メルセデス:最前列から最終決戦へ / F1アブダビGP 予選

2016年11月27日
メルセデス F1 アブダビ 予選結果
メルセデスは、F1アブダビGPの予選で、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。ニコ・ロズベルグも2番手に並び、最前列から最終決戦に臨む。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「ここまでは最高の週末だ。ほぼ全てのセッションをトップで終えるなんて滅多にないことだし、そのことがとても嬉しい。クルマを必要な位置につけるために懸命に働いてくれたメカニックとエンジニアのおかげだし、いつものように彼らには感謝している」

ニコ・ロズベルグ vs ルイス・ハミルトン、メカニック入れ替えの謎

2016年11月26日
ニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトン
ニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンは、今シーズン初めにドライバーの担当メカニック数名を入れ替えたメルセデスの判断について意見が分かれていている。

今年初め、メルセデスは2年連続でタイトルを獲得したルイス・ハミルトンのメカニックとニコ・ロズベルグのメカニックを何人か入れ替えた。

ルイス・ハミルトン 「心理戦はコース上だけで十分」

2016年11月26日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、今週末のF1アブダビGPでチャンピオンを争うニコ・ロズベルグとコース外で心理戦を繰り広げるつもりはないと語る。

ニコ・ロズベルグは、F1アブダビGPで表彰台に上がれさえすればチャンピオンシップを制することができる優位な立場にいるが、ルイス・ハミルトンがタイトルを防衛するためには、優勝した上でニコ・ロズベルグが4位以下になることを祈るしかない。

ニコ・ロズベルグ 「タイムはまだ縮められる。ポールを目指す」

2016年11月26日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、F1アブダビGP予選でルイス・ハミルトンを破るために必要なものは手にしていると考えている。

両ドライバーがワールドチャンオンをかけて戦う今週末、金曜フリー走行2回目でニコ・ロズベルグは、ルイス・ハミルトンから0.079秒遅れの2番手だった。

セクター1とセクター3で遅れを取っているニコ・ロズベルグだが、土曜日の予選ではタイムを削ることができると確信している。

メルセデス:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート

2016年11月26日
メルセデス F1 速報 2016 アブダビ
メルセデスは、F1アブダビGP初日のフリー走行で、ルイス・ハミルトンがトップタイムを記録。ニコ・ロズベルグが2番手タイムだった。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「素晴らしい一日だった。全体的にリアルな問題もなく、とてもスムーズだった。FP2の最初の差横行はかなりトラフィックが多くて理想的ではなかったし、アタックできなかった。でも、その後はそれなりのタイムを刻むことができた」

ニコ・ロズベルグ 「ハミルトンとの握手を拒否したわけではない」

2016年11月25日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、2016年のタイトル最終決戦を前にルイス・ハミルトンと握手を意図的に拒否したわけではないと述べた。

FIA記者会見の前に司会のジェームズ・アレンは、二人にカメラのために立ち上がって握手をするよう頼んだが、彼らは立ちはしたものの、握手はしなかった。

メルセデス 「2017年F1マシンのシミュレーションデータは印象的」

2016年11月24日
メルセデス 2017 F1マシン
メルセデスのモータースポーツ責任者トト・ヴォルフは、ここまでの2017年F1マシンのシミュレーションデータは非常に印象的なものだと語る。

トト・ヴォルフは、幅の広いタイヤとダウンフォース増加を特徴とする2017年F1レギュレーションは、間違いなく速いクルマを生み出すが、ドライバーの身体的な負担も増加すると考えている。

ニコ・ロズベルグ 「勝利でシーズンを終えるために全力を尽くす」

2016年11月22日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグが、初タイトルがかかった最終戦F1アブダビGPへの意気込みを語った。

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「もちろん、ブラジルでの結果は求めていたものではなかった。でも、ルイスは素晴らしい仕事をしたし、2位でも大惨事ではなかった。今はアブダビを楽しみにしている。3年連続でルイスとワールドチャンピオン争いができるのは素晴らしい気分だ。勝利でシーズンを終えるために全力を尽くすつもりだ」

ルイス・ハミルトン 「どんなに不可能に思えようと絶対に諦めない」

2016年11月22日
ルイス・ハミルトン F1 アブダビ
ルイス・ハミルトンが、逆転タイトルがかかった最終戦F1アブダビGPへの意気込みを語った。

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「やっとブラジルで勝てた瞬間のことは絶対に忘れないだろう。やっと実現した。今、僕は良い位置にいる。この素晴らしいクルマで自分が本当に強いと感じている。ファクトリーのみんなが僕たちに与えるために懸命に仕事をしてくれたクルマでね」
«Prev || ... 498 · 499 · 500 · 501 · 502 · 503 · 504 · 505 · 506 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム