レッドブル 「2012年レギュレーションへの対応に時間がかかった」

2013年1月3日
レッドブル
レッドブルは、2012年開幕時にF1の変化に対応するのに時間がかかり過ぎたことを認め、今年タイトルを防衛するためにより力強いスタートを切れるよう励んでいる。

2011年シーズンを支配したレッドブルだが、2012年は第4戦バーレーンGPまで勝ち星がなかった。

実際、3年連続でワールドチャンピオンを獲得したセバスチャン・ベッテルも、ある時点ではランキング6位と低迷。2度目の優勝を果たしたのは9月中旬だった。

フェラーリ会長、イタリア大統領選への出馬を否定

2013年1月3日
ルカ・ディ・モンテゼモーロ
ルカ・ディ・モンテゼモーロは、フェラーリの会長職を続けていくため、自らがイタリア・フトゥーラを率いることを除外した。

ルカ・ディ・モンテゼーモロは、2009年にイタリア・フトゥーラ(Italia Futura)を設立。昨年、イタリア・フトゥーラは政党となり、今年の総選挙にむけて力をつけている。

アレックス・ザナルディ、インディ500やデイトナ24時間への参戦に意欲

2013年1月3日
アレックス・ザナルディ
DTMへの参戦は除外したアレックス・ザナルディだが、近い将来、1回限りのスポット参戦には興味を示している。

ロンドン・パレラリンピックで金メダルを獲得したアレックス・ザナルディは、復帰の可能性を検討してBMWのDTMカーをテストしたが、フル参戦は断念したことを明らかにしていた。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ、ケータハムのF1シート獲得は消滅?

2013年1月2日
ギド・ヴァン・デル・ガルデ
ギド・ヴァン・デル・ガルデが、2013年にケータハムのレースシート獲得する可能性は低くなったと De Telegraaf が報じている。

スーパーアグリやスパイカー(現フォース・インディア)でテストドライバーを務めた経験のあるギド・ヴァン・デル・ガルデは、2012年にケータハムのリザーブドライバーとしてグランプリに帯同した。

チャリー・ホワイティング 「F1はV6サウンドにいずれ慣れる」

2013年1月2日
F1 V6エンジン
FIAのチャーリー・ホワイティングは、2014年にF1に新しいV6エンジンが導入された後、現行のV8エンジン音を恋しく思うことはなくなるだろうとの見解を示した。

F1ファンは、数十年に渡ってV12、V10、そして現在のV8と、自然吸気エンジンのサウンドに酔いしれてきた。

セバスチャン・ブエミ、フォース・インディアのドライバー候補から脱落

2013年1月2日
セバスチャン・ブエミ
セバスチャン・ブエミは、2013年のフォース・インディアのドライバー候補から外れたと報じられている。

スイスの Blick は、セバスチャン・ブエミは、空席が残るフォース・インディアのレースシートを確保する勝算がないことを伝えられた報道。

ベテラン記者ロジャー・ブノアは、セバスチャン・ブエミは、代わりにレッドブルのリザーブドライバーとしての契約を延長することに取り組むことになるだろうと伝えている。

ロス・ブラウン 「空力スタッフの変更がスランプの一因だった」

2013年1月2日
ロス・ブラウン (メルセデスAMGチーム代表)
メルセデスAMGのチーム代表ロス・ブラウンは、2012年シーズン後半のチームのスランプの一因は、シーズン中盤の空力部門の変更にあったと考えている。

チャンピオンチームのブラウンGPを買収して誕生したメルセデスは、F1中国GPでニコ・ロズベルグがコンストラクターズとしては1955年以来となる優勝を果たした。

2012年の中間地点では、ニコ・ロズベルグは、セバスチャン・ベッテルにわずか34ポイント差の6位につけていた。

マーク・ウェバー、エイドリアン・ニューウェイの影響を称賛

2013年1月2日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、エイドリアン・ニューウェイの加入なくして、レッドブルがF1のトップに登りつめることはなかったと考えている。

1990年代にウィリアムズとマクラーレンで優勝マシンを設計したエイドリアン・ニューウェイは、2006年にチーフ・テクニカル・オフィサーとしてレッドブルに加入。

2010年以降、セバスチャン・ベッテルは全てエイドリアン・ニューウェイが設計したマシンで3年連続でワールドチャンピオンを獲得。レッドブルもコンストラクターズ選手権を3連覇している。

HRT代表 「チーム存続は不可能だった」

2013年1月2日
HRT
HRTのチーム代表ルイス・ペレス・サラは、チームの夢がついえたことを認めた。

2010年にF1参入を果たしてから3シーズン。これまで、公式に発表はされていないものの、HRTはチーム閉鎖を余儀なくされていた。

かつてミナルディでF1を戦い、今年新たにチームオーナーとなったテサン・キャピタルの指名を受けてチーム代表に就任したルイス・ペレス・サラは「継続は不可能だった」と El Mundo Deportivo に述べた。
«Prev || ... 7498 · 7499 · 7500 · 7501 · 7502 · 7503 · 7504 · 7505 · 7506 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム