セバスチャン・ベッテル、SF1000に苦戦「1回のスピンだけで済んで満足」
2020年7月6日

前日の予選で失意の11番手に沈んだセバスチャン・ベッテルだったが、1回目のセーフティカーまでに8番手まで浮上。2021年に自身に代わってフェラーリF1に加入するマクラーレンのカルロス・サインツとのバトルとなった。
フェラーリF1のシャルル・ルクレール 「奇跡は期待していない」
2020年7月5日

フェラーリF1のチーム代表マッティア・ビノットは、新車SF1000の開発方向性の“大幅”な変更を計画していると明かし、事実上の失敗を認めている。
レッドブルF1、フェラーリに皮肉 「去年のエンジンは素晴らしかった」
2020年7月5日

昨年、シャルル・ルクレールがポールポジションを獲得していたフェラーリF1だが、今年はセバスチャン・ベッテルが予選Q2で敗退。シャルル・ルクレールはぎりぎりで予選Q3へと進出したが、7番グリッドに留まった。
フェラーリF1エンジン勢、全6台が昨年の予選タイムを下回る
2020年7月5日

セバスチャン・ベッテルが予選Q2で敗退したことは、今週末のフェラーリF1の苦戦を最もはっきりと表しているが、問題を抱えているのはファクトリーチームだけではない。レッドブル・リンクでフェラーリのF1エンジンを搭載する全3チームが1年前より0.6~1.1秒遅くなっている。
セバスチャン・ベッテル、まさかのQ2敗退に落胆 「驚いている」
2020年7月5日

昨年、フェラーリF1はレッドブル・リンクでシャルル・ルクレールがポールポジションを獲得していた。しかし、1年後、4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルはQ3に進出することができず、11番手タイムで予選を終了することになった。
フェラーリF1代表 「ベッテルは我々の決断に完全には納得していない」
2020年7月4日

新型コロナウイルスの中断期間中にセバスチャン・ベッテルが今シーズン限りでフェラーリF1を離れるというニュースが発表されたことは驚きを持って受け止められた。
フェラーリF1、中団に埋もれ危機感 「すべてのエリアで欠けている」
2020年7月4日

すでにプレシーズンテストからフェラーリF1が遅れをとっているのは明らかであり、セバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールの両ドライバーは2020年のF1世界選手権では期待を下回る可能性があると悲観的なコメントを述べていた。
フェラーリF1:2020年 第1戦 F1オーストリアGP プレビュー
2020年7月3日

冬季テストではライバルであるメルセデスとレッドブル・ホンダに遅れをとっていたフェラーリF1は、空力コンセプトに方向転換が必要なことを認めており、そのためアップグレードの投入は第3戦ハンガリーGPまで待つことになる。
セバスチャン・ベッテル 「フェラーリF1から契約延長のオファーはなかった」
2020年7月3日

4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、2014年にフェラーリF1に加入。しかし、チームとティフォシが期待したタイトルをマラネロにもたらすことはできていない。