ホンダ | 2019年 第12戦 F1ハンガリーGP 初日レポート

2019年8月3日
F1 ホンダF1 ハンガリーGP
夏休み前最後のラウンドとなる、第12戦 F1ハンガリーGPが開幕し、フリー走行が行われた。午後にはウエットコンディションになるなど、不安定な天候だったが、レッドブル・ホンダの2台は好調なペースを維持しました。

FP1はドライコンディションとなり、マックス・フェルスタッペンはハンドリングにやや苦しんで2度のスピンを喫したものの、首位から0.165秒差の2番手タイムをマーク。ピエール・ガスリーも好調な走りで、フェルスタッペンから約0.3秒差の4番手につけた。

レッドブル・ホンダ 「ドライでのマシンは有望なレースペースを示した」

2019年8月3日
F1 レッドブル・ホンダ ハンガリーGP
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、F1ハンガリーGP初日のフリー走行を振り返った。

雨がらみとなった初日のフリー走行では、レッドブル・ホンダはピエール・ガスリーがFP2序盤のドライコンディションでトップタイムをマーク。マックス・フェルスタッペンが両方のセッションで2番手タイムを記録した。

レッドブル 「フェルスタッペンはホンダF1との仕事を楽しんでいる」

2019年8月3日
F1 レッドブル マックス・フェルスタッペン ホンダF1
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーがF1ハンガリーGPの記者会見に登場。記者からマックス・フェルスタッペンについて多くの質問が寄せられた。

今年からホンダF1とのパートナーシップを開始したレッドブルでマックス・フェルスタッペンは高いパフォーマンスを発揮しており、オーストリアGP、そして、先週末のドイツGPで優勝。今年のF1ワールドチャンピオン争いに加われると考えるほどのパフォーマンスを発揮している。

レッドブル 「ガスリーは本気で結果を出さなければならない」

2019年8月3日
F1 レッドブル・ホンダ ピエール・ガスリー
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2020年のピエール・ガスリーのシート喪失について“本気で結果を出す必要がある”と語った。

ピエール・ガスリーはシーズン前半でパフォーマンスを発揮できておらず、ドライバー後退の噂が絶えないが、クリスチャン・ホーナーはガスリーに時間を与え、サポートすると繰り返している。

トロロッソ・ホンダ 「2台のクルマで包括的なテストを実施した」

2019年8月3日
F1 トロロッソ・ホンダ ハンガリーGP
トロロッソ・ホンダのチーフエンジニアを務めるジョディ・エギントンが、F1ハンガリーGP初日の作業を振り返った。

FP1ではトロロッソ・ホンダの2台は堅調な出だしで、ダニール・クビアトが13番手、アレクサンダー・アルボンが14番手でセッションを終えた。だが、FP2開始直後、アルボンが最終コーナーで芝生に乗り上げてバリアへクラッシュ。この日の走行を終えることとなった。ダニール・クビアトは10番手タイムでセッションを終えた。

セバスチャン・ベッテル 「今日の僕はウエットでチキンすぎた」

2019年8月3日
F1 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1ハンガリーGPのフリー走行2回目に路面がウエットになった際に臆病になりすぎたと振り返る。

先週のF1ドイツGPでは雨を極めたように見えたセバスチャン・ベッテルだったが、ハンガリーでは慎重さをみせた。セバスチャン・ベッテルは、7番手タイムを記録したチームメイトのシャルル・ルクレールから0.4秒遅れの13番手でセッションを終えている。

F1スペインGPが契約延長に合意…2020年は史上最多22戦となる可能性

2019年8月3日
F1
カタロニア政府は、バルセロナのカタロニア・サーキットを舞台とするF1スペインGPの開催契約を1年延長することに合意したことを発表。2020年のF1世界選手権は史上最多の22戦で争われる可能性が出てきた。

バルセロナでのF1スペインGPは今シーズン限りで契約を満了することもあり、カレンダー落ちが濃厚と考えられていた。しかし、カタロニア政府はF1と2020年の開催で合意に至ったことを明らかにした。

2019年 F1ハンガリーGP | フリー走行2回目 動画ハイライト

2019年8月3日
2019年 F1ハンガリーGP フリー走行2回目 動画
2019年のF1世界選手権 第12戦 ハンガリーGPのフリー走行2目が8月2日(金)にブダペストのハンガロリンクで行われた。

現地時間15時。ハンガロリンクには軽い雨が降っているが路面はドライというコンディション。気温24.2度、路面温度32.4度で90分間のFP2セッションはスタートした。

WRC | ラリー・フィンランド 2日目:トヨタのラトバラが首位に浮上

2019年8月3日
WRC ラリー・フィンランド
2019年FIA世界ラリー選手権(WRC) 第9戦 ラリー・フィンランドの競技2日目デイ2が8月2日(金)にユバスキュラを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(ヤリスWRC 10号車)が総合1位に、クリス・ミーク/セブ・マーシャル組(5号車)が総合2位に、オット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(ヤリスWRC 8号車)が総合4位につけた。
«Prev || ... 3915 · 3916 · 3917 · 3918 · 3919 · 3920 · 3921 · 3922 · 3923 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム