アルファタウリ、F1日本GPに合わせてJR名古屋高島屋に期間限定ショップ

2023年9月20日
アルファタウリ、F1日本GPに合わせてJR名古屋高島屋に期間限定ショップ
アルファタウリ(AlphaTauri)は、2023年9月20日(水)から10月3日(火)まで愛知県・ジェイアール名古屋タカシマヤ 7階イベントスペース、ローズパティオにて期間限定ショップをオープンする。

「アルファタウリ」はイノベーションを原動力とし、計算しつくされたデザインと、独自のテキスタイル技術によって生み出された高級素材を融合させたアイテムを開発し、ファッションの新たな可能性を追求するブランド。

F1日本GP、DAZNでは全セッションのライブ配信に加えて特別番組を配信

2023年9月20日
F1日本GP、DAZNでは全セッション生配信に加えて特別番組を配信
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」では、9月22日(金)~24日(日)三重県・鈴鹿サーキットで開催する2023年 F1第17戦日本グランプリの全セッションをライブ配信。開幕直前の9月20日(水)はF1世界王者マックス・フェルスタッペンや角田裕毅ら、現役F1ドライバーたちが出演予定の「WEDNESDAY F1 TIME日本GP開幕直前SP」をはじめ、F1関連番組も配信する。いよいよ2023年シーズンも終盤戦に突入、注目のF1日本グランプリを余すところなくお届けする。

セバスチャン・ベッテル、F1日本GP訪問は「ミツバチプロジェクト」推進

2023年9月20日
セバスチャン・ベッテル、F1日本GP訪問は「ミツバチプロジェクト」推進
4度のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、レースへの情熱と環境へのコミットメントを結びつけ、今週末F1日本GPが開催される鈴鹿サーキットでの重要なエコロジー・プロジェクトを発表した。

セバスチャン・ベッテルは現在、鈴鹿サーキットのターン2周辺に11個のミツバチの巣箱を設置し、環境保護に取り組んでいる。地元の日本人大工と協力したベッテルのプロジェクトは、日本の生態系に良い影響を与えるようデザインされている。

レッドブルF1代表、シンガポールGPの不振とTD18&TD39の関連と否定

2023年9月20日
レッドブルF1代表、シンガポールGPの不振とTD18&TD39の関連と否定
レッドブルは、F1シンガポールGPでのフレキシブルウイングとフロアのダブルパンチが週末の苦戦に「まったく」影響しなかったと主張している。

2023年シーズンを全勝で支配してきたレッドブルは、2018年ロシアGP以来となるQ3進出を果たせなかった。レースではペースが上がったものの、表彰台には届かなかった。

ウィリアムズF1はリアム・ローソンをアルファタウリから買うべき?

2023年9月20日
ウィリアムズF1はリアム・ローソンをアルファタウリから買うべき?
スクーデリ・アルファタウリには2024年のシートが2席あるが、リアム・ローソンの驚異的な調子がレッドブルの首脳陣に予期せぬ頭痛の種を与えている。

F1ドライバー市場の次のドミノはスクーデリア・アルファタウリが崩すことになりそうだ。Auto Motor und Sportは、ホンダの地元鈴鹿サーキットで角田裕毅の2024年のチーム残留が発表されると報じている。

角田裕毅、日本GPで2024年のアルファタウリF1残留が発表との報道

2023年9月20日
角田裕毅、日本GPで2024年のアルファタウリF1残留が発表との報道
最近の噂とは対照的に、角田裕毅は2024年もアルファタウリのF1シートを維持する運命にあるようだ。

チーム代表を退任するフランツ・トストはつい1週間前、角田裕毅の来季の契約はすでに「ほぼ確定している」と語っていた。

しかし、負傷したダニエル・リカルドの代役を務めたリアム・ローソンが好調だったため、角田は2024年のレッドブルのリザーブシートに振り替えられるのではないかと噂されている。

ルイス・ハミルトン、2023年もF1日本GPに備えて“皇居ラン”

2023年9月20日
ルイス・ハミルトン、2023年もF1日本GPに備えて“皇居ラン”
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、今週末のF1日本GPに備えて東京に滞在し、“皇居ラン”をしている様子をInstagramのストーリーで公開した。

前戦シンガポールで3位表彰台+ファステストラップという結果を残したハミルトン。昨年同様、今年も朝に皇居の周りをランニングしている様子をInstagramのストーリーで公開した。時間は7時33分。

マックス・フェルスタッペン、2023年F1日本GPで“日の丸”ヘルメット

2023年9月20日
マックス・フェルスタッペン、2023年F1日本GPで“日の丸”ヘルメット
マックス・フェルスタッペンは、F1日本GPのために特別に用意したヘルメットを公開した。

デザインは日本の国旗にインスパイアされたものだという。白地のヘルメットには赤のラインが強調され、頭頂部のライオンを赤に変更して“日の丸”に見立てている。

ジョージ・ラッセル、F1日本GPを前に大相撲を初観戦「とてもクールな経験」

2023年9月20日
ジョージ・ラッセル、F1日本GPを前に大相撲を初観戦「とてもクールな経験」
ジョージ・ラッセルは、今週末のF1日本GPを前に大相撲を初観戦した。

すでにF1ドライバーは月曜日から続々と日本に入って休養と準備を進めている。メルセデスF1のドライバーであるラッセルはその時間を大相撲の観戦にあて、力士との2ショット写真などを公開した。
«Prev || ... 1391 · 1392 · 1393 · 1394 · 1395 · 1396 · 1397 · 1398 · 1399 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム