ニコ・ロズベルグ 「僕にとってはこれからの全レースが決勝戦」
2016年9月1日

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「スパのようなクラシックなサーキットを勝利のリストに加えることができて本当に嬉しい。僕にとってはストレートな週末ではなかった。でも、全員が素晴らしい仕事をしてくれて、クルマは全てのセッションで改善を続けたし、モンツァの伝説的なトラックでも良いカーブを描けることを期待している」
マクラーレン、ジェンソン・バトンの離脱決定との報道を否定
2016年8月31日

Sunday Times は、F1ベルギーGPの週末に、マクラーレンがジェンソン・バトンに対して、2017年はリザードライバーのストフェル・バンドーンを起用得ることになる告げたと報道。
ルイス・ハミルトン 「またフェルナンド・アロンソとバトルがしたい」
2016年8月31日

現在のF1ルールを好ましく思っていないフェルナンド・アロンソは、先週末のスパ・フランコルシャンでも、かつてのV10エンジンやV8エンジンで戦っていた頃と比較して、今のF1は“悲しい”と述べている。
メルセデス 「エンジンをストックすることが問題ないとは思っていない」
2016年8月31日

ルイス・ハミルトンは、F1ベルギーGPで、3基の新しいパワーユニットを降ろし、合計55グリッド降格のペナルティを受けたが、これによってシーズン終了まではエンジンペナルティを受けなくてもいい見通しがついた。
各F1ドライバーのパワーユニット使用状況 (F1ベルギーGP終了時点)
2016年8月31日

F1レギュレーションでは、各ドライバーあたり5基のペナルティを使用することができる。そして、パワーユニットを構成する6つのコンポーネントのどれかひとつが6基目に達した時点で10グリッド降格ペナルティが課せられ、2つ目以降のコンポーネントは5グリッド降格となる。
道上龍、岡山でシビックWTCCをテスト
2016年8月31日

テストの主な目的は、ティアゴ・モンテイロ(Castrol Honda World Touring Car Team)用に投入するニューシャシーのシェイクダウンテストと、道上龍(Honda Racing Team JAS)の慣熟走行テストとなった。
フェルナンド・アロンソ、マクラーレン・ホンダの“リニアな進歩”に満足
2016年8月31日

F1ベルギーGPを最後尾からスタートしたフェルナンド・アロンソは、序盤の混乱をフルに生かして、赤旗中断時には4位まで順位を上げていた。最終的には7位フィニッシュとなったフェルナンド・アロンソだが、パワーサーキットのスパ・フランコルシャンでは現状でのベストリザルトと言えるものであり、マクラーレン・ホンダはコンストラクターズ選手権でトロ・ロッソを抜いて6位に浮上した。
グランツーリスモSPORT、2017年に発売を延期
2016年8月31日

当初、2016年11月15日(火)の発売が予定されていた『グランツーリスモSPORT』だが、“制作上の都合”により、2017年に延期されることが決定した。
「本作の詳しい発売時期におきましては決定次第、改めてご案内いたします」と公式サイトは説明。
カルロス・サインツ、2017年F1マシンは「別カテゴリーのようなルックス」
2016年8月31日

2017年のF1マシンは、テクニカルレギュレーションが大幅に変更となり、空力や幅の広いタイヤなどによってルックスも変わることになる。
カルロス・サインツは、2017年のトロ・ロッソのシャシーを目にして、その見通りに興奮したと語る。