マーカス・エリクソン:2018 F1オーストラリアGP プレビュー
2018年3月20日

マーカス・エリクソン (ザウバー)
「僕たちは準備ができているし、開幕戦を楽しみにしている。このような素晴らしい場所、ドライブして楽しいトラックでシーズンを始めるのはいつもエキサイティングだ。アルバート・パークのサーキットはストリートコースと常設サーキットが混在していて、ドライバーにとって難しいチャレンジだ」
セルゲイ・シロトキン:2018 F1オーストラリアGP プレビュー
2018年3月20日

セルゲイ・シロトキン (ウィリアムズ)
「オーストラリアGPは、僕のF1での初レース、ウィリアムズとの初レース、そして、オーストラリアの初レースになる。とても興奮しているし、あの場所に行って、仕事をスタートして、レーススタートに近づくのを本当に楽しみにしている」
ランス・ストロール:2018 F1オーストラリアGP プレビュー
2018年3月20日

ランス・ストロール (ウィリアムズ)
「オーストラリアはいつも楽しいグランプリだし、あの場所にも戻るのを楽しみにしている。シーズン開幕戦だし、いつも素晴らしい雰囲気だ。メルボルンには本当にたくさんのファンが来てくれる。オーストラリアに行くことに本当に興奮している」
セルジオ・ペレス:2018 F1オーストラリアGP プレビュー
2018年3月20日

セルジオ・ペレス (フォース・インディア)
「冬の間、メルボルンでのレースをずっと楽しみにしてきた。シーズンをスタートするには本当にクールな場所だ。大好きな都市だし、訪問するのが好きな場所のひとつだ」
エステバン・オコン:2018 F1オーストラリアGP プレビュー
2018年3月20日

エステバン・オコン (フォース・インディア)
「ピレネー山脈での2カ月間のトレーニングキャンプで長い冬を過ごしてきたけど、レースがスタートしたときにその全てのハードワークが成果を挙げることを期待している。正直言って、人生で最高の状態にあると言える。再びレースをする準備はできている」
ブレンドン・ハートレー 「自分がF1に相応しいことを証明したい」
2018年3月20日

かつてレッドブルのジュニアプログラムを外された経験のあるブレンドン・ハートレーだが、そこから這い上がり、ル・マン制覇、WECで2度のチャンピオンに輝くなど実績を残して昨年末にトロロッソでF1グリッドに復帰。今年はトロロッソ・ホンダでF1フル参戦を果たす。1
2018年 F1ドライバー レーシングスーツ
2018年3月20日

今年のF1世界選手権も10チーム20名のドライバーで争われる。トップ3チームのドライバーラインナップに変化はなく、トロロッソの2名、セルゲイ・シロトキン(ウィリアムズ)、シャルル・ルクレール(ザウバー)が初のF1フル参戦を迎える。
【フォーミュラE】 アウディ:ルーカス・ディ・グラッシが2位表彰台
2018年3月20日

Team Audi Sport ABT Schaeffler(チーム アウディ スポーツ アプト シェフラー)のブラジル人ドライバー、ルーカス・ディ・グラッシは、シーズン最速となるこの高速サーキットで、素晴らしいパフォーマンスを発揮した。
【IMSA】 アキュラ:セブリング12時間レース 決勝レポート
2018年3月20日

この伝統あるスポーツカー耐久レースに、ホンダのラグジュアリーブランドであるアキュラは2クラス、合計6台がエントリー。43台が出走した今年のセブリングでの最大勢力がアキュラで、デイトナ・プロトタイプ・インターナショナル(DPi)とグランド・ツーリング・デイトナ(GTD)の両クラスで優勝争いを演じた。