ポルシェ、パナメーラに「スポーツ ツーリスモ」を追加

2017年3月6日
ポルシェ パナメーラ スポーツ ツーリスモ
ポルシェは、パナメーラの新しいボディバリエーション「パナメーラ スポーツツーリスモ」をジュネーブモーターショーでワールドプレミアする。

すでに成功を収めているスポーツサルーンをベースとしたこの新型は、見まがうことのないデザインによって再びラグジュアリーセグメントに新たな方向性を打ち出す。同時に404kW/550PSにおよぶパワーユニットによってスポーツツーリスモは、このクラスの他のモデルにはない多様性を実現している。

バルテリ・ボッタス 「2017年F1マシンは風の影響を受けやすい」

2017年3月5日
F1 2017 マシン
バルテリ・ボッタスは、2017年F1マシンを風の強いコンディションで走らせるのは難しいと感じており、スピンの数を増加させると考えている。

バルテリ・ボッタスは、バルセロナテスト2日目に突然の強い追い風によってターン9でスピン。ボッタス以外にも多くのドライバーがスピンを喫している。

「2日目のように風がとても強いコンディションでは、大抵のクルマがかなりスナッピーだと感じると思う」とバルテリ・ボッタスはコメント。

ひかりTVが「DAZN」に対応…テレビ画面でF1を視聴

2017年3月5日
F1 DAZN ひかりTV
スマートTVサービス「ひかりTV」が、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN」およびNTTドコモが提供する「DAZN for docomo」に対応。テレビ画面でDANZが配信するF1を視聴できるようになった。

DAZN(ダ・ゾーン)は、F1をはじめ、サッカー、野球、バスケットボール、ゴルフなど、130以上というこれまでにない数のスポーツコンテンツがライブやオンデマンドで見放題となるライブストリーミングサービス。

スーパーフォーミュラ オープニングラップ:国本雄資が優勝

2017年3月5日
スーパーフォーミュラ 2017 オープニングラップ
2017年全日本スーパーフォーミュラ選手権開幕戦に参戦する全ドライバーによるデモレース「SUPER FORMULA オープニングラップ」が5日(日)、鈴鹿サーキットで開催されている「2017モータースポーツファン感謝デー」内で行われた。

7周で行われたデモンストレーションレースでは、ドライバー同士で抜きつ抜かれつのレースを披露し、観客を楽しませた。

フェルナンド・アロンソ 「2017年マシンもドライバーの影響力は多くない」

2017年3月5日
F1 フェルナンド・アロンソ
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、レギュレーションが変更になり、F1マシンが高速化した2017年も、ドライバーの腕が影響する部分は多くはないと考えている。

近年、テクノロジーがあまりに強くF1レースに影響を与えたことで、今年はレースをドライバーの腕に戻そうとする試みがなされてきた。

スーパーフォーミュラ 公開テスト:ロッテラーがトップタイム

2017年3月5日
スーパーフォーミュラ
スーパーフォーミュラの公開テストが5日(日)、鈴鹿サーキットの「2017モータースポーツファン感謝デー」内で行われた。

今シーズン最初の走行となったテストには、今年から参戦するピエール・ガスリー、フェリックス・ローゼンクヴィストを含めた全19台が参加。レッドブルカラーのガスリーのマシンが注目を集めた。

マクラーレン・ホンダ 「2016年よりもずっと良いポジションにいる」

2017年3月5日
マクラーレン ホンダ F1
マクラーレン・ホンダのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、F1プレシーズンテストの前半2日間がホンダの新型パワーユニット故障によって損なわれたにも関わらず、チームは2016年よりもずっと良いポジションにいると主張する。

「我々はずっと良いポジションにいる」とエリック・ブーリエはコメント。

ホンダ F1、開幕戦仕様のエンジンに懸念

2017年3月5日
ホンダ F1
ホンダは、2017年の開幕戦オーストラリアGPで走らせるF1エンジンに懸念を抱いていることを認めた。

ホンダは、今週のF1バルセロナテストで厳しいスタートを切った。初日はオイルタンクの形状の問題に見舞われたが、2日目のトラブルはより深刻なものだった。

ホンダの新型F1パワーユニットは望んでいたパフォーマンスステップを達成しているようには見えなかった。

ケビン・マグヌッセン 「ハース VF-17のクオリティは高い」

2017年3月5日
ケビン・マグヌッセン F1 ハース
ケビン・マグヌッセンは、今週のF1プレシーズンテストで走らせたハースの2017年F1マシン『VF-17』はフィジカル的に“タフ”だと感じたと語る。

ケビン・マグヌッセンは、月曜日にバルセロナでハースのF1ドライバーとして初登場。ハース VF-17で2日間のテストを行った。

全F1マシンは、新レギュレーションによって速く、アグレッシブになっており、F1ドライバーは冬の間にフィットネスの強化に集中してきた。
«Prev || ... 5563 · 5564 · 5565 · 5566 · 5567 · 5568 · 5569 · 5570 · 5571 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム