レーシング・ポイントF1 「レッドブルから100名のアストン従業員が転籍」
2020年3月8日

今年1月、レーシング・ポイントF1チームのオーナーであるローレンス・ストロールが、アストンマーティンの株式を取得。ストロールはアストンマーティンのエグゼクティブチェアマンに就任し、チームは2021年からアストンマーティンのワークスチームとして活動することになった。
F1王者ルイス・ハミルトン 「ライバルの標的にされることには慣れている」
2020年3月8日

ルイス・ハミルトンは、その卓越した才能とメルセデスのチーム力により、チームメイトのニコ・ロズベルグに唯一敗れた2014年を除き、過去6年間で5回のF1ワールドチャンピオンを獲得してきた。
F1 | FIA、新型コロナウイルスの“危機管理室”を設置して対策を強化
2020年3月8日

FIAはこれまでの新型コロナウイルスの状況を監視してきたが、委員会との取り組みを強化し、今後は対策を協議するために2日おきに会議を開催していく。
レッドブルF1 「FIAのフェラーリとの合意は信用を失う“政治的自殺行為”」
2020年3月7日

F1チームの論争の的となったフェラーリの2019年のF1エンジンを調査した結果、FIA(国際自動車連盟)がフェラーリと“秘密の和解”に達したと発表したことからその戦争は始まった。
メルセデスとレッドブルが率いる非フェラーリ系の7つのライバルチームは激怒し、共同声明で法的措置を脅かした。
F1、2021年に導入する予算上限レギュレーションの詳細を公表
2020年3月7日

2021年のF1世界選手権では21戦で1億7500万ドルの予算上限が設定され、FIAおよびF1の所有者であるリバティ・メディアのイニシアチブにより、3つの主要な目標の達成を目指す。
アルファタウリ・ホンダF1 「AT01はクラッシュテストに2回失敗した」
2020年3月7日

昨年までトロロッソとして活動していたチームは、今年からレッドブルの衣料ブランドであるアルガファタウリにチーム名を変更。昨年のレッドブルRB15から多数のパーツを流用するAT01はF1バルセロナテストで印象的なパフォーマンスを披露している。
ダニール・クビアト 「フェルスタッペンのチームメイトになりたい」
2020年3月7日

レッドブルの育成プログラムで育った2014年にトロロッソでF1デビューを果たしたダニール・クビアトは、セバスチャン・ベッテルのフェラーリ移籍に伴って2015年にレッドブルに昇格。2016年も引き続きレッドブルで開幕戦を迎えたが、序盤戦にベッテルとのクラッシュが続き、レッドブルはマックス・フェルスタッペンに代えてクビアトをトロロッソに降格させた。
マックス・フェルスタッペン、新生ザントフォールトのバンクは「驚異的」
2020年3月7日

35年ぶりのF1オランダGPの開催にむけてザントフォールトはサーキットを大改修。目玉は2つのバンクコーナーで、インディアナポリスの2倍となる18度のバンク角がつけられたことが話題となっている。ドライバーはそこをDRSをオープンにした状態で通過することになる。
レッドブルF1、新型コロナウイルス対策でファクトリー見学を中止
2020年3月7日

レッドブルは「COVID-19の発生により、レッドブルレーシングは4月30日までにスケジュールされたすべてのファクトリー見学をキャンセルするという難しい決定を下しました」とメールで発信。