レッドブル、ルノーの“Cスペック”を2台に投入 「期待通りの改善」

2018年9月1日
F1 レッドブル・レーシング ルノーF1
レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ルノーの“Cスペック”エンジンを期待通りのパフォーマンスを届けており、F1イタリアGPの残りの週末でダニエル・リカルドとマックス・フェルスタッペンの両方で走らせると述べた。

ダニエル・リカルドは、金曜フリー走行からルノーの新スペックエンジンを搭載。年間使用数を超えたため、決勝は最後列に降格することが決定している。

レッドブル・レーシング:F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート

2018年9月1日
F1 レッドブル・レーシング イタリアGP
レッドブル・レーシングは、F1イタリアGPの金曜フリー走行で、マックス・フェルスタッペンが5番手タイム、ダニエル・リカルドが6番手タイムだった。

マックス・フェルスタッペン (5番手)
「今日は問題なかったし、全員にとって条件は同じだった。幸いにも、ドライだった2回目のプラクティスでいくつかのことを試すことができた。予選がドライならば僕たちは遅すぎると思うけど、ロングランはポジティブだ」

レッドブル 「ダニール・クビアトはトロロッソの2019年のドライバー候補」

2018年8月31日
F1 ダニール・クビアト トロロッソ・ホンダ
レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ダニール・クビアトが2019年のトロロッソ・ホンダのドライバー候補であることを認めた。

レッドブルのジュニアプログラムに所属していたダニール・クビアトは、2014年にトロロッソでF1デビュー。翌年にはフェラーリに移籍したセバスチャン・ベッテルの後任として2016年の第4戦までレッドブル・レーシングのドライバーを務めた。

マックス・フェルスタッペン 「やっぱりヘイローは好きじゃない」

2018年8月30日
F1 マックス・フェルスタッペン ヘイロー
マックス・フェルスタッペンは、F1ベルギーGPでの恐ろしいクラッシュの後でも“ヘイロー(Halo)”のメリットについて確信していないと語る。

F1ベルギーGPでは、オープニングラップの1コーナーで多重クラッシュが発生。宙に浮いたフェルナンド・アロンソのマシンは、シャルル・ルクレールのマシン上部に接触しながら飛び越えていった。

ヨス・フェルスタッペン 「ルノーに移籍するがリカルドが理解できない」

2018年8月30日
F1 ヨス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンの父親であるヨス・フェルスタッペンは、ダニエル・リカルドが下したレッドブルを離れるという決断に驚いたと語る。

ダニエル・リカルドが、ルノーF1に移籍するというオファーを受け入れた要因のひとつには、レッドブル・レーシングがマックス・フェルスタッペンをチームの将来として見据えていたためだとの見方が根強く残っている。

ダニエル・リカルド 「モンツァではオーバーテイクを楽しむつもり」

2018年8月30日
F1 ダニエル・リカルド レッドブル・レーシング
レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドが、2018年のF1世界選手権 第14戦 イタリアGPへの意気込みと舞台となるモンツァ・サーキットについて語った。

「モンツァはクレイジーなイタリアのファンでいっぱいになる。彼らのことが大好きだし、自分にイタリアのルーツがあることで少し多めにその愛を得られるのは嬉しいことだ」とダニエル・リカルドはコメント。

マックス・フェルスタッペン 「来季レッドブル・ホンダが勝てるかは疑問」

2018年8月29日
F1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、ホンダは今シーズンに目覚ましい改善を果たしているものの、2019年にレッドブル・ホンダがワールドチャンピオン候補になれるかどうかはわからないと語る。

今年、ホンダはトロロッソとの新たなパートナーシップで信頼性とパフォーマンスを向上させているが、過去3年間のマクラーレン・ホンダ時代を考えれば、レッドブル・レーシングがルノーからホンダへF1パワーユニットを変更するのはリスクだとする見方があるのは事実。

レッドブル、リカルドをルノーの“スペックC”エンジンの実験台に使用

2018年8月28日
F1 レッドブル・レーシング ダニエル・リカルド
レッドブル・レーシングは、F1イタリアGPの金曜フリー走行でダニエル・リカルドをルノーの“スペックC”エンジンの実験台として使い、問題がなければ、マックス・フェルスタッペンにも新スペックを投入する。

クリスチャン・ホーナーはは、来週末のF1イタリアGPにむけてダニエル・リカルドがエンジンペナルティを受けることになることを確認している。一方、マックス・フェルスタッペンはペナルティフリーで3基目のエンジンを搭載することできる。

レッドブル・レーシング 「ホンダのF1エンジンに変更するのが楽しみだ」

2018年8月28日
F1 レッドブル・レーシング ホンダF1
レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ルノーのF1エンジンのフェラーリとメルセデスとの差は依然として“かなり”大きく、ホンダのF1エンジンに変更することを楽しみにしていると語る。

2019年、レッドブル・レーシングはルノーとの12年間に及ぶパートナーシップを解消し、今年姉妹チームであるトロロッソが搭載しているホンダのF1パワーユニットに切り替える。
«Prev || ... 1027 · 1028 · 1029 · 1030 · 1031 · 1032 · 1033 · 1034 · 1035 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム