ホンダF1 山本雅史MD 「ホンダとしては最後のモナコ、勝ちに行きました」

2021年5月27日
ホンダF1 山本雅史MD 「ホンダとしては最後のモナコ、勝ちに行きました」
ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史が、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとともにRホンダとして29年ぶりに勝利を収めた2021年のF1モナコGPを振り返った。

伝統のモナコGPで、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、終始リードを保って盤石の勝利を挙げた。モナコでのホンダF1エンジン/パワーユニットの優勝は、1992年のアイルトン・セナ選手以来となる。

メルセデスF1、バルテリ・ボッタスのホイールナット破損の詳細を報告

2021年5月27日
メルセデスF1、バルテリ・ボッタスのホイールナット破損の詳細を報告
メルセデスF1は、F1モナコGPでバルテリ・ボッタスのマシンからタイヤが外れなくなったホイールナット破損の詳細について報告した。

バルテリ・ボッタスのF1モナコGPのレースは、ピットストップでメカニックが右フロントタイヤを取り外すことができず、半分以下の距離で終了した。

その後に公開された映像では、ホイールガンのパワーが歯に接続してナットを緩めるのではなく、アルミニウムがホイールナットを削り取っている様子が収められた。

レッドブルF1 「メルセデスはDASを昨シーズン終了まで使用していた」

2021年5月27日
レッドブルF1 「メルセデスはDASを昨シーズン終了まで使用していた」 / フレキシブルウイング論争
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、RB16Bのリアウイングがフレキシブルウイングだとして改良を求めてるメルセデスF1は、昨年、違法と判断されたDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)システムをシーズン終了まで走らせていたと指摘する。

ストレートでアドバンテージを得るとされるレッドブル・ホンダF1のリアウイングが低速のモナコでアドバンテージを得ることはなかったが、メルセデスとの間の論争は続いている。

フェルナンド・アロンソ 「僕の未勝利のF1表彰台は葬式のようなだった」

2021年5月27日
フェルナンド・アロンソ 「僕の未勝利のF1表彰台は葬式のようなだった」
フェルナンド・アロンソは、数年前の表彰台のいくつかは敬意を表されておらず、“葬式”のような雰囲気をもたらしていたと語る。

フェルナンド・アロンソは、これまで97回の表彰台を獲得。最後の表彰台フィニッシュはフェラーリの最終シーズンとなる2014年のF1ハンガリーGPだった。

ロズベルグ 「フェラーリF1のサインツ獲得を批判した僕は間違っていた」

2021年5月27日
ニコ・ロズベルグ 「フェラーリF1のサインツ獲得を批判した僕は間違っていた」
2016年のF1ワールドチャンピオンのニコ・ロズベルグは、2021年にカルロス・サインツがフェラーリF1に移籍したとについての自身の発言は「間違っていた」と認める。

現在、イギリスとドイツのテレビでF1解説を担当するニコ・ロズベルグは、セバスチャン・ベッテルに代えて、カルロス・サインツと契約するというフェラーリF1の決定に批判的だった。

アルファタウリ・ホンダF1、日本語版公式ウェブサイトをローンチ

2021年5月27日
アルファタウリ・ホンダF1、日本語版公式ウェブサイトをローンチ
スクーデリア・アルファタウリは、才能溢れる日本人ルーキーF1ドライバー角田裕毅の日本のファンからのリクエストに応えて、日本語版公式ウェブサイトalphataurif1team.comがローンチした。

スクーデリア・アルファタウリのデジタルチャンネルにおける新たなマイルストーンとなるウェブサイトは、日本におけるプレミアムファッションブランドAlphaTauri(アルファタウリ)2021年秋冬コレクションとeコマースサイトalphatauri.comと同時にローンチされた。

佐藤琢磨 「ホンダの若手がインディカーへ進めるチャンスを増やしたい」

2021年5月27日
佐藤琢磨 「ホンダの若手がインディカーへ進めるチャンスを増やしたい」
佐藤琢磨は、ホンダの若手ドライバーがインディカーに挑戦できるようなチャンスを増やしていきたいと語る。

現在、日本人でインディカーに参戦するのは佐藤琢磨のみ。ホンダは今季限りでF1から撤退するが、インディカーは継続する。佐藤琢磨は、2度のインディ500制覇を成し遂げているが、シリーズとしては角田裕毅がデビューしたF1ほど注目も集められてない。

レッドブル・ホンダF1 「残る課題はペレスの予選パフォーマンス」

2021年5月27日
レッドブル・ホンダF1 「残る課題はペレスの予選パフォーマンス」
レッドブル・ホンダF1のチーム代表は、セルジオ・ペレスのレースペースは“非常に強い”が、予選トリムで最大限を引き出すにはさらに多くの作業が必要だと語る。

F1エミリア・ロマーニャGPでほぼ200戦のキャリアで初めてフロントローからスタートを切ったセルジオ・ペレスだが、それ以外の予選セッションではチームメイトのマックス・フェルスタッペンの後塵を拝している。

マックス・フェルスタッペン 「ハミルトンの心理戦に乗るつもりはない」

2021年5月27日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン 「ハミルトンの心理戦に乗るつもりはない」
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、今後のF1レースでルイス・ハミルトンと“心理戦”を演じるつもりはないと語る。

メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、週末を通してモナコで苦戦し、チャンピオンシップで逆転を許す前、コース上でのマックス・フェルスタッペンと衝突する可能性について心配していると主張した。
«Prev || ... 2856 · 2857 · 2858 · 2859 · 2860 · 2861 · 2862 · 2863 · 2864 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム