キャデラックF1 バルテリ・ボッタスとセルジオ・ペレスの起用を正式発表

2025年8月26日
キャデラックF1 バルテリ・ボッタスとセルジオ・ペレスの起用を正式発表
キャデラックF1チームは2026年のF1デビューシーズンに向け、初のドライバーラインナップとしてセルジオ・ペレスとバルテリ・ボッタスを起用することを正式に発表した。

F1の最新参入チームとなるキャデラックは来季からグリッドに加わる予定で、チームをゼロから構築する過程で少なくとも1人には経験豊富なドライバーを起用することを目標としてきた。

角田裕毅 母国英雄フェルスタッペンと走るF1オランダGPは「興味深い週末」

2025年8月26日
角田裕毅 母国英雄フェルスタッペンと走るF1オランダGPは「興味深い週末」
マックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてオランダGPを迎えるのはどんな気分なのか――角田裕毅は今週末、それを初めて経験することになる。

角田裕毅は今年の日本GPからマックス・フェルスタッペンのチームメイトとなった。オーストリアのワークスチームでの最初の12戦で、より良い結果を望んでいたに違いないが、これまでの獲得はわずか7ポイントにとどまっている。シーズン序盤2戦でレーシングブルズとして挙げた3ポイントを合わせても、合計は10ポイントだ。

F1史上初「伝説の34台」シルバーストンに王者マシン集結

2025年8月26日
F1史上初「伝説の34台」シルバーストンに王者マシン集結
史上初めて、F1ワールドチャンピオン全員が駆った34台のマシンが一堂に会した。先週末のシルバーストン・フェスティバルで、1950年ジュゼッペ・ファリーナのアルファロメオ158から、マックス・フェルスタッペンのレッドブルRB18までのマシンが展示され、F1誕生の地であるシルバーストンでの75周年を記念した。

木曜の夕方、伝統のシルバーストンのグリッドに整列したマシンは、3日間のオン・トラックレースとファミリー向けイベントに先駆ける壮大な幕開けを演出した。

ハースF1チーム トヨタとの提携は2026年準備に間に合わず

2025年8月26日
ハースF1チーム トヨタとの提携は2026年準備に間に合わず
昨年10月、ハースとトヨタは「相互利益のために知識とリソースを共有する」との提携を発表した。言葉だけを見れば企業的な「ワードサラダ」だが、具体的な中身は不透明だった。

しかし、この新しい提携の優先事項のひとつが新しいドライバー・イン・ループ・シミュレーターの開発であることはすぐに明らかになった。これはハースが現在欠いている重要なインフラだ。

「カートは危険」 GPDA会長ヴルツ発言にFIAが異例の反論 対立表面化

2025年8月26日
「カートは危険」 GPDA会長ヴルツ発言にFIAが異例の反論 対立表面化
FIA(国際自動車連盟)は、元F1ドライバーでGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)会長のアレクサンダー・ヴルツによるカート競技への批判に対し、強く反論した。ヴルツは最近のインタビューで、ジュニア・カートに導入された空力的改造が「危険」で「完全に狂っている」と主張していた。

ヴルツはオランダのメディア『GPBlog』に対し、F1ドライバー全20人が一致して懸念を示したと語り、FIAがカートに空力パーツを「許可した」と非難した。

アレクサンダー・アルボン F1評価急上昇も不動「僕の焦点はウィリアムズ」

2025年8月26日
アレクサンダー・アルボン F1評価急上昇も不動「僕の焦点はウィリアムズ」
アレクサンダー・アルボンは、今年F1で自身の評価が急上昇しているにもかかわらず、焦点はあくまでウィリアムズにあると語った。

「僕はこのクルマをランキング上位に押し上げるために、すごく多くの時間とエネルギーと魂を注いできたと感じている」とタイとイギリスの二重国籍を持つドライバーはフランスの『Auto Hebdo』に語っている。

アレックス・パロウの代理人 角田裕毅の後任でレッドブルF1移籍の噂を否定

2025年8月26日
アレックス・パロウの代理人 角田裕毅の後任でレッドブルF1移籍の噂を否定
アメリカの複数メディアが、アレックス・パロウがレッドブル・レーシングのセカンドシート候補に浮上したと報じた。これを受けて、スペイン人王者の関係者が水面下の憶測に反応した。

パロウは2025年のインディカー選手権を制し、2021年以降で4度目のタイトルを獲得した。マックス・フェルスタッペンと同じく、2021年、2023年、2024年の王者でもある。

ランド・ノリス F1の現在地を実感「アロンソやハミルトンと戦うのは非現実的」

2025年8月26日
ランド・ノリス F1の現在地を実感「アロンソやハミルトンと戦うのは非現実的」
ランド・ノリスは直近4戦で3勝を挙げ、ランキング首位を走るオスカー・ピアストリに迫っている。ノリスは自身の状況について「時々つねって確認する」と語り、その実感を明かした。

2025年シーズンも最終盤に差しかかり、夏休み明けのラスト3分の1で初のタイトルを手にするのは、24歳のオーストラリア人オスカー・ピアストリか、25歳のイギリス人ランド・ノリスかに絞られつつある。

ザク・ブラウンのホーナー批判にF1専門家が異論「理解できない」

2025年8月26日
ザク・ブラウンのホーナー批判にF1専門家が異論「理解できない」
クリスチャン・ホーナーのレッドブル離脱による余波は、いまもF1パドックを二分し、彼の次の動向に関する憶測をかき立てている。

マクラーレンCEOのザク・ブラウンは8月の夏休み前、「F1はホーナーがいないほうが良い」と公言し、波紋を呼んだ。

オランダ人評論家のアラード・カルフはViaplayに対し、この発言を好ましく思わなかったと語った。「彼は倒れているのに、人々はまだ彼を踏みつけている」
«Prev || ... 112 · 113 · 114 · 115 · 116 · 117 · 118 · 119 · 120 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム