カルロス・サインツ、エキゾースト問題でDNS 「ハッピーとは程遠い」

2020年8月31日
カルロス・サインツ、エキゾースト問題でDNS 「ハッピーとは程遠い」 / マクラーレン F1ベルギーGP 決勝
マクラーレンF1のカルロス・サインツは、パワーユニットのエキゾースト問題によって2年連続でF1ベルギーGPをスタートできなかった。

予選を7番手という力強い結果で終えたカルロス・サインツは、ドライバーズランキングでチームメイトのランド・ノリスに追いつくことを期待して決勝日に望んだ。

フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」

2025年10月8日
フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」
マックス・フェルスタッペンはF1シンガポールGPで2位フィニッシュを果たしたものの、終盤にはチームメイトの角田裕毅に対して苛立ちをあらわにした。残り8周、ランド・ノリスとの激しい2位争いの最中、周回遅れとなっていた角田裕毅に対し「今すぐどかせろ!」と無線で叫ぶ場面があった。

夏休み明け4戦連続でトップ2を維持するフェルスタッペンとは対照的に、角田裕毅は12位に終わり、レッドブル加入後6度目の周回遅れを喫した。チーム内の明暗が再び際立つ週末となった。

2020年 F1ポイントランキング:アレクサンダー・アルボンが4位に浮上

2020年8月31日
2020年 F1ポイントランキング:アレクサンダー・アルボンが4位に浮上 / 第7戦終了時点
2020年のF1世界選手権 第7戦 F1スペインGPが終了。トップ3以外にいくつか変動があり、アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)がランキング4位に浮上した。

優勝したルイス・ハミルトン(メルセデス)は合計157ポイントまで伸ばし、2位のマックス・フェルスタッペンとの差を47ポイントに広げた。3位のバルテリ・ボッタス(メルセデス)は6ポイントから3ポイントまで差を縮めた。

オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道

2025年10月8日
オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道
オスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、シンガポールGPでのチームメイト同士の接触をきっかけに、ランド・ノリスとの関係悪化が取り沙汰されている。レース後の無線対応やチーム祝賀会の欠席をめぐり、内部不和の噂が浮上した。

スイス紙『Blick』は、ピアストリが2026年までマクラーレンと契約しているものの、「2027年にはフェラーリ移籍を視野に入れている」と報じており、王座確定の裏でチーム内に緊張が走っている。

マックス・フェルスタッペン、3位表彰台も「かなり退屈なレースだった」

2020年8月31日
マックス・フェルスタッペン、3位表彰台も「かなり退屈なレースだった」 / レッドブル・ホンダ F1ベルギーGP 決勝
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2020年のF1世界選手権 第7戦 F1ベルギーGPの決勝で3位表彰台を獲得したが、走行中に“ほとんどやることがない”“退屈”なレースだったと語った。

3番グリッドのマックス・フェルスタッペンは、フロントロースタートのメルセデス勢に挑戦することを望んでいたが、レースウィナーのルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスの後ろで孤独な走りで3位でチェッカーを受けた。

アレクサンダー・アルボン 「タイヤ選択が正しくなかったかもしれない」

2020年8月31日
アレクサンダー・アルボン 「タイヤ選択が正しくなかったかもしれない」 / レッドブル・ホンダ F1ベルギーGP 決勝
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンは、2020年のF1世界選手権 第7戦 F1ベルギーGPの決勝レースを6位で終えた。

5番グリッドからソフトタイヤでスタートしたアレクサンダー・アルボンは、オープニングラップでエステバン・オコン(ルノー)にポジションを奪われるも、ミディアムへと交換したピットストップで取り戻す。

ピエール・ガスリー、8位入賞 「アントワーヌのために好結果を目指した」

2020年8月31日
ピエール・ガスリー、8位入賞 「アントワーヌのために好結果を目指した」 / アルファタウリ・ホンダ F1ベルギーGP 決勝
アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは、2020年のF1世界選手権 第7戦 ベルギーGPの決勝で8位入賞を達成。1年前のレース中の事故で亡くなったアントワーヌ・ユベールのために好結果を目指した“重要な日”だったと語った。

12番グリッドからグリッド上で唯一ハードタイヤを選択したピエール・ガスリーは好調なペースを見せ、序盤で8番手までポジションアップ。11周目のクラッシュによるセーフティカーでステイアウトを選択したガスリーは4番手までポジションを上げる。

【動画】 2020年 F1ベルギーGP 決勝 ハイライト

2020年8月31日
【動画】 2020年 F1ベルギーGP 決勝 ハイライト
F1ベルギーGP 決勝のハイライト動画。8月30日(日)に2020年のF1世界選手権 第7戦 ベルギーGPの決勝レースがスパ・フランコルシャンで行われた。

決勝前のレコノサンスラップでカルロス・サインツ(マクラーレン)のエキゾーストが故障。修復することができず、レースのスタートを断念する。雨の予報もあったが天候は晴れ。気温18度、路面温度30.8度のドライコンディションで44周のレースはスタートした。

ホンダF1、4台のうち3台が入賞「まずまずの結果」と田辺豊治TD

2020年8月31日
ホンダF1、4台のうち3台が入賞「まずまずの結果」と田辺豊治TD / F1ベルギーGP 決勝
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2020年のF1世界選手権 第7戦 F1ベルギーGPの決勝を振り返った。

F1ベルギーGPでは、レッドブル・ホンダのマックス:フェルスタッペンが3位に入り、6戦連続で表彰台を獲得。チームメイトのアレクサンダー・アルボンは6位、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが8位とホンダのF1パワーユニット勢は3台がポイントを獲得。

ピエール・ガスリーがドライバー・オブ・ザ・デー / F1ベルギーGP

2020年8月31日
ピエール・ガスリーがドライバー・オブ・ザ・デー / F1ベルギーGP
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが、2020年のF1世界選手権 第7戦 F1ベルギーGPでファンが選出する『ドライバー・オブ・ザ・デー』に選出された。

12番グリッドからハードタイヤでスタートする選択をしたピエール・ガスリーは、オープニングラップで9番手に浮上。そして、10周目にアントニオ・ジョビナッツィとジョージ・ラッセルのクラッシュによってセーフティカーが入った際にステイアウトすることを選択する。

スーパーフォーミュラ 開幕戦:平川 亮がポール・トゥ・ウイン

2020年8月31日
スーパーフォーミュラ 開幕戦:平川 亮がポール・トゥ・ウイン
残暑厳しい8月30日(日)の栃木県ツインリンクもてぎ。午前中の予選終了から約3時間の間に、チームやドライバーたちは準備を整え、午後2時15分からは全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕戦が行われた。昨年の最終戦からほぼ10ヶ月ぶりとなるこのレースを制したのは、予選PPからスタートした平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)。2位には好スタートを決めた山下健太(KONDO RACING)、3位には注目ルーキーのサッシャ・フェネストラズ(KONDO RACING)が入賞し、表彰台を獲得している。
«Prev || ... 3522 · 3523 · 3524 · 3525 · 3526 · 3527 · 3528 · 3529 · 3530 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム