マックス・フェルスタッペン、“完全に新しいクルマ”の投入を否定
2019年5月10日

マシンアップグレードの範囲を考えれば、今週末のF1スペインGPでレッドブル・ホンダはサプライズになると予測する人もいる。
「僕たちがここに完全に新しいクルマを持ち込むという記事を読みさえした」とマックス・フェルスタッペンは Algemeen Dagblad にコメント。
F1スペインGP FP1 結果:バルテリ・ボッタスがトップタイム
2019年5月10日

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーが8番手、マックス・フェルスタッペンが12番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが9番手、アレクサンダー・アルボンが15番手で1回目のセッションを終えた。
カルロス・サインツ、F1スペインGPにスペシャルヘルメットを着用
2019年5月10日

フェルナンド・アロンソが引退したことでグリッドで唯一のスペイン人ドライバーとなったことで、カルロス・サインツは母国からの注目を一手に引き受けることになった。
【速報】 2019 F1スペインGP フリー走行1回目 結果・タイム
2019年5月10日

ホンダ勢は、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーが8番手、マックス・フェルスタッペンが12番手。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが9番手、アレクサンダー・アルボンが15番手で1回目のセッションを終えた。
ダニエル・リカルド 「今回のPUのアップグレードは信頼性が焦点」
2019年5月10日

今回のアップグレードは、MGU-Kの信頼性向上のためにF1中国GPでの投入したものからわずか2レース後の投入となる。今シーズンここまでルノーのMGU-Kを信頼性問題の中心となっており、F1スペインGPにむけて信頼性を改善するためにアップグレードが計画された。
ルノーF1チーム、F1スペインGPに“スペック2”エンジンを導入へ
2019年5月10日

新しいF1エンジンは、正式に“スペック2”とは呼ばれていないものの、信頼性とパフォーマンスの両方が改善されており、アップグレードによってよりパワフルな使用を走らせることができるようになる。
夏休み前の導入によって、ホンダと同様にルノーもシーズン後半に年間3基の制限を超えて、ペナルティを受けることは避けられない状況となった。
セバスチャン・ベッテル 「今年のバルセロナは勝利を狙う」
2019年5月10日

「バルセロナ・カタルーニャ・サーキットは完璧に知っている。上り坂のターン3とターン9が一番楽しい。今の最終セクターは昔ほど面白くはないけど、タイムを縮めるときはさらに重要になるかもしれない」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
シャルル・ルクレール 「バルセロナはドライバーが違いを生みにくい」
2019年5月10日

「今回はドライバーが違いを生み出すのが最も難しいトラックかもしれない。理由はシンプルだ。大部分のテストの拠点なので僕たちの誰もが細部に至るまで熟知しているトラックだからね」とシャルル・ルクレールはコメント。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリの“スペック2”の競争力に自信
2019年5月10日

フェラーリは、今週末のF1スペインGPでスケジュールを前倒しして“スペック2”エンジンを投入。開幕4戦ではメルセデスに1-2フィニッシュを許してきたフェラーリだが、セバスチャン・ベッテルは新しいエンジンがメルセデスと対等な立場に戻る助けになることを期待している。