アレクサンダー・アルボン 「RB16は昨年と比べて競争力で確実に前進」

2020年2月22日
アレクサンダー・アルボン 「RB16は昨年と比べて競争力で確実に前進」 / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、2020年F1マシン『RB16』が昨年よりも確実に前進していると語る。

レッドブル・ホンダはF1バルセロナテスト最終日に午前と午後でドライバーを分担。午後の走行を担当したアレクサンダー・アルボンは、83周を走行してC2タイヤで10番手タイムとなる1分18秒154をマークした。

マックス・フェルスタッペン 「RB16での初テストはすべてが成功した」

2020年2月22日
マックス・フェルスタッペン 「RB16での初テストはすべてが成功した」 / レッドブル・ホンダ F1バルセロナテスト
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1バルセロナテスト3日目の午前中で走行を終了。1日半運転した新マシンRB16での最初の3日間を振り返った。

レッドブル・ホンダは、F1バルセロナテスト3日目に作業を分担。午前中に走行したマックス・フェルスタッペンは86周を走行して8番手タイムとなる1分17秒516というタイムで最終日のテストを終えた。

カルロス・サインツJr. レッドブルF1復帰拒否に困惑「理解できない」

2025年7月24日
カルロス・サインツJr. レッドブルF1復帰拒否に困惑「理解できない」
カルロス・サインツJr.は、2025年にフェラーリから放出された後、かつての所属先であるレッドブルに復帰してマックス・フェルスタッペンと再びコンビを組むチャンスを与えられなかったことに対し、「理解できない」と語った。

サインツは2015年にレッドブル・ジュニア・プログラムからF1デビューを果たし、トロ・ロッソでフェルスタッペンとコンビを組んだ。しかし当時、両者はF1パドックで自らを証明するために激しく競い合い、緊張関係が生じていた。

ピエール・ガスリー 「AT01にはより一層のパフォーマンスを期待できる」

2020年2月22日
F1 ピエール・ガスリー 「AT01にはより一層のパフォーマンスを期待できる」 / アルファタウリ・ホンダF1
アルファタウリ・ホンダのF1ドライバーであるピエール・ガスリーは、2020年F1マシン『AT01』の手ごたえを感じており、来週のテストでは“一層のパフォーマンスを期待できそう”だと語る。

アルファタウリ・ホンダは、午前と午後でドライバーを交代して作業を分担。午後から走行したピエール・ガスリーは、59周を走行して9番手タイムとなる1分17秒783をマークした。

マックス・フェルスタッペン 「RB16のテスト1週目には文句なしに満足」

2020年2月22日
マックス・フェルスタッペン 「RB16のテスト1週目には文句なしに満足」 / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダのF1ドライバーを務めるマックス・フェルスタッペンは、1週目のF1バルセロナテストを終えて2020年F1マシン『RB16』でのテスト内容やマシンの感翼に“文句なし”に満足していると語る。

レッドブル・ホンダはF1バルセロナテスト最終日に午前と午後でドライバーを分担。午前中の走行となったマックス・フェルスタッペンは、86周を走行して8番手タイムとなる1分17秒516というタイムでサーキットを後にした。

メルセデス最速、ホンダF1勢はノートラブル / F1バルセロナテスト 結果

2020年2月22日
メルセデス最速、ホンダF1勢はノートラブル / F1バルセロナテスト 結果(3日目)
2020年のF1世界選手権に向けた3日間の第1回 F1バルセロナテストが終了。最終日はバルテリ・ボッタスが3日間の最速タイムを記録。チームメイトのルイス・ハイルトンも総合2番手タイムを記録し、メルセデスが新車W11のポテンシャルを示して締めくくった。

テストは午前と午後の合計8時間のセッションが行われ、開始時刻の午前9時のカタロニア・サーキットは気温5度、路面温度8度とこれまでで最も低い気温でセッションはスタートした。

ホンダF1、3日間で合計855周/3980kmを走破 / F1バルセロナテスト

2020年2月22日
ホンダF1、3日間で855周/3980kmを走破 / F1バルセロナテスト
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1バルセロナテスト最終日の作業と3日間にわたる2020年のテスト1について振り返った。

最終日はホンダがF1エンジンを供給するレッドブル・レーシング/アルファタウリ・ホンダともに午前と午後でドライバーを交代。レッドブル・レーシングは169周、アルファタウリ・ホンダは121周と2台合計で290周の走行距離を達成した。

【動画】 マックス・フェルスタッペンとエステバン・オコンが握手

2020年2月22日
【動画】 マックス・フェルスタッペンとエステバン・オコンが握手 / F1バルセロナテスト
エステバン・オコンは、マックス・フェルスタッペンとの緊張関係を終わらせるために行動に出た。

2019年にレースを離れていたエステバン・オコンだが、前年のブラジルGPで周回遅れだった際にトップを走るマックス・フェルスタッペンと接触。勝利のチャンスを奪われたフェルスタッペンは怒りを露わにした。

【速報】 F1バルセロナテスト 3日目 結果・タイム

2020年2月22日
【速報】 F1バルセロナテスト 3日目 結果・タイム
2020年のF1バルセロナテストが2月21日(金)に3日目を迎え、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が最速タイムをマーク。ルイス・ハミルトンも2番手タイムを刻み、王者メルセデスがタイムシートの上位2つを占めて3日間のテストを締めくくった。

2020年のF1世界選手権はテスト日数がこれまでの8日間から6日間に削減。それもあってか、最終日は6チームが午前と午後でドライバーを交代して作業を分担して走行距離を重ねた。

レッドブルF1 ヘルムート・マルコ 「メルセデスのDASシステムは違法」

2020年2月22日
レッドブルF1 ヘルムート・マルコ 「メルセデスのDASシステムは違法」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、メルセデスのDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)システムは、アクティブサスペンションの一部であり、違法だと主張する。

F1バルセロナテスト2日目にメルセデスW11に搭乗したDASはパドックで大きな注目を集めており、どのように機能するのか、それが合法かどうかの議論が盛んに行われている。ヘルムート・マルコはDASは違法だと主張する。
«Prev || ... 3691 · 3692 · 3693 · 3694 · 3695 · 3696 · 3697 · 3698 · 3699 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム