ロス・ブラウン 「2014年のF1はワークスチームが有利」
2013年10月19日

メルセデス、ルノー、フェラーリは、それぞれカスタマーチームを持っているが、規約ではエンジンメーカーは同一スペックのエンジンしか供給できない。
ロス・ブラウンは、エンジンのスペックはワークスチーム向けに仕立てられたものになると Auto Motor und Sport に述べた。
ホンダ、2015年 新F1エンジン音を公開
2013年10月19日

ホンダは、2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1復帰。F1にマクラーレン・ホンダが復活する。
2014年からF1には完全に新しい1.6リッター V6ターボエンジンが導入される。
キミ・ライコネン 「インドはかなり面白いトラック」
2013年10月19日

ブッダ・インターナショナル・サーキットはいかがですか?
かなり面白いトラックだ。最新のサーキットのなかでも良いサーキットのひとつだね。韓国にかなり似ている。ロングストレート、それほどチャレンジングではないコーナー、ハード、ブレーキングなどね。
小林可夢偉 「ぶっつけ本番で戦うことになる」 (WEC第6戦)
2013年10月19日

小林可夢偉にとってフェラーリドライバーとしての凱旋レースとなる富士6時間レースだが、初日にAFコルセ71号車にトラブルが発生。
燃料タンクの問題で2回目のセッションを走れず、さらにスペアパーツの問題で土曜日も走れない可能性があり、苦しい状況に立たされている。
ロマン・グロージャン 「クルマでのフィーリングは本当に良くなっている」
2013年10月19日

日本でのパフォーマンスはかなり素晴らしかったですね。シーズンの残りのレースにむけてどのように感じていますか?
クルマでのフィーリングは本当に良くなっているし、レース毎に自信も高まっている。チームにとても満足しているし、改善が必要なエリアを改善させるために懸命に頑張っている。シーズン終了まで最高の結果のためにプッシュしていく。
ストフェル・バンドーン、トロ・ロッソからの誘いを断る
2013年10月19日

来年ダニエル・リカルドがレッドブルに移籍することで、トロ・ロッソには空席ができている。
マクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは、フォーミュラ・ルノー3.5に参戦する育成ドライバーのケビン・マグヌッセンとストフェル・バンドーンのためにF1シートを探していることを明らかにしている。
パストール・マルドナド、ウィリアムズ離脱を準備?
2013年10月18日

パストール・マルドナドのスポンサーであるPDVSAとウィリアムズは、2015年まで強固な契約を締結しているが、マルドナドはウィリアムズへの忍耐が尽きており、すでにパストール・マルドナドとPDVSA、ウィリアムズとの間で交渉が行われていると同紙は報道。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「インドの辛い食べ物は苦手」
2013年10月18日

ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー)
「去年、インドでは良い結果を出している。8位でフィニッシュして、ポイントを獲得できたのはとても嬉しかった。とても素晴らしいトラックだし、トリッキーなセクターのある近代トラックのひとつだ。特にセクター2は多くのコーナーが組み合わせられている」
エステバン・グティエレス 「インドも好きなトラックのひとつ」
2013年10月18日

エステバン・グティエレス (ザウバー)
「去年、チェコ(ペレス)のためにフリープラクティスで29周走っているのでブッダ・インターナショナル・サーキットは知っている。本当に長いストレート、非常に良いブレーキングと速いシケインがあって、もうひとつの好きなトラックだ。ドライビング経験を非常に特別なものにしてくれる」