マクラーレンF1 「カルロス・サインツに情報を隠すようなことはしない」
2020年6月30日

マクラーレンF1は、2020年の最初のレースが行われる前にドライバーの一人がすでに2021年に別のチームにコミットしているという異常な状況に陥っている。今シーズン限りでカルロス・サインツは、セバスチャン・ベッテルの後任としてフェラーリF1に移籍する。
「レッドブル・ホンダF1はメルセデスの背後にいる」とフェルスタッペン父
2020年6月30日

2020年のF1世界選手権は今週末にオーストリアで開幕する。現状ではバルセロナテストのデータからしか推測することはできないが、メルセデスF1が優勢なのは確かだ。
メルセデスF1、人種差別反対を示すW11の新カラーリングを公開
2020年6月30日

アメリカ北部ミネアポリスで、警官から首を膝で押さえつけられ、助けを求めながら死亡した黒人男性のジョージ・フロイドさんの死は、米国および世界中で抗議活動を生んだ。
【動画】 ホンダのF1ドライバー&ライダーが #StartYourEngines をリレー
2020年6月30日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によってモータースポーツ界は活動休止を強いられていたが、4日後に開幕するF1を始め、7月中旬に再開されるMotoGPなど、さまざまなカテゴリーのレース開催が決まっている。
【動画】 アルファタウリ・ホンダF1、シーズン開幕プロモーションムービー
2020年6月29日

昨年までトロロッソとして活動してきたチームは、今年からレッドブルの衣料ブランドであるアルファタウリに改名。新たなネイビー&ホワイトのカラーリングへの変更は好評で、2020年F1マシン『AT01』はF1公式サイトのファン投票で“最も格好いいカラーリング”に選ばれている。
F1の開発凍結ルール、うっかりミスでレース失格の可能性も?
2020年6月29日

F1は、グリッド上の全F1チームが新型コロナウイルスのバンデミックによってシーズン開始が遅れたことによる財政的な影響と開発コストを削減できるように新しいルールを導入した。
ルノーF1 「ダニエル・リカルドをマシン開発から外すことはない」
2020年6月29日

2019年にルノーF1に加入したダニエル・リカルドだが、2シーズン目を開始する前にチームを去ることを選択肢、2021年からマクラーレンと契約を結んだ。
ヴィルヌーヴ 「開幕戦でレッドブル・ホンダF1にアドバンテージはない」
2020年6月29日

レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、過去2年間オーストリアGPで優勝しており、今年のレッドブル・リンクでの2連戦でのシーズンスタートでファンはフェルスタッペンがフライングスタートを切ることを期待している。
ホンダF1 特集:キーパーソンが振り返る2019年のF1エンジンの進化
2020年6月29日

昨年、レッドブルとのパートナーシップを開始したホンダF1は、開幕戦オーストラリアGPで3位表彰台という好スタートを決め、オーストリアGPで13年ぶりの勝利を挙げ、最終的に3勝、3回のポールポジション、3度のファステストラップを記録するなど、2015年にF1に復帰して以来、最高の結果を出した。