マックス・フェルスタッペン、レッドブルを蹴ってメルセデスへ?
2014年7月24日

かつてベネトンやミナルディで走ったヨス・フェルスタッペンの息子で、才能が注目されているマックス・フェルスタッペンは、先週末、“複数のF1チーム”に招待されホッケンハイムのパドックを訪れていた。
16歳のオランダ人ドライバーであるマックス・フェルスタッペンは、カートからヨーロッパF3に昇格して以来、マクラーレンやフェラーリを含むF1トップチームから彼には熱いまなざしが向けられているという。
マックス・チルトン 「ケータハムとの下位争いから抜け出したい」
2014年7月24日

マックス・チルトン (マルシャ)
「ハンガロリンクは本当に好きだし、GP2でポールポジションから優勝したいるので、僕にとって特別な思い出がある場所だ。ラップは容赦ないし、温度がクルマとチームにとってタフで、かなり骨の折れるトラックだ。あらゆるコーナーがあるし、ドライビングテクニックとクルマのセットアップがとても重要だ」
ジュール・ビアンキ 「力強いポジションでシーズン前半を終えたい」
2014年7月24日

ジュール・ビアンキ (マルシャ)
「2007年にここで開催されたフォーミュラ・ルノーのヨーロッパでの2つのレースで2つのポールポジションを獲得しているので、ハンガリーには良い思い出がある。ビッグブレーキング、ロングコーナー、かなりバンピーな部分があって面白いトラックだし、ラップには一息入れられる時間がほとんどない」
F1メキシコGP、2015年の開催が正式決定
2014年7月24日

主催者は、2015年シーズンから5年間のF1開催契約を締結したことを発表。来年、F1メキシコGPが23年ぶりにF1カレンダーに復活するする。
F1メキシコGPの復活は長らく議題に上っており、実際、2014年シーズンの暫定カレンダーにも記載されていたが、最終版のカレンダーからは外されていた。
ホンダ、次期NSXのテスト車両がスクープされる
2014年7月23日

オーストラリアの自動車メディアAuto Guide.com は、同社の契約カメラマンが、ニュルブルクリンクをテスト走行する次期NSXのテスト車両の撮影に成功したとし、画像を公開した。
フェルナンド・アロンソ、パフォーマンス条項でフェラーリ離脱が可能?
2014年7月23日

メルセデスのニキ・ラウダは「彼はとても失望していると思う」と El Pais にコメント。
「彼には契約があるので、首にでもされない限り、マクラーレンに行くことはできない。選んだクルマが間違っていることもある」
日産、2014年秋に発売予定の「ノート NISMO」を初公開
2014年7月23日

NISMOブランドのラインナップは、2013年2月に発売した「ジュークNISMO」を皮切りに、「マーチNISMO」、「フェアレディZ NISMO」、そして「NISSAN GT-R NISMO」と、コンパクトカーからSUV、スポーツカーまで広がりを見せている。
ミハエル・シューマッハ、1ヵ月以内に帰宅可能との報道
2014年7月23日

6月以降、ミハエル・シューマッハはスイスのローザンヌにあるリハビリテーション・クリニックに入院している。報道によると、昨年12月29日のスキー事故で入院したフランスのグルノーブルから転院してから回復しているという。
佐藤琢磨 「とうとう、僕の悪運も尽きたようです」
2014年7月23日

トロントで行なわれたベライゾン・インディカー・シリーズのダブルヘッダー戦において、No.14 AJフォイト・レーシング・ダラーラ・ホンダを駆る佐藤琢磨はレース2で5位フィニッシュを飾り、今シーズン・ベストの成績を挙げた。これまで6戦続けて信じられないような不運に見舞われ、完走を果たせなかった佐藤琢磨にとっては何よりも嬉しい結果だったといえる。