日産フォーミュラEチーム 東京大会に参戦する全チームに着物を提供
2024年3月27日

日産はフォーミュラEに参戦する唯一の日本の自動車メーカーとして、来日するライバルチームを日本ならではのおもてなしの心で歓迎し、それぞれのチームカラーに着想を得た着物を送る。デザイナーの中村 淳氏によってデザインされた11着の着物は、東京大会のレース当日に会場で展示される。
野田樹潤(Juju) DHLのフォーミュラEアンバサダーに就任
2024年3月27日

DHLは、オフィシャルロジスティクスパートナーとして、創設以来フォーミュラEのレースをロジスティクス面でサポートし、今年で10年目を迎える。
日産 フォーミュラE東京大会のオフィシャル レースパートナーシップを締結
2024年3月21日

本パートナーシップは、電動化のイノベーションや持続可能なモビリティ社会の実現に向けた取り組みを推進する日産と、電気自動車(EV)の普及促進をミッションとするフォーミュラEの思いが合致し、実現した。
フォーミュラE サンパウロEprixでマクラーレンが初勝利
2024年3月18日

バードは最終コーナーで飛び出し、2021年以来の優勝を飾った。エバンスはわずか0.564秒の差でチェッカーフラッグを受けた。オリバー・ローランドは、最終コーナーでパスカル・ウェーレインとジェイク・デニスをかわし、3位で表彰台を獲得した。
白石麻衣にも会える!日産が六本木ヒルズでフォーミュラEイベント開催
2024年3月14日

フジテレビ フォーミュラE日本初開催の東京大会を地上波生中継
2024年3月12日

『フォーミュラE』は電気を使ったモーターで走る“シングルシータ-マシン”によって速さを競い合う国際レースシリーズ。2014年に中国の北京で初めてレースが開催され、今年で10シーズン目を迎える全世界に多くのファンを持つ新時代のモータースポーツの戦いだ。
フォーミュラE ニック・キャシディがジャガー移籍後初勝利
2024年1月28日

フォーミュラE第3戦でのキャシディの勝利は、メキシコ・シティでの3位、金曜日のディルイーヤでの第1戦での3位に続き、3戦連続のトップ3入賞となった。
フォーミュラE ジェイク・デニスがディルイーヤの1戦目を制す
2024年1月27日

フロントロウのジャン-エリック・ベルニュ(DSペンスキー)、ミッチ・エバンス(ジャガーTCS)に次ぐ3番手からスタートしたアンドレッティのドライバーは、出遅れたスタートから挽回してATTACK MODEでトップに立ち、13秒以上の差をつけて圧勝した。
フォーミュラE サウジアラアビアの公的投資基金が支援
2024年1月23日

中東のサウジアラビアはスポーツに多額の投資を行っており、成長中のサッカーリーグに多くの選手を集め、プロゴルファー協会の買収に多額の資金を投じている。