F1ブラジルGP 決勝 | 各ドライバーの持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想

2019年11月17日
F1ブラジルGP 決勝
ピレリは、2019年 F1ブラジルGPの決勝で各ドライバーが使用可能な持ちタイヤ数を発表した。

ピレリは、インテルラゴスにC1(ハード/ホワイト)、C2(ミディアム/イエロー)、C3(ソフト/レッド)という最も硬いコンパウンドが選択している。

予選Q3に進出したドライバーは、グリッド降格となるシャルル・ルクレールを除いて全員がソフトタイヤでQ2を突破。上位4列は全員がソフトタイヤでのスタートとなる。

F1ブラジルGP 予選 | トップ10ドライバーコメント

2019年11月17日
F1ブラジルGP 予選
2019年のF1世界選手権 第20戦 ブラジルGPの予選が11月16日(土)にサンパウロののインテルラゴス・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。0.123秒差でフェラーリのセバスチャン・ベッテルが2番手、0.191秒差でルイス・ハミルトン(メルセデス)が続いた。

F1ブラジルGP 予選 | ドライバーコメント(11~20番手)

2019年11月17日
F1ブラジルGP 予選
2019年のF1世界選手権 第20戦 ブラジルGPの予選が11月16日(土)にサンパウロののインテルラゴス・サーキットで行われた。

タイヤを選択できるなかで最前列からスタートするのはマクラーレンのランド・ノリス。シャルル・ルクレールのペナルティによって、ランド・ノリスは10番グリッドに並ぶことになる。

2019年 F1ブラジルGP 決勝 | 暫定スターティンググリッド

2019年11月17日
2019年 F1ブラジルGP 決勝
FIA(国際自動車連盟)は、2019年のF1世界選手権 第20戦 ブラジルGP決勝の暫定スターティンググリッドを発表した。

現時点でペナルティが決定しているのはシャルル・ルクレール(フェラーリ)。予選を4番手で終えたルクレールだが、エンジン交換によって10グリッド降格が確定している。

ペンスキー、メルセデスF1チームの買収を否定「これ以上余裕はない」

2019年11月17日
ペンスキー、メルセデスF1チームの買収を否定「これ以上余裕はない」
ロジャー・ペンスキーは、メルセデスF1チームを買収するとの噂を否定。“これ以上余裕はない”と断言した。

今週初め、来シーズン以降にダイムラーがメルセデスをF1から撤退させることを決断させた場合、2つの利害関係者がチーム買収に興味をもっているとし、その一人がペンスキーだと報じられた。

バルテリ・ボッタス 「レッドブル・ホンダはロングランでも手強い」

2019年11月17日
バルテリ・ボッタス 「レッドブル・ホンダはロングランでも手強い」 / F1ブラジルGP予選
メルセデスのバルテリ・ボッタスは、F1ブラジルGPの予選を5番手で終了。レッドブル・ホンダのロングランを警戒した。

「かなり接戦だったし、ブラジルではいつもそうなるけど、今日は何かが足りなかった。トリッキーなFP3だったし、かなり遅れてしまっていたけど、予選では徐々に近づけていたと思う。でも、Q3ではマシンからこれ以上の引き出せないと感じた」とバルテリ・ボッタスはコメント。

ルイス・ハミルトン 「メルセデスのF1エンジンはライバルより劣っている」

2019年11月17日
ルイス・ハミルトン 「メルセデスのF1エンジンはライバルより劣っている」
F1ブラジルGPの予選を3番手で終えたルイス・ハミルトンは、メルセデスのF1エンジンはライバルであるフェラーリとホンダに劣っていると非難した。

ポールポジションを獲得したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとルイス・ハミルトンとの差はわずか0.191秒差だったが、ホンダのF1エンジンの速さが主な敗因だったとハミルトンは語る。

ヴィルヌーヴ 「ヒュルケンベルグが長くF1にいられたのは運が良かった」

2019年11月17日
ヴィルヌーヴ 「ヒュルケンベルグが長くF1にいられたのは運が良かった」
元F1ワールドチャンピオンのジャック・ヴィルヌーヴは、F1キャリアが終焉を迎えることが濃厚なニコ・ヒュルケンベルグにまったく同情しておらず、むしろ、これだけ長くF1を続けられたことは“ラッキー”だったと語った。

ニコ・ヒュルケンベルグは2010年にウィリアムズでF1デビュー。1シーズンでシーズンを失ったが、2012年にフォース・インディアでレースに復帰。1年間のザウバーでの参戦を挟み、2016年にルノーに移籍した。

レッドブルF1代表 「ピエール・ガスリーはトロロッソで自信を高めている」

2019年11月17日
レッドブルF1代表 「ピエール・ガスリーはトロロッソで自信を高めている」
レッドブルのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、シーズン後半にトロロッソ・ホンダに戻ったピエール・ガスリーを評価。“自信を高めている”と語った。

今年、レッドブル・ホンダでシーズンをスタートしたピエール・ガスリーだったが、前半戦で期待された成績を残せずに夏休み明けからトロロッソ・ホンダに降格。
«Prev || ... 3692 · 3693 · 3694 · 3695 · 3696 · 3697 · 3698 · 3699 · 3700 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム