アレックス・ザナルディ、ハンドバイクレース中の大事故で頭部に重傷
2020年6月20日

イタリアの報道によると、アレックス・ザナルディは、シエナで開催されたイベントで146号線で大型車との衝突事故に巻き込まれ、シエナのサンタマリアアレスコット大学病院で深刻な頭部外傷の手術を受けている。
F1ポルトガルGP、2020年にアルガルヴェでの代替開催について交渉
2020年6月15日

新型コロナウイルスにより開幕が大幅に遅れていたF1だが、リバティ・メディアは7月5日のオーストリアGPから始まるヨーロッパでの序盤8戦のカレンダーを発表。レッドブル・リンクとシルバーストンは2週連続開催のダブルヘッダーとなり、ハンガロリンク、カタロニア、スパ・フランコルシャン、モンツァがカレンダーに含まれている。
女性限定レースのWシリーズ、新型コロナウイルスで2020年の開催を断念
2020年6月5日

昨年、女性ドライバーのみで争われる国際レーシングシリーズとしてスタートしたWシリーズは、ジェイミー・チャドウィクが初代チャンピオンを獲得。日本からも小山美姫が参戦しており、注目度がアップしている。
ソフィア・フローシュ、Wシリーズの女性だけのバーチャルレースを批判
2020年5月11日

女性だけのレースシリーズであるWシリーズは、iRacingと提携して公式バーチャルレース『W Series Esports League』を開催することを発表。新型コロナウイルス危機による空白を埋め、“主に男性が支配する”活動だったレース界に多様性をもたらそうとしている。
小山美姫も参戦!Wシリーズが女性だけの公式バーチャルレースを開催
2020年5月9日

新型コロナウイルスによって世界中がロックダウン状態にある中、F1やインディカー、MotoGPといった主要なシリーズがオンラインゲームを使った公式バーチャールレースを開催している。
F1:予算上限の導入で1500名のチームスタッフ以上が失業の可能性
2020年4月22日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって2020年のF1世界選手権は7月までレースを開催することができず、F1チームは5週間にわたってファクトリーを閉鎖。また、5チームの英国拠点のF1チームスタッフは政府の英国政府の支援スキームを利用するために従業員の一時解雇を実施している。
F1:逆走レイアウトでの開催は一筋縄ではいかず?
2020年4月13日

F1のレジェンド、無冠の帝王スターリング・モスが90歳で死去
2020年4月12日

スターリング・モスは、1951年から1961年まで10年間にわたってF1に参戦し、通算で16勝を挙げている。その間、メルセデスやマセラティでランキング2位を獲得したことはあるが、一度もチャンピオンになることはなく、「世界チャンピオンにならなかった最も偉大なドライバー」「無冠の帝王」と評されている。
元F1チーム代表 「このままではイタリアの最高の企業は中国に買収される」
2020年4月11日

イタリアは1か月近くロックダウン状態にあり、F1全体が5週間のシャットダウン期間を設けるなか、フェラーリは3月19日以降、操業を停止している。