ルイス・ハミルトン「ホンダのF1エンジンはストレートでかなり速かった」
2019年11月17日

F1ブラジルGPの予選では、マックス・フェルスタッペンがセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に0.123秒差をつけてポールポジションを獲得。ルイス・ハミルトンはフェルスタッペンから0.191秒差の3番手で予選を終えた。
フェラーリF1チーム代表 「マックス・フェルスタッペンが優勝候補」
2019年11月17日

ルイス・ハミルトンは、F1ブラジルGPの予選でポールポジションを脅かす存在にはなれず、全セッションで最速タイムを記録したマックス・フェルスタッペンから0.191秒遅れの3番手で予選を終えた。
トロロッソ・ホンダ 「ガスリーはパッケージから最大限を引き出した」
2019年11月17日

F1ブラジルGPの予選でトロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが4戦連続となるQ3進出を果たし、ベスト・オブ・ザ・レストの7番手タイムを獲得。シャルル・ルクレール(フェラーリ)のペナルティによって決勝は6番グリッドからスタートする。
カルロス・サインツ、予選での問題はイグニッション配線 / F1ブラジルGP
2019年11月17日

カルロス・サインツは、予選Q1の序盤に減速してピットに戻り、ガレージで作業を続けたもののセッション終了までに間に合わず、ラップタイムを記録できないままで終了。最後尾からスタートすることになった。
シャルル・ルクレール 「Q3での自分のラップに失望している」
2019年11月17日

エンジン交換によって10グリッド降格ペナルティが確定しているシャルル・ルクレールだが、予選Q2をミディアムタイヤで突破し、少なくともポールポジションを争うチャンスはあると考えられていた。
レッドブル 「ポールポジションはホンダを含めたのチームワークの賜物」
2019年11月17日

F1ブラジルGPの予選ではマックス・フェルスタッペンがすべてのセッションで最速タイムを記録してポールポジションを獲得。ここまでインテルラゴスで5年連続で予選を制してきたメルセデスにストップをかけた。
MotoGP | ホンダ 第19戦 バレンシアGP 予選レポート
2019年11月17日

2日連続で快晴となった最終戦バレンシアGPの予選は、4年連続6回目のタイトルを獲得し、ホームGPに凱旋のマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が今季16回目のフロントローを獲得した。今季11回目のポールポジションは逃したが、決勝レースに向けての連続ラップでは、前日の1分31秒台から30秒台へとレベルを上げて着実に準備を進めた。
MotoGP | ヤマハ 第19戦 バレンシアGP 予選レポート
2019年11月17日

Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシは、2019シーズン最終戦をそれぞれ4番手と12番手からスタートすることとなった。
ビニャーレスはフリープラクティス第4セッションでトップタイムをマークし、Q2でもその再現を目指す。
MotoGP | スズキ 第19戦 バレンシアGP 予選レポート
2019年11月17日

MotoGP バレンシアGPは2日目も肌寒い1日となり、午前のFP3では路面温度がわずか8~11度でタイムアップには厳しいコンディションとなったが、セッション終盤に掛けて徐々にタイムが上がり始め、アレックス・リンス、ジョアン・ミルは共にトップ10圏内でダイレクトQ2行きを賭けてタイムアタックを繰り返す。セッション終了間際には一時ふたり揃ってトップ10圏外となるが、最終ラップでミルは9番手にジャンプアップ、最後にQ2行きを決める。一方のリンスは12番手に留まりダイレクトQ2行きを逃す形となった。