レッドブル・ホンダ RB16Bの圧勝を支えた新型フロントウイング

2021年7月7日
F1マシン解説:レッドブル・ホンダ RB16Bの圧勝を支えた新型フロントウイング / F1オーストリアGP
2021年F1オーストリアGPでのマックス・フェルスタッペンの圧勝は、F1シュタイアーマルクGPでの勝利の繰り返しのように見えたかもしれないが、フェルスタッペンのレッドブル・ホンダ RB16Bは前週とは著しく異なるパッケージを誇っていた。

F1ジャーナリストのマーク・ヒューズは、レッドブル・ホンダが2021年最初のトリプルヘッダーの最終レースに勝つためにもたらしたものをジョルジョ・ピオラによるテクニカルイラストで説明した。

「ランド・ノリスはセルジオ・ペレスを抜かせるべきだった」と元F1ドライバー

2021年7月7日
「ランド・ノリスはセルジオ・ペレスを抜かせるべきだった」と元F1ドライバーのティモ・グロック
元F1ドライバーのティモ・グロックは、F1オーストリアGPでのランド・ノリスとセルジオ・ペレスのとインシンデントに対するスチュワードの判断を支持している。

レース序盤のセーフティカー後のリスタートで、ランド・ノリスを追い抜こうとしていたセルジオ・ペレスがグラベルに押し出されて順位を下げた後、ノリスに5秒加算ペナルティが科された。

ルイス・ハミルトン 「最終アップグレードは十分ではないかもしれない」

2021年7月7日
メルセデスF1のルイス・ハミルトン 「最終アップグレードは十分ではないかもしれない」
ルイス・ハミルトンは、メルセデスF1が次戦F1イギリスGPでW12に投入する最終アップグレードが、レッドブル・ホンダとの差を縮めるために十分ではないかもしれないことを恐れている。

F1オーストリアGPを終え、メルセデスF1コンストラクターズ選手権でレッドブル・ホンダに44ポイント差をつけられた。そして、過去5戦で4勝を挙げているマックス・フェルスタッペンは、ルイス・ハミルトンとの差を32ポイントまで広げた。

WEC、日本での2021年 富士6時間レースの開催中止を決定

2021年7月7日
WEC、日本での2021年 富士6時間レースの開催中止を決定
富士スピードウェイは、9月24日(金)〜26日(日)に開催を予定していた「2021 FIA世界耐久選手権 第5戦 富士6時間耐久レース」の開催中止を決定した。

富士スピードウェイは「関係各方面との連携・調整を続けてまいりましたが、大会まで残り3か月となり、物流手配等の期限を迎えた現時点においても、外国人選手やチーム関係者の移動および滞在など、開催を確約できる見通しが立たないため、LMEM(WECシリーズ プロモーター)とも協議のうえ、大変残念ではございますが本大会の開催を断念することといたしました」と述べた。

ダニエル・リカルド、F1オーストラリアGP中止に落胆「今年も家に帰れない」

2021年7月7日
ダニエル・リカルド、F1オーストラリアGP中止に落胆「今年も家に帰れない」
マクラーレンF1のダニエル・リカルドは、2年連続で母国レースとなるF1オーストラリアGPが中止となったことに打ちのめされている。

今朝、F1オーストリアGPの中止が発表された。2020年は土壇場で中止となり、2021年は11月に延期して、アルバート・パーク・サーキットに大改修を加えて復活を望んでいたが、叶わなかった。

レッドブルF1代表 「ダイブが横行するサッカーのようになってはならない」

2021年7月7日
レッドブルF1代表 「ダイブが横行するサッカーのようになってはならない」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、F1オーストリアGPでドライバーにあまりに大量のペナルティが科せられたことを嘆き、サッカーのダイブを例に挙げ、F1はわずか違反やレーシングインシデントでドライバーにペナルティを科す道を避けなければならないと語った。

レース序盤、セルジオ・ペレスは表彰台をかけてランド・ノリスに仕掛けた。ノリスは一歩も退かず、ペレスはグラベルへと外れ、大きく順位を落とした。

レッドブルF1、セルジオ・ペレスに“1人だけレーダーホーゼン”ドッキリ

2021年7月7日
レッドブルF1、セルジオ・ペレスに“1人だけレーダーホーゼン”ドッキリ
レッドブルF1は、セルジオ・ペレスにF1オーストリアGPで1人だけ民族衣装“レーダーホーゼン(皮製の半ズボン)”を着させるドッキリを仕込んだ。

2021年のF1オーストリアGPは、セルジオ・ペレスにとってF1で200回目の記念すべきレーススタートだった。レッドブルF1は、シュピールベルクでのレッドブルのホームレースに敬意を表して、以前も行ったように日曜日に全員がレーダーホーゼンを着用すると伝えた。

F1:モータースポーツ全体で年間20兆円の経済効果

2021年7月7日
F1:モータースポーツ全体で年間20兆円の経済効果
FIA(国際自動車連盟)は、モータースポーツが経済および社会に与える影響に関する調査を委託し、年間の経済効果が1,600億ユーロ(約20兆円)であることを明らかにした。

EYパルテノンが実施したこの調査では、総生産高1,592億ユーロに加えて、モータースポーツは150万人の有給雇用を生み出し、さらに30万2,000人のボランティアを支援していることがわかった。

アルファタウリ・ホンダF1、ガスリーが18インチタイヤで164周を走破

2021年7月7日
アルファタウリ・ホンダF1、ガスリーが18インチタイヤで164周を走破
アルファタウリ・ホンダF1は7月6日(火)、レッドブル・リンクで2022年のピレリの18インチタイヤのテストを実施。ピエール・ガスリーが164周を走り込んだ。

オーストリア2連戦は、ピエール・ガスリーにとってあまり満足のいかない結果となった。1戦目はオープニングラップでシャルル・ルクレールと接触してリタイア。2戦目はソフトタイヤでのスタートが不利に働き、6番グリッドからスタートして9位でレースを終えた。
«Prev || ... 2402 · 2403 · 2404 · 2405 · 2406 · 2407 · 2408 · 2409 · 2410 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム