

牧野任祐が11番手、福住仁嶺が12番手を走行中の5周目、ターン4の進入でイン側を走行する福住仁嶺が濡れた路面でコントロールを失って横から牧野任祐のマシンに接触。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「グロージャンは自分の走りを見つめ直すべき」
2018年5月15日

ニコ・ヒュルケンベルグのF1スペインGPの決勝は1周を走り切ることさえできず、わずか3つのコーナーで終了した。