ダニエル・リカルド:2017 F1オーストラリアGP プレビュー
2017年3月18日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「ウィンターテストの後、母国に戻って日光を浴びれるのはいつも嬉しいことだ。僕のホームレースはいろんな意味で物凄いけど、本当に忙しいし、圧倒される。僕にとって。週末は月曜にスタートして、日曜日の夜まで終わらない」
レッドブル 「エイドリアン・ニューウェイは再びやる気を取り戻した」
2017年3月17日

レッドブルは、F1バルセロナテストでルノーのエンジンにいくつか信頼性はあったものの、新車RB13で好調なスタートを切ったが、開幕戦オーストラリアGPにはついて、レッドブルはメルセデスが“大本命”だとして、サプライズのチャンスは否定している。
【SUPER GT】 LEXUS TEAM KeePer TOM’Sにレッドブルのロゴ!
2017年3月16日

2017年、LEXUS TEAM KeePer TOM’Sの37号車LC500をドライブするのは、今季から自身も「翼をさずけられた」レッドブル・アスリートの平川亮。
レッドブル、F1テストでのフェラーリの“逆ブラフ”作戦に動揺
2017年3月15日

7日目のテストで、セバスチャン・ベッテルはフェラーリ SF70Hのフルスピードを明かさないために最速ラップの最終コーナーであからさまにリフトオフした。
レッドブルは、フェラーリがテストでそのような駆け引きをするのは十分に自信があるからだと懸念している。
F1開幕戦で“リアル・レッドブル”が登場?ライバルチームが警戒強める
2017年3月14日

今年はメルセデスが圧倒していた過去数シーズンのプレシーズンテストとは異なり、フェラーリが最速タイムを記録。レッドブルは少し遅れをとっているように見えた。
だが、レッドブルの正確なペースには大きなクエスチョンマークがついている。
マックス・フェルスタッペン 「ラップタイムは重要ではない」
2017年3月11日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「発生した小さなトラブルについてはあまり心配していない。そのためにテストがあるんだからね。大きな問題ではないし、メルボルンまでに解決してくれると確信している」
ダニエル・リカルド 「レッドブルは競争力があると思っている」
2017年3月10日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「問題なくほぼ130周を走行できたはポジティブだった。僕にとっても今日はかなりいい感じだった。レースシミュレーションはOKだったし、周回を重ねて、身体的に自分自身にそれを経験させられて良かったよ。間違いなく身体的にきつくなっているのを感じるけど、僕はうまく対応できていると思うかし、それについても満足している」
マックス・フェルスタッペン 「ロングランの感触はいい」
2017年3月9日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「今日は悪くはなかった。もちろん、何度か停止はしたけど、午後はほぼフルレースディスタンスを走破できたので、そこは良かった。感触はいいし、今日も多くの情夫を集めることができた。それが最も重要なことだ」
ダニエル・リカルド 「RB13はより多くのポテンシャルを秘めている」
2017年3月8日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「午前中はソフトで良いパフォーマンスを発揮していたと思うし、かなり多くの良い走行ができた。今日はパフォーマンス走行を開始することもできた。軟らかいタイヤにトライしたし、ベストタイムはウルトラソフトでだったけど、実際にはソフトよりも大きく速いわけではなかった。そこから学ぶことができたと思う」