セルジオ・ペレス:F1ハンガリーGP プレビュー

2012年7月23日
セルジオ・ペレス
セルジオ・ペレスが、F1ハンガリーGPへの意気込みを語った。

セルジオ・ペレス (ザウバー)
「ハンガロリンクは非常に特別なトラックだ。多くの方向転換があってちょっとモナコ市街地サーキットに似ているし、ミドルセクターは特にトリッキーだ。かなり好きなサーキットだし、ブダペストの都市も気に入っている。もっと良いグリッドポジションを得るためにもっと予選パフォーマンスを改善させる必要がある。最近のレースではなんらかの理由でうまくいかなかった」

ジョルジオ・アスカネッリ、トロ・ロッソからフェラーリに移籍?

2012年7月23日
ジョルジオ・アスカネッリ
トロ・ロッソのテクニカルディレクターを務めるジョルジオ・アスカネッリが、フェラーリに移籍すると噂されている。

先週末のホッケンハイムに姿をみせなかったジョルジオ・アスカネッリは、現在アドリア海を望むリミニで休日を送っているという。

トロ・ロッソのチーム代表フランツ・トストは「ジョルジオ・アスカネッリは休暇中であり、彼とチームとの間には守秘義務があるとしか言えない。この件に関して私が言えるのはそれだけだ」とコメント。

ダニ・クロス、F1ハンガリーGPで再びフリー走行に出走

2012年7月23日
ダニ・クロス
ダニ・クロスは、F1ハンガリーGPの金曜フリー走行で再びHRTのF1マシンを走らせる。

すでにスペイン、イギリス、ドイツでナレイン・カーティケヤンに変わって金曜フリー走行に出走しているダニ・クロスは、ハンガリーでも再びF112を走らせる。

「ハンガリーで初めてプラクティスセッションでクルマを走らせるチャンスをもう一度得られたことを本当に興奮している」とダニ・クロスはコメント。

ペドロ・デ・ラ・ロサ:F1ハンガリーGP プレビュー

2012年7月23日
ペドロ・デ・ラ・ロサ (HRT)
ペドロ・デ・ラ・ロサが、F1ハンガリーGPへの意気込みを語った。

ペドロ・デ・ラ・ロサ (HRT)
「ハンガロリンクは、常設のモナコだね。2006年に表彰台を達成したときからとても良い思い出があるサーキットだよ。低速コーナーがたくさんあって、僕たちのクルマにかなり適しているはずなので、サーキットに今年行くのを本当に楽しみにしている」

ナレイン・カーティケヤン:F1ハンガリーGP プレビュー

2012年7月23日
ナレイン・カーティケヤン (HRT)
ナレイン・カーティケヤンが、F1ハンガリーGPへの意気込みを語った。

ナレイン・カーティケヤン (HRT)
「ハンガリーは、2005年に一度しかレースをしたことがないけど、かなりテクニカルでチャレンジングなトラックだったことを覚えている。そこから7年経っているので、懸命に作業しなければならないし、トラックになれるためにプラクティスセッションを最大限に生かしたい」

ヘイキ・コバライネン:F1ハンガリーGP プレビュー

2012年7月23日
ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
ヘイキ・コバライネンが、F1ハンガリーGPへの意気込みを語った。

ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
「2008年にハンガリーで初めてF1で優勝したので、ハンガロリンクに戻るのはいつも嬉しい。かなり良い思い出があると言っていいと思うし、ハンガリーではいつもフィンランドのファンの素晴らしいサポートを受けている。いつも観客のなかに多くのフィンランド人がいる。ハンガリーにいくのは彼らにとって少しは楽だと思うし、フィンランドのファンが周りにいてくれるときはいつも雰囲気は素晴らしい!」

ヴィタリー・ペトロフ:F1ハンガリーGP プレビュー

2012年7月23日
ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
ヴィタリー・ペトロフが、F1ハンガリーGPへの意気込みを語った。

ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
「ハンガリーにはとても良い思い出があるし、ブダペストに戻るのを本当に楽しみにしている。2010年にあそこで予選でチームメイトのロバート・クビサを上回り、レースを5位でフィニッシュした。さらにF3000で初めてレースに勝った国でもある」

佐藤琢磨、自己最高位の2位表彰台! (インディカー第11戦)

2012年7月23日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第11戦 エドモントンの決勝レースで、自己最高位となる2位表彰台を達成した。

3番グリッドからスタートした佐藤琢磨は、スタートで1つ順位を落とすも、その後は常にトップ3で堅実にレースを展開。

最終ピットストップ後に2位に浮上した佐藤琢磨は、素晴らしいパフォーマンスでトップのエリオ・カストロネヴェスを追い詰めたが、オーバーテイクはできず、コンマ9秒差という僅差で2位フィニッシュした。

【動画】 小林可夢偉 「今までの悪い流れを変えられると思う」

2012年7月23日
小林可夢偉
小林可夢偉が、自己最高位となる4位を獲得したF1ドイツGPの決勝レースを振り返った。

日曜日の天候は晴れ。12番グリッドからスタートした小林可夢偉は、スタートで選択したミディアムタイヤで好パフォーマンスをみせ、戦略を生かして5位でフィニッシュ。

レース後、2位でフィニッシュしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)にペナティが科せられ、小林可夢偉はひとつ順位が繰り上がり、自己最高順位となる4位になった。
«Prev || ... 7738 · 7739 · 7740 · 7741 · 7742 · 7743 · 7744 · 7745 · 7746 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム