「メルセデスF1はレッドブルを悪者に仕立て上げている」とロズベルグ

2021年8月8日
「メルセデスF1はレッドブルを悪者に仕立て上げている」とロズベルグ
元F1ワールドチャンピオンであるニコ・ロズベルグは、メルセデスF1のチーム代表であるトト・ヴォルフは、ライバルであるレッドブルF1のクリスチャン・ホーナーとの心理戦に勝利しており、レッドブルをうまく“悪者に仕立て上げている”と感じている。

今シーズンは、ルイス・ハミルトン vs マックス・フェルスタッペン、メルセデス vs レッドブル・ホンダだけでなく、トト・ヴォルフ vs クリスチャン・ホーナーの戦いもシーズン前半戦で重要な役割を果たした。

レッドブルF1首脳 「ガスリーは今後2年でレッドブル昇格か放出を決断」

2021年8月7日
レッドブルF1首脳 「ガスリーは今後2年でレッドブル昇格か放出を決断」
レッドブルF1のモータースポーツアドザイバーを務めるヘルムート・マルコは、ピエール・ガスリーの去就について“今後2年”でレッドブル・レーシングに昇格させるか、放出するかを判断すると語った。

ピエール・ガスリーは、レッドブル・ファミリーである意味で不遇の時代を経験している。ジュニアチームでGP2でチャンピオンを獲得したが、F1は時期尚早と見なされて日本のスーパーフォーミュラに武者修行に出された。

レッドブルF1首脳 「リアム・ローソンにはF1でやっていける能力がある」

2021年8月7日
レッドブルF1首脳 「リアム・ローソンにはF1でやっていける能力がある」
レッドブルF1のモータースポーツドライバーを務めるヘルムート・マルコは、ジュニアドライバーであるリアム・ローソンが“F1で戦う能力”があると高く評価しているが、具体的な時間枠は設けていない。

19歳のニュージーランド人であるリアム・ローソンは、2019年にレッドブル・ジュニアチームと加入し、それ以来、彼のキャリアは非常に向上している。

レッドブルF1、アルボンのウィリアムズ/アルファロメオ移籍を支援?

2021年8月7日
レッドブルF1、アルボンのウィリアムズ/アルファロメオ移籍を支援?
アレクサンダー・アルボンが、2022年のウィリアムズとアルファロメオの潜在的な空席の新たな候補として浮上している。

アレクサンダー・アルボンは、昨年末にレッドブル・レーシングのシートを失ったが、今年もリザーブドライバーとしてチームに残り、レッドブルのサポートを受けてDTM(ドイツツーリングカー選手権)に参戦している。

メルセデスF1 「レッドブルが最大のリアウイングを使用しなかったのは謎」

2021年8月6日
メルセデスF1 「レッドブルが最大のリアウイングを使用しなかったのは謎」
メルセデスF1は、F1ハンガリーGPで最大のダウンフォースのウイングを使用しないというレッドブル・ホンダの“奇妙”な決定に少し戸惑ったと語る。

ツイスティなハンガロリングは、レッドブル・ホンダのRB16Bのシャーシの強みが完璧に発揮されると期待されていた。しかし、メルセデスは形勢を逆転させ、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。決勝でも戦略コールから間違ったが、そこから挽回して3位でフィニッシュした。

レッドブル・ホンダF1代表 「後半戦で逆襲に転じてみせる」

2021年8月6日
レッドブル・ホンダF1代表 「後半戦で逆襲に転じてみせる
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2週連続の失望のレースでチャンピオンシップのレースを奪われたが、夏休み後には“逆襲に転じる”と誓う。

レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、フランスとオーストリアのトリプルヘッダーでメルセデスとルイス・ハミルトンに3タテを食らわし、ドライバーズ選手権で32ポイントのリードを築いていたが、インシンデントに巻き込れた過去2戦で8ポイントのビハンドを背負って夏休みに入ることになった。

レッドブル・ホンダF1代表、予選上限の該当アイテムの再検討を要求

2021年8月5日
レッドブル・ホンダF1代表、予選上限の該当アイテムの再検討を要求
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2戦連続でマシンが酷い損傷を負ったことを受け、FIA(国際自動車連盟)と話をしたいと考えていると語る。

F1イギリスGPでのルイス・ハミルトンとの接触によるマックス・フェルスタッペンのクラッシュは、事実上マシンを大破させ、クリスチャン・ホーナーは修理のための費用は180万ドル(約2億円)と見積もっている。

ホンダF1、技術指令によるパフォーマンス低下を否定

2021年8月5日
ホンダF1、技術指令によるパフォーマンス低下を否定
ホンダF1は、技術指令によって低い電力セッティングでF1エンジンを走らせることを余儀なくされたかもしれないという理論を否定した。

ホンダF1は、第7戦F1フランスGPで2基目のパワーユニットを導入。レッドブルのロードラック仕様のパッケージと相まってポール・リカールとレッドブル・リンクでの3連戦ではストレートでメルセデスを完全に凌駕した。

レッドブル・ホンダF1、次戦F1ベルギーGPで2台に新品エンジン投入を検討

2021年8月5日
レッドブル・ホンダF1、次戦F1ベルギーGPで2台に新品エンジン投入を検討
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1ハンガリーGPで両方のレッドブル・ホンダのF1マシンにダメージを与えたバルテリ・ボッタスへの5グリッド降格ペナルティは十分に厳しいものではないと語る。

バルテリ・ボッタスのF1ハンガリーGPでの1コーナーの誤った判断は多重クラッシュを引き起こし、最終的にメルセデスとルイス・ハミルトンは、マックス・フェルスタッペンから世界選手権のリードを奪うことにった。
«Prev || ... 617 · 618 · 619 · 620 · 621 · 622 · 623 · 624 · 625 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム