スーパーフォーミュラ:野尻智紀が2戦連続ポールポジション
2023年4月9日

初日とは異なり、Q1とQ2ノックアウト方式で行われた予選。野尻智紀は1分121秒196をマークし、前日の第1戦に続き2戦連続、昨季最終大会から4戦連続となる通算15回目のポールポジションを獲得した。
レッドブルF1育成のリアム・ローソン、巧妙なアンダーカットでデビューウィン
2023年4月9日

初めての車両『SF23』で予選3番手につけたリアム・ローソンは、TEAM MUGENのチームメイトで現役チャンピオンの野尻智紀と1秒差のトップ争いを展開。そして、21周目にピットインしてアンダーカットを成功させると、危なげない走りでデビュー戦でいきなり初優勝を飾った。
レッドブルF1育成リアム・ローソンがスーパーフォーミュラでデビューウィン
2023年4月8日

レッドブルの両方のF1チームのリザーブドライバーも担っているリアム・ローソンは、昨年ランキング3位で終えたFIA F2を離れて、日本のスーパフォーミュラで武者修行に出された。
スーパーフォーミュラ:野尻智紀がSF23で最初のポールポジション
2023年4月8日

新型車両『SF23』での初レースとなる今大会だが、前日に悪天候で占有走行がキャンセルされたことを受け、予選はQ1とQ2でのノックアウト方式ではなく、45分間のタイムアタックによる計時予選へと変更となった。
レッドブルF1育成のリアム・ローソン 「F1リザーブの詳細は不明瞭」
2023年3月15日

レッドブルからF1リザーブドライバーに指名されたリアム・ローソンだが、それがレッドブル・レーシングのものなのか、スクーデリア・アルファタウリのものなのかはわからないと告白する。
近藤真彦、日本レースプロモーションの取締役会長に就任
2023年3月5日

スーパーフォーミュラ:スリーボンドのカラーリングが“マクラーレン”と話題
2023年2月21日

昨年まで、道上龍監督率いるドラゴコルセとのタッグとしてチーム体制を構築してきたチームは、今シーズンより全日本F3 選手権参戦当時より活動してきた「ThreeBond Racing」を 3 年ぶりに復活させ、株式会社スリーボンドが母体となりチームを統括する。
スーパーフォーミュラ:新チーム『TGM Grand Prix』が発足
2023年1月30日

「この度、池田和広を代表に据え、レーシングチーム『TGM Grand Prix』(ティージーエムグランプリ)が発足し、2023年全日本スーパーフォーミュラ選手権にホンダエンジン2台体制で参戦することとなりました」とチームは発表。
SUPER GT:トヨタ、笹原右京のトムス加入を正式発表
2023年1月12日

元ホンダドライバーの笹原右京は、トヨタが11月に2023年のGT500ラインナップを最初に発表したとき、TBAとなっていた#37 トムス GRスープラでジュリアーノ・アレジと並んで存在していたTBAスロットを埋めた。