セバスチャン・ベッテル 「ステイアウトという選択肢はなかった」
2018年5月14日

セバスチャン・ベッテルは、スタートでバルテリ・ボッタスを交わして2位に浮上。1回目のピットストップでもボッタスのオーバーカットを阻止して2位をキープしていた。
メルセデス:ハミルトン優勝で今季初の1-2フィニッシュ / F1スペインGP
2018年5月14日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「本当に嬉しい。レースがどのようにい展開するかわからなかった。昨日の予選はうまくいったけど、今日は気温が上下していたし、雲も出てきていた。雨が降るかどうかわからなかった」
レッドブル:マックス・フェルスタッペンが今季初表彰台 / F1スペインGP
2018年5月14日

マックス・フェルスタッペン (3位)
「このトラックではいつもかなり良いと感じているし、最初の数戦は予定どおりにいかなかったけど、今日はいいターニングポイントになった。表彰台に戻れて本当に嬉しい」
フェラーリ:タイヤに苦しみベッテルが4位 / F1スペインGP
2018年5月14日

セバスチャン・ベッテル (4位)
「僕たちのタイヤは他チームほど長くは持たなかったし、同じ戦略をとることができなかった。僕たちはもう一度ピットストップしなければならなかった。そこで2つポジションを失ったし、ピットストップ自体でも少しタイムを失ってしまった。でも、今日はステイアウトするという選択肢はなかった」
ピエール・ガスリー 「グロージャンとのクラッシュは大きな痛手」
2018年5月14日

予選12番手のピエール・ガスリーは、6列目から新品のソフトタイヤでスタート。スタートで若干出遅れたガスリーは、ターン3でコース上でスピンしたロマン・グロージャン(ハース)に接触し、フロントにダメージを負ってその場でリタイアとなった。
トロロッソ・ホンダ 「厳しい週末。ペースをつかめなかった」
2018年5月14日

トロロッソ・ホンダにとって厳しい週末となった。前日のフリー走行3回目ではブレンドン・ハートレーが大クラッシュを喫してマシンは大破。ギアボックスとパワーユニットの全てを交換し、マシンを組み立て直す作業を強いられた。
フェルナンド・アロンソ 「序盤はポイント獲得は無理だと考えていた」
2018年5月14日

今シーズン初のQ3進出を果たしたフェルナンド・アロンソは、全ドライバーでただ一人スーパーソフトでレースをスタート。序盤に順位を上げる戦略だったが、ターン3でのロマン・グロージャンのスピンに端を発したニコ・ヒュルケンベルグとピエール・ガスリーのクラッシュを避けるためにコース外に出なければならなかった。
ホンダF1 「ポイントを獲得を狙っていただけにリタイアは残念」
2018年5月14日

F1スペインGPの決勝では、12番手スタートのピエール・ガスリーがオープニングラップでロマン・グロージャンのスピンに巻き込まれるかたちで不運なリタイアを喫した。
ブレンドン・ハートレー 「マシンを準備してくれたメカニックたちに感謝」
2018年5月14日

前日のフリープラクティスでクラッシュを喫したブレンドン・ハートレーは、パワーユニット関連すべてとギアボックスを交換し、完全に修復されたマシンで最後尾から新品のソフトタイヤでスタート。
オープニングラップのインシデントでセーフティーカーが導入された間にピットインしてミディアムタイヤに交換したブレンドン・ハートレーは16番手でレースに戻る。