セバスチャン・ベッテル、SF1000に苦戦「1回のスピンだけで済んで満足」
2020年7月6日

前日の予選で失意の11番手に沈んだセバスチャン・ベッテルだったが、1回目のセーフティカーまでに8番手まで浮上。2021年に自身に代わってフェラーリF1に加入するマクラーレンのカルロス・サインツとのバトルとなった。
新生アルファタウリ・ホンダF1、初陣は7位入賞の好発進
2020年7月6日

昨年までトロロッソとして活動したチームの顔ぶれは同じであり、テストでも露出されていることから忘れがちだが、実際にはアルファタウリ・ホンダF1としての初レースとなったF1オーストリアGP。
F1オーストリアGP:新型コロナウイルス対策で2件の違反
2020年7月6日

1件目はドイツの RTL による映像で、マクラーレンF1のドライバーであるランド・ノリスが、レッドブル・リンクでの額の体温測定に失敗したことが示されている。ノリスは額に冷たい水を当てた後、再度検査を受けて合格している。
アルファロメオF1、キミ・ライコネンのタイヤ脱落事故で罰金処分
2020年7月6日

キミ・ライコネンは、2回目のセーフティカー期間中にピットインしたが、レース再開直後にターン9で右フロントホイール緩んで脱落。メインストレートでマシンを止め、3回目のセーフティカーが入った。
メルセデスF1 「ルイス・ハミルトンへの5秒ペナルティは厳しすぎる」
2020年7月6日

F1オーストリアGPの残り10周、アレクサンダー・アルボンがターン4でルイス・ハミルトンにオーバーテイクを仕掛けた際に両者は接触。アルボンはスピンして表彰台争いから脱落し、ハミルトンには5秒ペナルティが科せられた。
ピエール・ガスリー、ホンダF1勢唯一の入賞「いい戦いができた」
2020年7月6日

12番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、リタイア多発の波乱のレースで続々とライバルが姿を消す中、チェッカーフラッグまで走りきり、セルジオ・ペレスの直後で、ホンダF1勢で唯一の入賞となる7位でフィニッシュ。6ポイントを獲得した。
マクラーレンF1のランド・ノリス、劇的なF1初表彰台 「言葉にならない」
2020年7月6日

マクラーレンF1との彼のF1での2シーズン目となる今年、ランド・ノリスは予選ですでに素晴らしいパフォーマンスをみせて4番グリッドを獲得。決勝ではルイス・ハミルトンの降格によって3番グリッドに昇格した。
ダニール・クビアト 「オコンとの接触がなければ良いレースになっていた」
2020年7月6日

13番グリッドからスタートしたダニール・クビアトは、リタイア続出のレースで確実にポイント圏内を走行していた。残り1周になろうかというところでタイヤにパンクを喫し、この日9台目のリタイアとなった。
ルイス・ハミルトン、ペナルティに不服? 「レーシングインシデント」
2020年7月6日

チームメイトのバルテリ・ボッタスとともにメルセデスF1から縁石に近づかないように言われていたルイス・ハミルトンは、3回目のセーフティカー後のリスタートでアレクサンダー・アルボンからプレッシャーを受けることになった。