レッドブル、優勝ボーナスとして全スタッフに一人130万円を支給
2012年11月27日

レッドブルにとっては総額で数100万ドルの出費となるが、コンコルド協定で支払わせる分配金を考えるとそれほど多くはない。
ルノー、2014年のエンジン供給チームの増加に前向き
2012年11月27日

F1に新しいV6エンジンが導入される2014年には、F1エンジンメーカーは、ルノー、メルセデス。フェラーリの3つになる可能性があり、エンジンメーカーは顧客数を増やさざるを得なくなりそうだ。
ルノー 「レッドブルのエンジン名称をインフィニティにはしない」
2012年11月27日

エンジン名称変更の可能性について質問されたルノーの取締役会長兼CEOを務めるカルロス・ゴーンは「いいや。我々は誰が何をするかというアライアンスのレベルで混乱を招きたくはない」と AUTOSPORT にコメント。
ルーベンス・バリチェロ、ケータハム加入の噂を否定
2012年11月27日

F1でのシートを失い、インディカーに戦いの場を移したルーベンス・バルチェロは、ここ2戦でF1パドックに久々に姿をみせていた。
インテルラゴスで広まったケータハム加入の噂について質問されたルーベンス・バリチェロは「単なる噂だよ」とコメント。
レッドブル、インフィニティとのタイトルスポンサー契約は年間16億円
2012年11月26日

レッドブルは、F1ブラジルGPの決勝直前に、日産の海外高級ブランドのインフィニティとのタイトルスポンサー契約を発表。2013年からチームは「インフィニティ・レッドブル・レーシング」として参戦する。
小林可夢偉、「KAMUI SUPPORT」 4日間で4500万円の募金
2012年11月26日

ザウバーのシートを失った小林可夢偉は、現在2013年のF1シート獲得にむけて交渉を続けている。
「KAMUI SUPPORT」は、そのシートを獲得する持参金を一般人から募金というカタチで集めるために開設されたサイト。
小林可夢偉 「期待して何か報告できるまで待っていてください」
2012年11月26日

ザウバーでの最後のレース。14番グリッドからスタートした小林可夢偉だが、天候がめまぐるしく変わる難しいコンディションのなかで見事なレース展開をみせてポイント圏内を走行。ミハエル・シューマッハとのバトルでスピンして後退したものの、9位入賞というカタチでシーズンを締めくくった。
F1 ブラジルGP 決勝:ドライバーコメント
2012年11月26日
レッドブル:ベッテルがF1史上最年少3連覇 (F1ブラジルGP)
2012年11月26日

マーク・ウェバーは179ポイントを獲得して、チャンピオンシップを5位で終えた。