アルファタウリ・ホンダF1 「タイヤを機能させられるかだけの戦い」
2020年11月15日

アルファタウリ・ホンダF1は、ダニール・クビアトがQ1で敗退して17番手、ピエール・ガスリーはQ2に進出するも15番手と不本意な結果で予選を終えた。
ホンダF1:2020年 F1トルコGP 予選レポート
2020年11月15日

アルボン 「マシンの回収中にQ2開始を許可した理由が理解できない」
2020年11月15日

ニコラス・ラティフィは、予選Q1の終了間際にターン8で出口でスピンしてグラベルでストップした。だが、まだラティフィのマシンが回収されておらず、セクター2にイエローが提示されたままにもかかわらず、Q2を開始するためにピットレーンがオープンになった。
波乱のF1トルコGP予選、3名にグリッド降格ペナルティ
2020年11月15日

Q1開始時から雨が降り始めたF1トルコGPの予選は、各セッションでスピンやコースアウトするドライバーが多発し、頻繁にイエローフラッグが提示される展開となり、セッション終了補には複数の審議対象となった。
レッドブル・ホンダF1 分析:フルウエットならポールポジションを獲れた?
2020年11月15日

再舗装されてグリップが低い新しい路面、追い打ちをかけるようなウエットコンディションでもマックス・フェルスタッペンは他を凌駕する速さを見せていた。予選Q3最後のアタックでインターミディエイトタイヤを装着するまでは・・・。
メルセデスF1、連続ポール途絶える「タイヤにスイッチを入れられなかった」
2020年11月15日

再舗装されたイスタンブール・パークの路面と雨による低いグリップレベルは、予選の序列を揺るがし、ランス・ストロールがF1ポールポジションを獲得する道を開いた。
レーシング・ポイントF1代表 「ストロールのポールは運ではなく実力」
2020年11月15日

新型コロナウイルスに感染し、前戦F1エミリア・ロマーニャGPではパフォーマンスを発揮できなかったランス・ストロールだったが、劇的なウエットでの予選となったF1トルコGPでレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとチームメイトのセルジオ・ペレスを倒して自身F1初ポールポジションを獲得した。
レッドブル・ホンダF1 「ポールが獲れず残念だが戦えるポジションにいる」
2020年11月15日

今週末はマックス・フェルスタッペンがすべてのセッションでトップに立っており、それはQ3の最初のアタックまで続いた。しかし、インターミディエイトに交換して最後のアタックでバランスに苦戦したフェルスタッペンは、0.290秒差でランス・ストロール(レーシング・ポイント)に上回られてポールを逃すことになった。
ランス・ストロール、F1初ポールポジションは「自分でも衝撃的」
2020年11月15日

9年ぶりにF1が帰ってきたイスタンブール・パークで、22歳のランス・ストロールはウエットコンディションのスリリングな予選でセンセーショナルなF1初ポールポジションを獲得。F1参戦75戦目にして、史上101人目となるポールシッターの称号を獲得した。