ジェラルド・ロペス 「ロータスのF1参入は失敗ではなかった」
2017年1月18日

ルクセンブルグの企業家であるジェラルド・ロペスは、2015年末にルノーにチームを1ポンドで売却した。
しかし、ジェラルド・ロペスは「ロータスでの私の進出は失敗ではなかった」と AFP にコメント。
ピエール・ガスリー、スーパーフォーミュラ参戦を発表
2017年1月18日

レッドブルの育成ドライバーであるピエール・ガスリーは、レッドブルのリザーブドライバーを務めつつ、2016年にGP2に参戦してチャンピオンを獲得。
だが、2017年のレッドブル系のF1シートは埋まっており、今季のプランは未定だった。
ヘイキ・コバライネン 「ボッタスの後任としてウィリアムズに売り込んだ」
2017年1月18日

「そうだね、クレア(ウィリアムズ)にメールを送った」とヘイキ・コバライネンは MTV にコメント。
「でも、彼らには他のプランがあった。おそらく多くの他のドライバーも同じメッセージを送っていたと思うよ」
ニコ・ロズベルグ、後任のバルテリ・ボッタスに言及
2017年1月18日

何週間にも及ぶ推測の後、電撃引退したニコ・ロズベルグの後任として、バルテリ・ボッタスがウィリアムズからメルセデスに移籍することが16日(月)に発表された。
エイドリアン・ニューウェイ 「ルノーの2017年F1エンジンの数値は良好」
2017年1月18日

新しいパワーユニットに苦戦を強いられたルノーだが、2016年には進歩を果たしており、レッドブルのオーナーであるディートリッヒ・マテシッツもそのステップを称賛し、今シーズンにメルセデスの脅威になれることを期待している。
ザウバー、2018年からホンダのF1エンジンを搭載?
2017年1月18日

Auto Motor und Sport は、ザウバーはフェラーリとのエンジン契約を更新しなかったと報道。それによってホンダはザウバーにエンジンを供給せざるを得なくなるとしている。
2015年にマクラーレンのワークスパートナーとしてF1に復帰したホンダは厳しいシーズンを過ごしてきたが、2017年には完全に新設計されたエンジンを投入する。
メルセデス、バルテリ・ボッタスとの“1年契約”が意味するものは?
2017年1月18日

バルテリ・ボッタスの契約はパフォーマンス次第で延長するオプションはあるものの、2017年末までの1年契約だと噂されており、メルセデスのモータースポーツ責任者であるトト・ヴォルフもそれを示唆している。
「我々にはいくつかの選択肢がある」とトト・ヴォルフは Sky Sport News HQ にコメント。
インディカー、ファイアストンとのタイヤ供給契約を延長
2017年1月18日

ファイアストンは、1911年の第1回インディ500の覇者レイ・ハルーンがドライブしたマーモンのマシンに装着。昨年のアレキサンダー・ロッシの勝利はファイアストンにとってインディ500での67勝目だった。
リバティ・メディア、株主がF1買収を承認
2017年1月18日

リバティ・メディアは17日(火)、コロラドで特別株主総会を開催。社名を『フォーミュラ・ワン・グループ』へと変更し、新株を発行することが可決された。
すでにF1の19.1%の株式を取得しているリバティ・メディアは昨年12月、買収を完了させるために投資家から15億5000万ドル(約1820億円)を調達したことを発表していた。