セルジオ・ペレス、チームワークを貫徹「自分のグリッドは重要ではなかった」

2021年12月12日
セルジオ・ペレス、チームワークを貫徹「自分のグリッドは重要ではなかった」 レッドブル・ホンダ F1アブダビGP 予選
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、2021年F1アブダビGPの予選を4番手で終えた。

Q3の最初のラップで、セルジオ・ペレスは、マックス・フェルスタッペンをスリップに入るチーム戦略を果たして、フェルスタッペンのポールポジション獲得をサポート。自身は2列目4番手を獲得し、バルテリ・ボッタスより前からスタート。レッドブル・ホンダのコンストラクターチャンピオンシップ獲得へ望みを繋いだ。

セバスチャン・ベッテル、トラフィック処理に苦言「利己的になるべきだった」

2021年12月12日
セバスチャン・ベッテル、トラフィック処理に苦言「利己的になるべきだった」 F1アブダビGP 予選
アストンマーティンF1のセバスチャン・ベッテルは、2021年F1アブダビGPの予選を15番手で終えた。

予選Q2の最後のアタックでは、空間をつくるためにほぼ全マシンが最終セクターで減速してトラフィックが発生。セバスチャン・ベッテルはコース上で停止することになり、満足な準備ラップができなかった。

ピエール・ガスリー 「今週末は角田裕毅に大きく負けてしまっている」

2021年12月12日
ピエール・ガスリー 「今週末は角田裕毅に大きく負けてしまっている」 アルファタウリ・ホンダ F1アブダビGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、2021年F1アブダビGPの予選でQ2敗退を喫して12番手だった。

ピエール・ガスリーは残念ながらマシンの問題点が十分に改善されず、決勝12番手からスタートとなった。今週末はすべてのセッションで角田裕毅の後塵を拝しており、予選で初めて角田に負けることになった。

フェルスタッペン 「チェコからトウをもらえたことが一番助けになった」

2021年12月12日
マックス・フェルスタッペン 「チェコからトウをもらえたことが一番助けになった」 レッドブル・ホンダ F1アブダビGP 予選
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年F1アブダビGPの予選でポールポジションを獲得した。

接戦が予想されたQ3では、最初のラップでマックス・フェルスタッペンがセルジオ・ペレスのスリップに入るチーム戦略により、最終セクターで驚異的な走りを見せ、ルイス・ハミルトンが0.5秒以上の差をつけてトップタイムを叩き出した。

角田裕毅 「一番自信を持って走れているポジティブなレースウイーク」

2021年12月12日
角田裕毅 「一番自信を持って走れているポジティブなレースウイーク」 アルファタウリ・ホンダ F1アブダビGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅は、2021年F1アブダビGPの予選を8番手で終えた。

Q2をミディアムタイヤと突破して4列目8番手のポジションを獲得した角田裕毅は、今シーズン9回目のQ3進出を果たしすばらしいパフォーマンスを見せた。Q3の1回目のランでは、バルテリ・ボッタス(メルセデス)を上回るタイムをマークしていたが、最終コーナーでトラックリミットを超過してタイム抹消となった。

ロス・ブラウン、2022年末でF1マネージングディレクターを退任

2021年12月12日
ロス・ブラウン、2022年末でF1マネージングディレクターを退任
ロス・ブラウンは、2022年末でF1マネージングディレクターを退任。最高技術責任者のパット・シモンズも夏に退任する。このニュースは、F1組織内の将来の発展に関するドキュメントで明らかになった。

2013年の終わりにメルセデスF1のチーム代表を辞任したロス・ブラウン(67歳)は、リバティメディアに買収された直後の2017年1月に現在の仕事でF1界に戻るまでF1から離れてリラックスした時間を過ごした。

【動画】 2021年 F1アブダビGP 予選 ハイライト

2021年12月12日
【動画】 2021年 F1アブダビGP 予選 ハイライト
F1アブダビGP 予選のハイライト動画。12月11日(金)にヤス・マリーナ・サーキットで2021年 F1世界選手権 第22戦 F1アブダビGPの予選セッションが行われた。

ポールポジションを獲得したのはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。予選Q2でミディアムでタイムを出した後にフラットスポットを作ってしまい、ソフトタイヤで突破することになったフェルスタッペン。

ホンダF1、90回目のポール「チャンピオンを獲得を目指して全力を尽くす」

2021年12月12日
ホンダF1、90回目のポール「チャンピオンを獲得を目指して全力を尽くす」 2021年 F1アブダビGP 予選
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年F1アブダビGPの予選を振り返った。

第22戦F1アブダビGP予選が行われ、 マックス・フェルスタッペンがレッドブル・レーシング・ホンダのすばらしいチームワークで今シーズン10回目、ホンダF1としては90回目のポールポジションを獲得した。

マックス・フェルスタッペン、ソフトスタートに懸念なし 「感触は良かった」

2021年12月12日
マックス・フェルスタッペン、ソフトスタートに懸念なし 「感触は良かった」 F1アブダビGP ポールジション獲得
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1アブダビGPでポールポジションを獲得。2番グリッドのルイス・ハミルトン(メルセデス)がミディアムスタートなのに対し、フェルスタッペンはソフトスタートだが、心配はしていないと語る。

マックス・フェルスタッペンは、予選Q2でミディアムタイヤで十分に突破できるタイムを記録していた。
«Prev || ... 2404 · 2405 · 2406 · 2407 · 2408 · 2409 · 2410 · 2411 · 2412 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム