リアム・ローソン 代役として招集されるまで「F1の夢は消えつつあった」
2023年10月18日

ニュージーランド出身のローソンはスーパーフォーミュラのシーズンに加え、年間を通してレッドブルとスクーデリア・アルファタウリのリザーブドライバーを務めていたが、リカルドがニック・デ・フリースに代わってローソンの後任に指名されたことで、ローソンの将来はF1の外にあるように思われた。
日向坂46富田鈴花、スーパーフォーミュラ最終戦で国歌斉唱
2023年10月17日

スーパーフォーミュラは10月28日(土)29日(日)に最終戦Rd.8-9を鈴鹿サーキットで迎える。このたび、今シーズンの最後を締めくくる10月29日(日)開催のRd.9に、新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」において『スーパーフォーミュラ広報大使』を務める日向坂46富田鈴花が国歌斉唱を実施することが決定した。
リアム・ローソン、F1代役任務を終えてスーパーフォーミュラ王座に焦点
2023年10月14日

負傷したダニエル・リカルドの代役として5戦に出場したローソンは、シンガポールGPで今季初ポイントを獲得し、今シーズンのアルファタウリドライバーのベストリザルトを達成した。
元F1ドライバー ダニール・クビアト、スーパーフォーミュラのテスト参加の可能性
2023年10月12日

クビアトは12月6~8日に行われるスーパーフォーミュラの伝統的な“ルーキーテスト”にNakajima Racingから参加する可能性が高いようだ。
佐藤琢磨と中嶋一貴 元Fドライバー2名がスーパーフォーミュラでデモ走行
2023年10月6日

アジア人初の「インディ500」優勝者である佐藤琢磨と、「ル・マン24時間」3連覇を達成した中嶋一貴という、世界3大レースと謳われるレースを制した二人がスーパーフォミュラのマシンで一緒に走行する機会は、2018年に翌年デビューする「SF19」のデモランを実施した以来となる。
山本尚貴、クラッシュの負傷で今季スーパーGT&スーパーフォーミュラ欠場
2023年9月26日

山本尚貴は9月18日(日)のスーパーGT第6戦の決勝中に発生したアクシデントでの負傷により、検査入院を続けてきたが、精密検査の結果「外傷性環軸椎亜脱臼」及び「中心性脊髄損傷」と診断された。
レッドブルF1育成リアム・ローソン 「クラッシュでみんなが無事でよかった」
2023年8月21日

オープニングラップでTEAM MUGENのチームメイトの野尻智紀とサイド・バイ・サイドになり、アウトサイドから抜きにかかったローソンは、2コーナーでアウト側の縁石の外側にあるグリーンゾーンまで出る形に。そこからコースに戻ろうとしたが、縁石でマシンが跳ねてイン巻きするスピン状態に入り、コースを横断するような形となった。
スーパーフォーミュラ:野尻智紀がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
2023年8月21日

20日(日)は朝から強い日差しが照りつける天候となったが、午後になって雲が広がり、降雨の可能性もあるという予報が出ていた。気温は33℃、路面温度は46℃というコンディションで、15時15分に決勝レースがスタートした。
野尻智紀 「レース後にリアム・ローソンとしっかり話をして和解した」
2023年8月20日

ポールポジションからスタートした野尻智紀は、1コーナーでTEAM MUGENのチームメイトであるリアム・ローソンから攻撃を受けた。そのバトルの末、ローソンはターン2でスピンし、2台が宙を舞う多重クラッシュのきっかけとなった。