レッドブル:フェルスタッペンがフロントロー / F1シンガポールGP 予選

2018年9月16日
F1 レッドブル・レーシング シンガポールGP
レッドブル・レーシングは、F1シンガポールGPの予選で、マックス・フェルスタッペンが2番手、ダニエル・リカルドが6番手だった。

マックス・フェルスタッペン (2番手)
「今日は僕のF1でのベストな予選セッションだった。プラクティスと予選で直面したエンジンのドライバビリティの問題を考えれば、2番手を獲得できたことにとても驚いた」

フェラーリ:週末の強さを発揮できず / F1シンガポールGP 予選

2018年9月16日
F1 フェラーリ シンガポールGP
フェラーリは、F1シンガポールGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが3番手、キミ・ライコネンが5番手だった。

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「今日の僕たちのラップは理想的ではなかった。全体的に予選セッションはそれほど良くなかった。僕たちはクルマからベストを引き出せなかった。スムーズなセッションができなかった。それだけのことだ」

角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」

2025年7月25日
角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」
角田裕毅は、F1ベルギーGPの週末に先立ち、レッドブルの新チーム代表となったローラン・メキースとの再タッグに対する期待を語った。

かつてレーシングブルズ時代にともに働いた経験のある両者は、すでに良好な関係を築いており、「彼と仕事をするのは楽しみ」と語る角田は、今後のパフォーマンス向上にも自信を見せている。

マクラーレン:アロンソが11番グリッド獲得 / F1シンガポールGP 予選

2018年9月16日
F1 マクラーレン シンガポールGP
マクラーレンは、F1シンガポールGPの予選で、フェルナンド・アロンソが11番手、ストフェル・バンドーンが18番手だった。

フェルナンド・アロンソ (11番手)
「ここでは週末を通して競争力があったし、この予選結果は悪くない。僕たちは通常の競争力を取り戻しているし、それについては満足している」

メルセデス:ハミルトンが圧巻のPP獲得 / F1シンガポールGP 予選

2018年9月16日
F1 メルセデス シンガポールGP
メルセデスは、F1シンガポールGPの予選で、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。バルテリ・ボッタスが4番手だった。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「あのラップはスタートからとにかくパーフェクトだったし、それを続けることができた。魔法のように感じたよ。これまでのベストラップではないかもしれないけど、ベストのひとつのように感じた。仲間や僕が“セクシーラップ”と呼んでいるものだ」

ホンダF1 「マシンは改善したが十分な向上は果たせなかった」

2018年9月16日
F1 ホンダF1 シンガポールGP
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、F1シンガポールGPのトロロッソ・ホンダの予選を振り返った。

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーがQ2進出を果たすも15番手、ブレンドン・ハートレーはQ1で敗退して17番手で予選セッションを終えた。

田辺豊治は、マシンは最適化したものの、十分な向上は果たせなかったと振り返る。

トロロッソ 「決勝の作戦は幅を持たせて準備していく」

2018年9月16日
F1 トロロッソ・ホンダ シンガポールGP
トロロッソの車体パフォーマンスマネージャーを務めるギヨム・ドゥゾートゥが、F1シンガポールGPのトロロッソ・ホンダの予選を振り返った。

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが8列目15番手から、ブレンドン・ハートレーは9列目17番手からのF1シンガポールGPをスタートし、ポイント獲得となる10位以内を目指すことになった。

インディカー 最終戦 予選 | R.ハンターレイがPP獲得、佐藤琢磨12番手

2018年9月16日
インディカー 佐藤琢磨
2018年のインディカー・シリーズ 最終戦の予選が9月16日(土)にソノマ・レースウェイで行われ、ライハン・ハンターレイ(アンドレッティ・オートスポーツ)がポールポジションを獲得。佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は12番手だった。

3月上旬に始まった2018年のインディカー・シリーズもついに最終戦を迎え、今シーズン17戦目の予選がカリフォルニア州サンフランシスコ郊外のソノマ・レースウェイで開催された。

ピエール・ガスリー 「マシンのポテンシャルを最大限に引き出せなかった」

2018年9月16日
F1 ピエール・ガスリー トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1シンガポールGPの予選で15番手だった。

18分間のQ1、1セット目のタイヤでピエール・ガスリーは1分40秒025とベストタイムを更新。Q1終盤、2セット目のアタックに出たガスリーが1分39秒614と1分39秒台のタイムを出し、僅差の争いのなか、ガスリーは15番手でQ2進出を果たした。

ブレンドン・ハートレー 「あと少しでQ2進出というところだった」

2018年9月16日
F1 ブレンドン・ハートレー トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーは、F1シンガポールGPの予選を17番手で終えた。

18分間のQ1、1セット目のタイヤでブレンドン・ハートレーは1分40秒365とベストタイムを更新。Q1終盤、2セット目のアタックに出たハートレーは1分39秒809と1分39秒台のタイムを出したが、僅差の争いのなか、ハートレーは17番手でQ2に進むことはできなかった。
«Prev || ... 4802 · 4803 · 4804 · 4805 · 4806 · 4807 · 4808 · 4809 · 4810 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム