ザウバー:F1アブダビGP 初日のコメント
2015年11月28日

フェリペ・ナッセ (17番手)
「午前中はさらなる重要なデータを収集するために空力測定を行った。その後、クルマに異なる調整を試した。もちろん、FP1は午後のセッションの後半よりも温度が高いので、正しい変更をしなければならなかった」
マノー:F1アブダビGP 初日のコメント
2015年11月28日

ウィル・スティーブンス (19番手)
「多くの作業を完了できたし、本当に良い金曜日だった。大好きなサーキットだし、僕にとっては昨シーズンここでデビューをした特別な思い出がある。もう少しセットアップに取り組み、ロングランでのオプションタイヤのタイヤデグラデーションの問題を改善していく必要がある」
F1アブダビGP フリー走行2回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム
2015年11月27日

決勝スタート時間と同じ現地時間17時からスタートしたフリー走行2回目。サーキットは、セッション中に夕暮れから夜へと表情を変えていった。
フリー走行2回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのニコ・ロズベルグ。2番手にルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手にセルジオ・ペレス(フォース・インディア)が続いた。
F1アブダビGP フリー走行1回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2015年11月27日

2015年のF1シーズンもいよいよ最終戦。トワイライトレースとなるF1アブダビGPは現地時間13時からセッションがスタートした。
フリー走行1回目のトップタイムを記録したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。2番手にはニコ・ロズベルグ(メルセデス)、3番手にはキミ・ライコネン(フェラーリ)が続いた。
ニコ・ロズベルグ、ハミルトンの発言に「何についての言及か分からない」
2015年11月27日

2戦連続でニコ・ロズベルグに敗れているルイス・ハミルトンは、メルセデスがシンガポールでの不可解なパフォーマンス不調を受けてクルマを変更したと述べた。
ルイス・ハミルトン 「クルマが変わってしまったのは確実」
2015年11月27日

3度目のワールドチャンピオンを獲得したルイス・ハミルトンは、全体的に2015年は「ドライビングと全体的なパフォーマンスという点でキャリアでベストな一年だった」と述べた。
フェルナンド・アロンソ 「まだポジティブだし、とてもハッピー」
2015年11月27日

「タフな一年だった。もちろん、厳しかった。一年中ペースと信頼性と戦っていたし、僕たちにとって難しいシーズンだったのは確かだけど、個人的にそれは必要なことだったと思う」とフェルナンド・アロンソはコメント。
ジェンソン・バトン 「アロンソはハミルトンよりも手強い」
2015年11月27日

ジェンソン・バトンは、2010年にワールドチャンピオンとしてマクラーレンに移籍し、2012年までルイス・ハミルトンとコンビを組んだ。その後、ルイス・ハミルトンはメルセデスへと移籍している。
バーニー・エクレストン、ロータスのF1アブダビGPの費用を肩代わり
2015年11月27日

ルノーによるロータスF1チーム買収は目前とされているが、詳細はまだ確定しておらず、請求書の支払いに遅れが生じている。
それらのひとつは、ヤス・マリーナ・サーキットに関するものであり、その結果、ロータスの人員は締め出され、チームの器材はアブダビ空港で足止めされた。