BMW、DTM優勝記念「M3 クーペ DTM Champion Edition」を限定発売
2013年4月30日

BMW M3 クーペ DTM Champion Editionは、BMWモータースポーツが、昨年約20年ぶりに参戦したドイツ・ツーリング・カー選手権(DTM)において、ドライバーズ・タイトル、チーム・タイトル、マニュファクチャラー・タイトルの3部門のシリーズ・チャンピオンに輝いたことを記念したモデル。
F1、11位以下のチームへの分配金を廃止
2013年4月30日

FIAは、2010年シーズン前に新規参入の申し込みを受け付けた際、コンコルド協定ではトップ10以下に賞金として1,000万ドル(約9億7,800万円)が支払われることで同意。これが新規参入を後押しし、2010年には全12チームがF1世界選手権に参戦した。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「ザウバー移籍を後悔してはいない」
2013年4月30日

昨年末、ニコ・ヒュルケンベルグは、フォース・インディアからザウバーへの移籍が簡単な選択ではなかったが、2012年序盤の“表彰台を争える”ザウバーに惹かれたと述べていた。
メルセデス、F1スタッフのリストラを示唆
2013年4月30日

リストラ対象には、1998年にクレイグ・ポロックがBARとしてチームを立ち上げてから所属するスタッフも含まれている。チームはその後、ホンダ、ブラウンGPを経て2010年からはメルセデスのワークスチームとなった。
セバスチャン・ベッテル 「ライコネンがチームメイトなら素晴らしい」
2013年4月30日

レッドブルは2014年のマーク・ウェバーの後任としてキミ・ライコネンを検討していると噂されるなか、セバスチャン・ベッテルはそれが実現すれば満足であることを示唆した。
ルイス・ラジア、フォース・インディアとテストドライバー交渉
2013年4月30日

ルイス・ラジアは今年、一旦はマルシャとレースドライバー契約を結んだが、スポンサーが支払いを怠ったため、F1デビュー前にシートを喪失。現在はテスト兼金曜ドライバーになるためフォース・インディアと交渉していると Jovem Pan に述べた。
インテルラゴス、2020年までF1開催契約を延長へ
2013年4月30日

最近、バーニー・エクレストンは、F1ブラジルGPの主催者がインテルラゴスの施設改修を行わなければカレンダーから外れる可能性があると警告してきた。
フェルナンド・ハダッド市長は、施設のアップグレードが実施されることを記した書簡をFIAに送付し、バーニー・エクレストンの警告に応じたと述べた。
中嶋一貴、GT500クラスで初優勝 (SUPER GT)
2013年4月29日

中嶋一貴の36号車は、前日の予選で中嶋一貴/ジェームス・ロシター共にSUPER GTのGT500クラスでは初、チームにとっても2004年以来となるポールポジションを獲得。
トヨタ、2013年仕様TS030 HYBRIDをスパ6時間レースで投入
2013年4月29日

今月初旬に行われたWEC開幕戦シルバーストン6時間レースに2012年仕様のTS030 HYBRIDで出場し、3位、4位という結果を得たトヨタ・レーシングは、改良を施した2013年仕様の新型車両を1台スパに持ち込む。