【動画】 フェルスタッペン、『F1 2019』でレッドブル・リンクを走行

2020年7月2日
【動画】 フェルスタッペン、『F1 2019』でレッドブル・リンクを走行 / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが、F1公式ゲーム『F1 2019』でF1オーストリアGPの舞台であるレッドブル・リンクを走行する動画が公開されている。

ロックダウン期間中、F1はファンを楽しませるために公式イベントとしてF1バーチャルGPを開催。マックス・フェルスタッペンは『F1 2019』をリアルドライビングシミュレーターとして評価しておらず、「絶対に参加することはない」として不参加を貫いた。

アントニオ・ジョビナッツィ 「今年はライコネンを倒さなければならない」

2020年7月2日
アントニオ・ジョビナッツィ 「今年はライコネンを倒さなければならない」 / アルファロメオF1
アルファロメオF1のアントニオ・ジョビナッツィは、今年チームメイトのキミ・ライコネンを倒すことができなければ、自分のF1キャリアを失う可能性があると認める。

フェラーリのサポートを受けて、昨年アルファロメオF1で初のフルシーズンを戦ったアントニオ・ジョビナッツィだが、チームメイトに匹敵するパフォーマンスを示すことができなかった。

ダニール・クビアト 「レッドブル・リンクに向けた良い計画がある」

2020年7月2日
ダニール・クビアト 「レッドブル・リンクに向けた良い計画がある」  / アルファタウリ・ホンダF1 オーストリアGPプレビュー
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトが、2020年のF1世界選手権の新たな開幕戦となるオーストリアGPに先立ち、新型コロナウイルスによるロックダウン期間中をどのように過ごしてきたか、そして、レースへの意気込みについて語った。

ダニール・クビアトは、3月のF1オーストラリアGPの中止が決定した後、モナコの自宅に戻って自主隔離生活を過ごしてきたと語る。

ホンダF1 田辺豊治「今年はタイトル争いができればと思っている」

2020年7月2日
ホンダF1 田辺豊治「今年はタイトル争いができればと思っている」 / F1オーストリアGP プレビュー
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2020年のF1世界選手権のシーズン開幕にむけてファンからの質問に答えた。

ホンダF1は今週末、レッドブル・レーシングとの2年目のシーズンを開始する。最初のシーズンは大成功だったと言える。ホンダF1は13年ぶりに勝利を収め、マックス・フェルスタッペンはチャンピオンシップで初めて3位でフィニッシュした。

シャルル・ルクレール 「オーストリアで勝つのは難しいだろう」

2020年7月2日
シャルル・ルクレール 「オーストリアで勝つのは難しいだろう」 / フェラーリF1 オーストリアGP プレビュー
フェラーリF1のシャルル・ルクレールは、今週末のオーストリアで勝利に目指すのは“難しい”と認める。

プレシーズンテストで速さを示すことができなかったフェラーリF1は、SF1000の空力コンセプトに“方向転換”が必要であることを認めており、開幕2戦ではアップデートを投入せず、その結果は第3戦にならなければ得ることはできない。

レッドブルF1代表 「最後に王座を獲得した2013年以降で最高の仕上がり」

2020年7月2日
レッドブルF1代表 「最後に王座を獲得した2013年以降で最高の仕上がり」
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、チームとして最後にタイトルを獲得した2013年以降“最も準備がととのった”状態で2020年シーズンをスタートできると語る。

2020年の最初の2つのレースは、レッドブルのホームトラックであるオーストリアのレッドブル・リンクで行われる。ここでマックス・フェルスタッペンは過去2年間勝利を収めている。一方、王者メルセデスF1は信頼性に苦労したトラックでもある。

アウディ解雇のダニエル・アプト、NIO 333でフォーミュラEを継続

2020年7月2日
アウディ解雇のダニエル・アプト、NIO 333でフォーミュラEを継続
フォーミュラEの公式バーチャルレースでの不正行為でアウディを解雇されたダニエル・アプトだが、ベルリンで開催される残りの6戦にむけてNIO 333と契約。フォーミュラEキャリアを続行することが決定した。

アウディからフォーミュラEに参戦していたダニエル・アプトだが、フォーミュラEの公式バーチャルレースでプロゲーマーを“替え玉”として参戦させたことが判明。チームはアプトを解雇した。

F1:バーニー・エクレストン(89歳)に第4子となる男の子が誕生

2020年7月2日
F1:バーニー・エクレストン(89歳)に第4子となる男の子が誕生
元F1最高経営責任者のバーニー・エクレストン(89歳)に第4子となる男の子「エース(Ace)」君が誕生した。

現在、バーニー・エクレストンは、ブラジル・サンパウロ北部にある農場で新型コロナウイルスから自己隔離措置をとっている。今年10月で90歳になるエクレストンだが、その前に4人目となる子供が妻ファビアナとの間に誕生した。

フェラーリF1離脱を決意したセバスチャン・ベッテルの戦いぶりに期待

2020年7月2日
フェラーリF1離脱を決意したセバスチャン・ベッテルの戦いぶりに期待
元F1ドライバーのマーティン・ブランドルは、今シーズン限りでフェラーリF1を離脱することを決意したセバスチャン・ベッテルの“吹っ切れた”戦いぶりに期待を寄せている。

セバスチャン・ベッテルとフェラーリF1は、ロックダウン期間中に新しい契約に合意することができず、2020年はベッテルにとってチームとの最後のシーズンになる。
«Prev || ... 3690 · 3691 · 3692 · 3693 · 3694 · 3695 · 3696 · 3697 · 3698 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム