ハース:F1スペインGP 金曜フリー走行レポート
2017年5月13日

ロマン・グロージャン (11番手)
「楽な一日ではなかった。多くのことに対処していた。ここではタイヤを機能させることに少し苦しんでいると思うし、少なくともチアヤを苦労させるのに苦労している。僕たちだけではないと思うけどね。多くのクルマがコースを外れていた」
ザウバー:F1スペインGP 金曜フリー走行レポート
2017年5月13日

マーカス・エリクソン (16番手)
「ポジティブな一日だった。今日はいくつか新しいパーツが導入されたけど、期待通りに機能してくれた。さらにクルマをもう構想的にするために異なるセットアップもテストした」
フェルナンド・アロンソ 「もちろん理想的なスタートではない」
2017年5月13日

「1回目のフリー走行では、エンジンの不具合によって全く走行できなかったので、当然のことながら、週末に向けて理想的なスタートを切ったとは言えない」とフェルナンド・アロンソはコメント。
F1スペインGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2017年5月12日

現地時間14時から行われたフリー走行2回目。気温25.7℃、路面温度44.5℃、湿度31.5%というコンディションでセッションは行われた。F1スペインGPには、ハード、ミディアム、ソフトと硬いレンジのタイヤが持ち込まれている。
【動画】 F1 スペインGP フリー走行1回目 ハイライト
2017年5月12日

晴天のバルセロナ。ヨーロッパラウンドの緒戦となるF1スペインGPにはほぼ全チームがマシンにアップグレードを持ち込んでいる。また、今回のグランプリからカーナンバーとドライバー名表示の規定が変更になっている。
F1スペインGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2017年5月12日

F1サーカスもヨーロッパラウンドに突入。各チームがマシンに多数のアップデートを持ち込み、快晴のバルセロナで本格的な“開発戦争”がスタートした。
フリー走行1回目のトップタイムはメルセデスのルイス・ハミルトンの1分21秒521。
【F1】 DAZN:2017 F1 スペインGP 配信スケジュール
2017年5月12日

DAZN(ダ・ゾーン)は、F1をはじめ、サッカー、野球、バスケットボール、ゴルフなど、130以上というこれまでにない数のスポーツコンテンツがライブやオンデマンドで見放題となるライブストリーミングサービス。2016年8月よりサービスを開始したDAZNは、F1視聴の新たな選択肢となっている。
ロマン・グロージャン、コイントスで負けてアップグレードが後回しに
2017年5月12日

ヨーロッパラウンドの開幕戦となるF1バルセロナGPには大部分のチームがマシンにアップグレードを投入する。しかし、ハースのシャシーを製造するダラーラは、金曜フリー走行までに改良版のフロアを1つしか用意できなかった。
ザウバー、F1スペインGPにアップグレードが間に合わず
2017年5月11日

グリッドの大多数のチームと同様にザウバーも今週末のF1スペインGPで大幅なアップグレードパッケージを導入する予定だった。