イモラ・サーキット、グレード1ライセンス更新でF1代替開催に期待
2020年6月14日

正式名称アウトドローモ・インテルナツィオナーレ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリは、6月17日にこれまでのライセンスが期限を迎えることになっていた。
イモラ・サーキットは、今年初めに新型コロナウイルスによってキャンセルとなったF1中国GPの代替会場として名乗りを上げていた。
F1バーレーンGP、2レース開催の場合はオーバルレイアウト採用の可能性
2020年6月14日

F1バーレーンGPは3月に第2戦として開催される予定だったが、新型コロナウイルスによって延期。終盤にアブダビとペアで再びカレンダーに組み込まれると予想されている。
レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入
2025年7月25日

今回のアップグレードは、直近のフロア改良に続くもので、複数の重要エリアに渡っている。対象となったのは、フロントウイング、サイドポッドのインレット、エンジンカバーなどだ。
角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」
2025年7月25日

かつてレーシングブルズ時代にともに働いた経験のある両者は、すでに良好な関係を築いており、「彼と仕事をするのは楽しみ」と語る角田は、今後のパフォーマンス向上にも自信を見せている。
フェルスタッペン 「ベッテルはフェラーリF1に残留すると考えていた」
2020年6月14日

セバスチャン・ベッテルは、2020年シーズン限りでフェラーリF1を去ることを発表。新型コロナウイルスで開幕時期も決定していない段階でのドライバー交代のニュースは多くの人々に衝撃を与えた。
【無料ライブ配信】 ル・マン24時間バーチャル 決勝レース
2020年6月14日

新型コロナウイルスの感染拡大によって9月19~20日に延期されたル・マン24時間レースにの代わりとしてACOフランス西部自動車クラブは6月13~14日に総勢200名が参加する世界最大級のオンラインレース『ル・マン24時間バーチャル』を開催。
ホンダF1は投資を正当化するためにタイトルを獲得する必要がある
2020年6月13日

ホンダF1は、2020年にF1エンジンでさらに大きな一歩を果たしたいと考えている。同紙によると、新型コロナウイルスに影響によって改訂されたカレンダーはレッドブル・ホンダにとって有利だと考えている。
タグ・ホイヤー、レッドブル・ホンダF1とのコラボウォッチを発表
2020年6月13日

タグ・ホイヤーは、2016年にアストンマーティン・レッドブル・レーシング F1チームの公式タイムキーパーおよびパートナーに就任。
2011年 F1カナダGP 無料配信:2時間の赤旗中断、バトンが大挽回勝利
2020年6月13日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって2020年のF1世界選手権のスタートが延期されるなか、F1は『F1 Rewind』と題して過去の名勝負を無料配信。今週末は2011年の第7戦 カナダGPをピックアップ。配信中はSNSであたかも現在レースが行われているかのような投稿が行われる。
【動画】 フェラーリF1のシャルル・ルクレールがカートでトラック走行
2020年6月13日

シャルル・ルクレールは6月10日(水)にイタリアのSouth Garda Kartingで久々にトラック走行を体験。このサーキットは冬休み中にジョージ・ラッセルとアレクサンダー・アルボンもカートを走らせた場所だ。
F1公式ゲーム『F1 2020』 全F1ドライバーの能力を数値化
2020年6月13日

F1公式レーシングゲームシリーズの最新作『F1 2020』が2020年7月10日にリリースされる。開発元のコードマスターズは素晴らしいクオリティを誇っていた『F1 2019』をさらに進化させており、いくつもの新機能・マシン・サーキット、そして今作がシリーズデビューになるアルファタウリ・ホンダを含む世界各地のF1チームが収録される。