F1、コックピットへのウインドスクリーン装着案を却下

2011年7月15日
F1
F1の技術代表は、F1マシンのコックピットを囲うというアイデアを却下したようだ。

2年前のF1ハンガリーGPでのフェリペ・マッサの事故を受け、F1の技術代表らはコックピットにジェット機型のキャノピーを設置することについて検討を始めた。

「カバーやキャノピーを設置するかもしれないが、ドライバーを引き出せるようなでなければならない。考慮すべき点はたくさんある」

動画:F1 2011 開発者インタビュー

2011年7月15日
F1 2011
F1公式ゲーム『F1 2011』の開発者インタビューが公開された。

『F1 2011』は、PlayStation3およびXbox 360の日本語版が2011年9月29日(木)に発売予定となっている。

動画では、前作『F1 2010』から進化したポイントや、開発にあたってのこだわりなどを紹介。

F1若手ドライバーテスト、今年はシーズン中に実施

2011年7月14日
F1若手ドライバーテスト
今年のF1若手ドライバーテストは、シーズン中に実施されるようだ。

例年、若手ドライバーに走行機会を与えるために若手ドライバーテストがシーズンオフに実施されており、昨年は最終戦F1アブダビGP直後にそのままアブダビで実施された。

Italiaracing によると、今年の若手ドライバーテストは、最終戦の2週間前に開催されるF1アブダビGPの直後にヤス・マリーナ・サーキットで行われるという。

公式F1ゲーム 『F1 2011』、日本版の予約が開始

2011年7月3日
F1 2011 公式F1ゲーム
F1公式ゲーム『F1 2011』日本語版のPlayStation3版およびXbox 360版の予約が Amazon でスタートした。発売は2011年9月29日(木)の予定となっている。

「F1 2011」は、2011 FIA フォーミュラ1世界選手権(2011 FIA FORMULA ONE World Championship)の世界を細部まで再現した公式F1ゲーム。

F1:2014年からKERSのパフォーマンスを10倍に?

2011年6月24日
F1 2014年 KERS
F1は、2014年から新しいV6ターボエンジンが導入されることになりそうだが、それに伴いKERSもパワーアップされることになりそうだ。

ルノー・スポールF1で副マネージングディレクターを務めるロブ・ホワイトは、エンジンパワーの欠如をKERSのパフォーマンスを現在の10倍にすることで補うことになると述べた。

ニキ・ラウダの映画、タイトルは「Rush」

2011年6月22日
ニキ・ラウダ
ニキ・ラウダをテーマにしたハリウッド映画のタイトルは「Rush」になるようだ。

この映画は、「クィーン(The Queen)」や「フロスト×ニクソン(Frost/Nixon)」を手掛けた脚本家のピーター・モーガンが、ニキ・ラウダの1976年シーズンに焦点をあてて脚本に取り組んでいる。

ニキ・ラウダは、1976年のF1ドイツGPでのクラッシュでマシンが炎上して瀕死の重傷を負ったが、わずか6週間後にレース復帰し、ジェイムス・ハントとタイトルを争った。

SAVE JAPAN オフィシャルチャリティーTシャツ 発売開始

2011年6月1日
SAVE JAPAN オフィシャルチャリティーTシャツ
SAVE JAPAN オフィシャルチャリティーTシャツの販売が、全国のABC-MART店舗と通販サイトで6月1日(水)からスタートした。

「SAVE JAPAN」は、レーシングドライバー脇阪寿一を筆頭にモータースポーツ業界が一丸となり東日本大震災の被災地に向けて継続的に支援活動していくプロジェクト。

F1チーム、F1の将来について会議

2011年5月5日
F1
F1チームが、来週シュツットガルトでF1の将来について議論する予定だと海外メディアが報じている。

今週、ニューズ・コーポレーションとフィアットを通じてフェラーリの株式を所有しているイタリアの投資会社エクソールは、共同でF1買収を計画していることを正式に認めた。

イタリアの Autosprintは、マクラーレンとメルセデスといったチームの関与も「十分に考えられる」と報道。

CVC 「F1は売りに出ていない」

2011年5月5日
F1 買収騒動
ニューズ・コーポーレーションがF1買収に関心を示すなか、F1のオーナーであるCVCキャピタル・パトナーズは「F1は売りに出ていない」と主張した。

4日(火)、メディアグループのニューズ・コーポレーションは、イタリアの投資会社エクソールと共同でF1買収を計画していることを正式に発表した。

CVCは、ジェイムズ・マードックの会社から「友好的な」アプローチを受けたが、彼はF1が現在売り物ではないことを理解していると認めた。
«Prev || ... 80 · 81 · 82 · 83 · 84 · 85 · 86 · 87 · 88 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム