F1 スペインGP 予選:トップ10ドライバーコメント

2018年5月13日
F1 スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権 L. ハミルトン メルセデスAMG F1
2018年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPの予選が12日(土)にバルセロナのカタロニア・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がコースレコードを更新するラップタイムを叩き出してポールポジションを獲得した。

ルイス・ハミルトン。コースレコードを更新する1分16秒173を記録し、開幕戦以来の今シーズン2回目のポールポジション獲得。2番手には0.040秒差でチームメイトのバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスがフロントローを独占した。

フェルナンド・アロンソ、今季初のQ3進出 「アップグレードは期待通り」

2018年5月13日
F1 フェルナンド・アロンソ マクラーレン スペイングランプリ
マクラーレンのフェルナンド・アロンソは、F1スペインGPの予選でチームとして今季初のQ3進出を果たして8番グリッドを獲得。チームが今週末に持ち込んだアップグレードは“間違いなく前進を果たしている”と満足気に語った。

マクラーレンは、今週末のF1スペインGPに奇抜なデザインのノーズを含めた“Bスペック”レベルのアップグレードを投入。その効果はフリー走行1回目から現れていた。

角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」

2025年8月1日
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
角田裕毅のレッドブルF1での立場に、いよいよ厳しい視線が注がれている。

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。

F1エンジン変更チームも2026年TPC継続へ FIAが旧スペックPU供給義務化

2025年7月31日
F1エンジン変更チームも2026年TPC継続へ FIAが旧スペックPU供給義務化
F1におけるエンジンサプライヤー変更が相次ぐ2026年に向けて、TPC(旧型車テスト)の継続を可能にするための新たなFIA規定が明らかになった。

現在のエンジン契約が終了するメーカーに対し、旧カスタマーチームに対して引き続きPUを供給するよう義務づける内容で、今後2シーズンにわたって適用される。

角田裕毅 F1ベルギーGP後のピエール・ガスリーとの“気まずい帰路”が話題

2025年7月31日
角田裕毅 F1ベルギーGP後のピエール・ガスリーとの“気まずい帰路”が話題
角田裕毅は、2025年F1ベルギーGP決勝後、旧チームメイトのピエール・ガスリーと同じ飛行機で帰路についた。

ガスリーがその様子をInstagramに投稿した一枚の写真が、世界中のF1ファンの間で「ツノガス復活」と大きな反響を呼んでいる。レースでは角田裕毅が13位、ガスリーが10位でフィニッシュし、スリックタイヤへの交換タイミングの遅れが響いた角田裕毅にとっては悔しいレースとなった。

【インディカー】 佐藤琢磨(10位) 「チームにとっては良い結果」

2018年5月13日
佐藤琢磨 インディカー・シリーズ IndyCar
佐藤琢磨は、インディカー・シリーズ 第5戦 インディカーGPの決勝レースを10位でフィニッシュした。

11番手からスタートした佐藤琢磨は、スタートで大きく順位を上げるが、ターン6でミスをして宙に浮いたスペンサー・ピゴット(Ed Carpenter Racing)に追突される。(後にピゴッドにはペナルティが科せられる)

すぐにピットインしてダメージをチェックした佐藤琢磨は、給油を行って20番手でコースに復帰する。

【動画】 F1スペインGP 予選 ハイライト

2018年5月13日
F1 スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
2018年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPの予選が12日(土)にバルセロナのカタロニア・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がコースレコードを更新する1分16秒173をマークしてポールポジションを獲得した。

予選前のバルセロナは、気温18.9℃、路面温度は27.3℃まで下がり、セッション中には雨が予報され、展開が読めないなかで予選セッションは開始された。

ザウバー:F1スペインGP 予選レポート

2018年5月13日
F1 ザウバー スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
ザウバーは、F1スペインGPの予選でシャルル・ルクレールが14番手、マーカス・エリクソンが17番手だった。

シャルル・ルクレール (14番手)
「僕たちにとってポジティブな一日だったし、ここバルセロナに予想していたよりも力強いパフォーマンスを発揮することができた。FP3で良い前進を果たせたし、今週末に学んだすべてをまとめて、Q1で良いラップを完了できるように全力を尽くした」

フォース・インディア:F1スペインGP 予選レポート

2018年5月13日
F1 フォース・インディア スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
フォース・インディアは、F1スペインGPの予選でエステバン・オコンが13番手、セルジオ・ペレスが15番手だった。

エステバン・オコン (13番手)
「最終リザルトには少しがっかりしている。期待していたようなペースはなかった。クルマのセットアップには満足していたし、僕たちがここに持ち込んだアップグレードが機能していることも確認できているけど、集団の先頭とのギャップをもう少し縮める必要がある」

ウィリアムズ:F1スペインGP 予選レポート

2018年5月13日
F1 ウィリアムズF1 スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
ウィリアムズは、F1スペインGPの予選でセルゲイ・シロトキンが18番手、ランス・ストロールが19番手だった。

セルゲイ・シロトキン (18番手)
「厳しい週末だ。僕たちにとって最も適したトラックではないことはわかってるし、僕たちの弱点を隠すわけではないけど、予想以上に困難な状況なのは確かだ」

マクラーレン:F1スペインGP 予選レポート

2018年5月13日
F1 マクラーレン スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
マクラーレンは、F1スペインGPの予選でフェルナンド・アロンソが8番手、ストフェル・バンドーンが11番手だった。

フェルナンド・アロンソ (8番手)
「今シーズン初めてQ3に進出できて素晴らしい気分だし、ホームグランプリでそれができたので2倍に嬉しい。満足している。過去数戦での予選では13番手だったし、今日の8番手は確実な前進だ」

ルノーF1:F1スペインGP 予選レポート

2018年5月13日
F1 ルノーF1 スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
ルノーF1は、F1スペインGPの予選でカルロス・サインツが9番手、ニコ・ヒュルケンベルグが16番手だった。

カルロス・サインツ (9番手)
「良い予選だった! 僕たちは昨日から状況をうまく好転させたし、チームは速いクルマに仕上げるために素晴らしい仕事をしてくれた。昨日はQ3進出がとても厳しいことはわかっていたけど、僕たちは懸命に作業をして、変更を施し、多くの改善をもたらした」
«Prev || ... 5053 · 5054 · 5055 · 5056 · 5057 · 5058 · 5059 · 5060 · 5061 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム