角田裕毅 「エンジンが壊れていないことを願っています」
2021年5月10日

16番グリッドからスタートした角田裕毅は、燃料圧力の問題によって7周目のターン10でマシンがストップ。なんとか動き出そうとするも実現せず、そこでリタイアとなり、レースにはセーフティカーが導入された。
ホンダF1育成の岩佐歩夢、レース3は15位でフィニッシュ / FIA-F3 第1戦
2021年5月10日

スタート時のコンディションは晴れ、気温21℃、路面温度31℃だった。岩佐歩夢(Hitech GP)は、10列目、19番手からのスタートで、好スタートからポジションを3つ上げたが、後に1台にポジションを奪われ、1周目は17番手。序盤から前後ともに接近した戦いが続きましたが、なかなかポジションを上げることはできず、レースは後半戦に入った。
シャルル・ルクレール 「4位が僕たちに達成できる精一杯だった」
2021年5月10日

「とても良いレースだった。良いスタートを切り、ターン3でアウトサイドに出たのがうまくいった。それ以降、僕たちは非常に競争力のあるレースができた。ソフトとミディアムの両方でペースは強力だった」とシャルル・ルクレールは語る。
ダニエル・リカルド 「ずっと防御していたレースだった!」
2021年5月10日

「良い週末だった。全体的にここまでで最高の週末だったと思うし、今日はマシンの最大限を引き出せたと感じている。ずっと防御していたけどね! スタートでいくつか順位を上げることができたけど、それらのマシンの方が少し速かったので、防御を余儀なくされた」とダニエル・リカルドはコメント。
ランド・ノリス 「トラック特性を考えれば8位は上出来」
2021年5月10日

「タフなレースだった! オーバーテイクが難しいので、実際、予想してはいたかどね。それでも、僕たちはやれることはすべて達成したと思う。順位表では望んでいたほど強力な結果ではないけど、今日はそれはそこまで重要ではないと思う。」とランド・ノリスはコメント。
バルテリ・ボッタス 「1周目にルクレールに抜かれたのが痛かった」
2021年5月10日

「1周目のターン3でシャルル(ルクレール)にポジションを奪われたことで、レース前半が妥協を強いられてしまった。今日はもっと良い結果を期待していたけど、それで難しくなってしまった」とバルテリ・ボッタスは語る。
カルロス・サインツ 「今日の7位にはあまり満足していない」
2021年5月10日

「正直、今日の7位にはあまり満足していない。スタートでの蹴り出しが悪かったし、1コーナーの後に囲まれていくつか順位を失ってしまった。でも、それ以降は非常に強力なペースがあった」とカルロス・サインツは語る。
エステバン・オコン 「レースペースに関してやるべきことがある」
2021年5月10日

「今日はタフなレースだった。見直さなければならないことがいくつかある。レースでの僕たちはフェラーリやマクラーレンほど速くなかった」とエステバン・オコンは語る。
ハミルトン 「2ストップには葛藤があったけど素晴らしい判断だった」
2021年5月10日

ポールポジションからスタートしたルイス・ハミルトンは、スタートでマックス・フェルスタッペンに先行を許す。第1スティントで抜き返すことができなかったハミルトンは、42周目に2回目のピットストップを敢行。残り24周で22秒差をひっく返し、見事な優勝を果たした。