ローソン レッドブルF1新代表メキースを称賛「構想が信頼されれば成功する」
リアム・ローソンは、レッドブルF1チームの新代表に就任したローラン・メキースについて、そのリーダーシップと献身性を高く評価し、チームが彼のビジョンを信頼するなら「非常に良い仕事をするだろう」と述べた。

メキースは今月初め、クリスチャン・ホーナーの後任としてレッドブルのCEO兼チーム代表に就任。ホーナーは、マックス・フェルスタッペン陣営や上層部の信頼を失ったことが原因とされ、突如としてチームを去っていた。

レッドブル傘下のレーシングブルズを率いていたメキースの後任にはアラン・パーメインが就いた。

ローソンは2025年シーズン序盤に2戦のみレッドブルでホーナーの下で走行し、その後レーシングブルズに戻されたが、今回の人事については「驚いた」と語っている。

「そうだね、まったく予想していなかった展開だった」とローソンは今週末のベルギーGPを前にメディアに語った。

「でもF1ではいろんなことが起きるからね。僕にとっても今回の変化は驚きだったけど、自分の目標が変わるわけじゃない」

ホーナー退任の一報をどうやって知ったか尋ねられると、こう答えた。

「みんなと同じように、報道で知ったと思う。いつ発表されたのか正確には覚えていないけど、その後で知った感じだったね」

また、ホーナーとはニュースが出た後に簡単なメッセージのやり取りを交わしたことも明かした。

ローラン・メキース(レッドブル・レーシング チーム代表)

続いてローソンは、メキースの持つリーダーシップと現場での姿勢が、レッドブルにとって大きな財産になると語る。

「ローランのような人物がレッドブルに来てくれるのは素晴らしいことだと思う」

「彼は僕らのチーム(レーシングブルズ)でも本当に素晴らしい仕事をしてきたし、彼と一緒に働くのはすごく楽しかった。レッドブルにも多くのものをもたらしてくれると思うよ」

ローソンはメキースを「エンジニアリングパートナー」とも表現し、その具体的な強みについてこう述べた。

「アラン(パーメイン)が引き継いでくれたことで失ったものは特にないと思うけど、ローランがとても優れていた点は、チームを率いる力だと思う」

「彼は人をまとめ、モチベーションを高め、チーム全体の働く姿勢を良くしてくれた」

「彼は本当にハードワークする人で、毎週のように木曜日にはサーキット入りしていた。たぶん誰よりも早く現場に到着してたんじゃないかな。それはチーム全体にとっても大事な姿勢を示していたと思う」

マックス・フェルスタッペンのチームメイト問題を抱えるレッドブルにとって、メキースは今求められている人物なのかという問いには慎重に答えた。

「それを判断するのは難しいけど、彼がどんな状況でも非常に良い仕事をすることは間違いないと思う」

「たぶんチームには一貫性が必要なんだろうけど、彼ならしっかりやってくれるはずだし、彼が得意とする仕事を任せてもらえることを願っているよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / リアム・ローソン / レッドブル・レーシング / ビザ・キャッシュアップRB