インディカー:アレックス・パロウがポールポジションを獲得

2023年6月4日
インディカー:アレックス・パロウがポールポジションを獲得
2023年インディカー第7戦デトロイトの予選はストリートコースを巡る波乱万丈の展開となり、最終的にチップ・ガナッシ・レーシングのアレックス・パロウがポールポジションを獲得した。

パロウにとってこれはキャリア3度目のポールであり、つい数週間前のインディ500でトップの座を獲得してから2年連続のポールである。スコット・マクラフリンはほんの数秒遅れで、パロウと並んで外側のフロントローからスタートすることになる。

ピエール・ガスリー、予選の進路妨害でF1スペインGP決勝で6グリッド降格

2023年6月4日
ピエール・ガスリー、予選の進路妨害でF1スペインGP決勝で6グリッド降格
ピエール・ガスリー(アルピーヌF1チーム)は、2023年F1第8戦スペインGP予選で4位と健闘したが、日曜日の決勝グリッドは6グリッド降格となった。

ガスリーは、予選セッション中にマックス・フェルスタッペンとカルロス・サインツの走行を別々に妨害したとして、F1スペインGPのスチュワードから2つの3グリッドペナルティを科された。

予選:波乱とは無縁なフェルスタッペンが別格のF1スペインGP初ポール

2023年6月4日
予選:波乱とは無縁なフェルスタッペンが別格のF1スペインGP初ポール
2023年F1第8戦スペインGPの予選が6月4日(土)に行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がポールポジションを獲得した。

Q1から上位チームのドライバーが敗退する波乱の展開のなかで、フェルスタッペンだけは別格だった。1回目のアタックで1分12秒272をマークし、2回目のアタックでは他のドライバーが追いつけないと分かるとリフトオフし、マシンを「オン・ザ・レール」感覚だと言い切った。

F1スペインGP 予選:マックス・フェルスタッペンがポールポジション

2023年6月4日
F1スペインGP 予選:マックス・フェルスタッペンがポールポジション
2023年F1第8戦スペインGPの予選結果。6月3日(土)にバルセロナ-カタルーニャ・サーキットでスペインGPの公式予選が行われた。

雨が降るリスクがあった予選。Q1では軽い雨とコース上のウェットパッチによってスピンするマシンが続出。赤旗中断となる。また、Q1ではシャルル・ルクレール(フェラーリ)がノックアウトとなる波乱。ルクレールのQ1敗退は2019年F1モナコGP以来となる。

【結果】 2023年F1第8戦スペインGP 予選

2023年6月4日
【結果】 2023年F1第8戦スペインGP 予選
2023年第8戦F1スペインGP 予選の結果・タイム。

2023年のF1世界選手権 第8戦 F1スペインGPの渡船が6月3日(土)にバルセロナ-カタルーニャ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得。2番手にはカルロス・サインツ(フェラーリ)、3番手にはランド・ノリス(マクラーレン)が続いた。角田裕毅(アルファタウリ)は14番手でセッションを終えた。

F1スペインGP 予選Q2:アルファタウリF1の角田裕毅は15番手で敗退

2023年6月3日
F1スペインGP 予選Q2:アルファタウリF1の角田裕毅は15番手で敗退
2023年F1スペインGPの予選Q2が行われ、アルファタウリF1の角田裕毅は15番手で敗退した。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。トップ通過はレッドブルのマックス・フェルスタッペンで1分12秒760。2番手にランド・ノリス(マクラーレン)、3番手にカルロス・サインツ(フェラーリ)が続いた。

F1スペインGP 予選Q1:アルファタウリF1の角田裕毅は14番手で通過

2023年6月3日
F1スペインGP 予選Q1:アルファタウリF1の角田裕毅は14番手で通過
2023年F1スペインGPの予選Q1が行われ、アルファタウリF1の角田裕毅が2番手で通過した。

5台が脱落する18分間のQ1セッション。路面はドライだが、雨が降り始めており、ドライのうちにタイムを出すために全ドライバーがコースイン。しかし、角田裕毅を含めて多くのドライバーがグラベルにスピンオフしたことで、路面を清掃するために残り14分の時点で一旦赤旗が提示された。

SUPER GT:au TOM’S GR Supraの坪井がGT500初ポールポジション

2023年6月3日
SUPER GT:au TOM’S GR Supraの坪井がGT500初ポールポジション
2023年 SUPER GT 第3戦の公式予選が6月3日(土)に鈴鹿サーキットで行われた。GT500クラスはNo.36 au TOM'S GR Supra(坪井翔/宮田莉朋)の坪井が、GT500クラスでは初となるポールポジション(予選1位)を獲得。GT300クラスは、No.61 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)も山内英輝がGT300クラス最多タイとなる予選1位を手にした。2チームは、明日6月4日の決勝レースを各クラスの最前列からスタートする。

マクラーレンF1代表、レッドブルRB19のフロアのクオリティに『脱帽!』

2023年6月3日
マクラーレンF1代表、レッドブルRB19のフロアのクオリティに『脱帽!』
『脱帽!』 マクラーレンのF1チーム代表を務めるアンドレア・ステラは、メルセデスや他のチームの例に倣い、レッドブル・レーシングのRB19の「アップスカート」ショットをじっくり観察しながら、こう語った。

今週初め、メルセデスF1の技術責任者であるジェームズ・アリソンは、モナコの街角で力なく揺れるRB19の下半身のショットを空力担当のチームがすべて「熟読」していることを認めた。
«Prev || ... 1288 · 1289 · 1290 · 1291 · 1292 · 1293 · 1294 · 1295 · 1296 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム