【MotoGP】 第9戦 ドイツGP:ドヴィツィオーゾがトップ発進
2017年6月30日

アンドレア・ドヴィツィオーゾは1分21秒599を記録。2番手には0.038秒差でマーベリック・ビジャーレス(モビスター・ヤマハ)、3番手には0.190秒差でダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)が続いた。
【フォーミュラE】 マヒンドラ、来季マシンをグッドウッドで初披露
2017年6月30日

M4エレクトロは非公開テストで着々と準備をしてきたが、今回初めて公開コースで走ることになる。
ニック・ハイドフェルドはグッドウッド・ハウスでは馴染みの顔。1999年にマクラーレンF1カーで最速記録(41.60秒)を出し、その記録は未だに破られていない。
【WRC】 トヨタ:WRC 第8戦 ラリー・ポーランド 初日レポート
2017年6月30日

メルセデス、W08のヘッドレストの設計を変更
2017年6月30日

F1アゼルバイジャンGPで順調に首位を走っていたルイス・ハミルトンだったが、赤旗中断後にヘッドレストがゆるんでくるという問題が発生。
【MotoGP】 ホンダ:第9戦 ドイツGP プレビュー
2017年6月30日

【MotoGP】 ヤマハ:第9戦 ドイツGP プレビュー
2017年6月30日

ランキングトップを4ポイント差で追っているマーベリック・ビニャーレスは、前回のリタイアを埋め合わせるべく、持ち前のポジティブ・マインドで臨む。
フェルナンド・アロンソ、2018年にフェラーリ復帰の可能性?
2017年6月30日

グランプリを終える毎にフェルナンド・アロンソがマクラーレン・ホンダに残留する可能性は薄れていっているようだが、2018年に勝利を狙えるシートを獲得できる可能性は低いともみられている。
野田英樹の娘Juju 「日本人初の女性F1レーサーになりたい」
2017年6月30日

父親の影響で3歳の頃から子供用のレーシングカートのハンドルを握ったJujuこと野田樹潤は、各地のカートレースで優勝を重ね、5歳でプロになることを決意。現役を引退し、レーサーを要請するNODAレーシングアカデミーを設立した野田英樹の本格指導を受けた。
【WRC】 ラリー・ポーランド:エルフィン・エバンスが初日の首位
2017年6月30日

ミコワイキ周辺の天気は不順で、強い雨により予定されていたセレモニアルスタートは中止に。だが、SS1は、予定どおりサービスパークのすぐ横にある「ミコワイキ・アリーナ」で午後7時過ぎよりスタート。全長2.5kmのコースで2台同時スタート形式で行われた。