マックス・フェルスタッペン 「F1タイトルに挑戦する準備は整った」
2020年3月9日

F1で6シーズン目を迎えるマックス・フェルスタッペンだが、これまで勝利を争うことはできていたものの、本格的にF1ワールドチャンピオンに挑戦する機会はなかった。レッドブルは毎年シーズン後半には戦闘力を上げるが、シーズン序盤に多くのポイントを失うという傾向が続いていた。
ジェンソン・バトン 「ハミルトンがメルセデスF1を離れるとは思えない」
2020年3月9日

ルイス・ハミルトンとメルセデスF1チームとの現行契約は今シーズン末で失効となり、過去数年と同じようにフェラーリへの移籍の噂が絶え間なく繰り返されている。だが、メルセデスはルイス・ハミルトンとの契約延長が最優先だとして交渉を進めていくことを明らかにしている。
F1、2021年のレギュレーションを調整 「シャシーの強度を大幅に改善」
2020年3月9日

2021年のF1レギュレーションの挑戦は3月5日(金)にジュネーブで開催された世界モータースポーツ評議会の後に公表され、コース上でのショーと競技者の安全の両方に影響を与える可能性のある変更が含まれている。
フェラーリF1チーム、F1オーストラリアGPにむけてイタリアを出国
2020年3月9日

イタリアは新型コロナウイルスの死者が233人、感染者5883人と中国以外では最大のレッドゾーンとなっており、政府は3月7日(土)、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためにロンバルディア州北部と11の近隣州の封鎖を決定。封鎖は4月3日まで継続され、政府から例外が認められない限り、違反した人には罰金または懲役の対象となる、
長島哲太、Moto2クラス初優勝 / 開幕戦カタールGP
2020年3月9日

気温22度、路面温度26度のドライコンディションのなか、14番グリッドの長島哲太は終盤に順位を上げ、ラスト3ラップでトップに飛び出し、新天地に移籍した通算70戦目で初優勝を挙げ、キャリアで初めてポイントリーダーに躍り出た。
レッドブルF1 「フェルスタッペンとホンダがF1継続の鍵を握っている」
2020年3月8日

2020年のF1世界選手権は、すべてのF1チームにとって2021年以降を決める重要なシーズンとなる。すでにハースF1チームはシーズン序盤の成績次第ではF1から撤退を決断する可能性があることをほのめかしている。
F1バーレーンGP:新型コロナウイルスにより無観客レースを決定
2020年3月8日

新型コロナウイルスの猛威は世界中で感染が拡大しており、モータースポーツだけでなく、世界中の様々なスポーツに影響を及ぼしている。F1ではすでに第4戦として予定されていたF1中国GPの延期が決定している。
F1 | ラティフィとストロールがアメリカのライセンスを取得した理由
2020年3月8日

各国にはNational Sporting Authority(ASN)があり、日本では日本自動車連盟(JAF)が公認を受けている。ドライバーは、FIAが認めた自国のASNからライセンスを取得する必要がある。
アルファタウリ・ホンダF1 「AT01は選手権5位という目標を実現できる」
2020年3月8日

昨年、トロロッソはルノーF1チームに6ポイント差でコンストラクターズ選手権6位を獲得。今年はレッドブルのアパレルブランドを宣伝するためにアルファタウリにブランド変更された。