MotoGP:引退のバレンティーノ・ロッシ、“ラストダンス”は10位

2021年11月15日
MotoGP:引退のバレンティーノ・ロッシ、“ラストダンス”は10位 / 2021年 最終戦 バレンシアGP
2021年 MotoGP 最終戦 バレンシアGPの決勝レースが11月14日(日)にサーキット・リカルド・トルモで行われ、10番グリッドのバレンティーノ・ロッシが13.468秒差の10位。4戦連続10度目のポイント圏内に進出し、26年間のキャリアに終止符を打った。

気温20度、路面温度23度のドライコンディションの中、2番グリッドのフランチェスコ・バニャイアは15ラップ目にトップに飛び出し、16ラップ目にはファステストラップを刻んでレースの主導権を握り、2戦連続4勝目を挙げた。

MotoGP:ヤマハ 2021年 最終戦 バレンシアGP 予選レポート

2021年11月14日
MotoGP:ヤマハ 2021年 最終戦 バレンシアGP 予選レポート
Monster Energy Yamaha MotoGPのファビオ・クアルタラロとフランコ・モルビデリはQ2で健闘し、それぞれ8番手と11番手を獲得した。

PETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamのバレンティーノ・ロッシはQ2で10番手を獲得。現役最後のレースをグリッド4列目からスタートすることとなった。チームメイトのアンドレア・ドビツィオーゾは1列後ろの13番手に並ぶ。

MotoGP:スズキ 2021年 最終戦 バレンシアGP 予選レポート

2021年11月14日
MotoGP:スズキ 2021年 最終戦 バレンシアGP 予選レポート
ジョアン・ミルとアレックス・リンス、最終戦は揃ってセカンドロースタート
肌寒い朝を迎えたバレンシア郊外のサーキット・リカルド・トルモだったが、MotoGPクラスのFP3が開始する頃には暖かい日差しが照り始め、各ライダーが次々に前日のタイムを塗り替えながら激しいポジション争いを繰り広げる。ジョアン・ミル、アレックス・リンスもダイレクトQ2行きを賭けてセッティングやタイヤを変えながら数度のピットイン・アウトを繰り返し、順調にタイムを上げていく。

MotoGP バレンシアGP:ホルヘ・マルティンがポールポジション獲得

2021年11月14日
MotoGP バレンシアGP:ホルヘ・マルティンがポールポジション獲得
2021年 MotoGP 最終戦 バレンシアGPの公式予選が11月13日(土)にサーキット・リカルド・トルモで行われ、ホルヘ・マルティンがポールポジションを獲得した。

気温21度、路面温度24度のドライコンディションの中、フリー走行総合5番手のホルヘ・マルティンは、今季5度目のトップタイムをマーク。第11戦オーストリアGP以来7戦ぶり4度目、キャリア通算25度目のポールポジションを獲得した。

MotoGP バレンシアGP:ジャック・ミラーが2戦ぶりのトップ発進

2021年11月13日
MotoGP バレンシアGP:ジャック・ミラーが2戦ぶりのトップ発進
2021年 MotoGP 最終戦 バレンシアGPのフリー走行が11月12日(金)にサーキット・リカルド・トルモで行われ、ジャック・ミラーがトップタイムをマークした。

気温21度、路面温度13度。ウェットから乾き始めたトラックコンディションの中、前戦アルガルヴェGPで3位表彰台を獲得したフリー走行1で2番手のジャック・ミラーが20ラップを周回して第16戦エミリア・ロマーニャGPのフリー走行2以来今季11度目のトップタイムをマーク。2戦ぶり今季5度目となる初日総合1番手発進を決めた。

MotoGP:ホンダ 2021年 最終戦 バレンシアGP プレビュー

2021年11月13日
MotoGP:ホンダ 2021年 最終戦 バレンシアGP プレビュー
2021年のMotoGPシーズン最終戦となる第18戦バレンシアGPが、11月12日(金)から14日(日)の3日間、スペイン・バレンシアのサーキット・リカルド・トルモ(以下、バレンシア・サーキット)で行われる。バレンシアGPは1999年に第1回大会が開催され、今年で23回目を迎える。昨年はバレンシア・サーキットで2週連続開催(ヨーロッパGP&バレンシアGP)となり、バレンシア・サーキットでのグランプリ開催は24回目となる。

MotoGP:ヤマハ 2021年 最終戦 バレンシアGP プレビュー

2021年11月13日
MotoGP:ヤマハ 2021年 最終戦 バレンシアGP プレビュー
Monster Energy Yamaha MotoGPのファビオ・クアルタラロとフランコ・モルビデリは今週末、ポルトガルのポルティマオからスペインのバレンシアへ向かい、2021MotoGP最終戦に臨む。

バレンティーノ・ロッシとPETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamにとっては、今季最終戦の第18戦バレンシアGPが最後のレースとなる。ロッシは26年間、PETRONAS Yamaha SRTは3年間、グランプリ・レースに挑んだそれぞれの歴史に幕を下ろす。

F1ドライバー、MotoGP引退レースのバレンティーノ・ロッシに賛辞

2021年11月12日
F1ドライバー、MotoGP引退レースのバレンティーノ・ロッシに賛辞
MotoGPのレジェンドであるバレンティーノ・ロッシは、今週末のバレンシアGP後を最後に引退する、ルイス・ハミルトンは“生ける伝説”である9回のワールドチャンピオンへの賛辞を贈った。

サテライトチームでのバレンティーノ・ロッシの2021年シーズンはファンにすぐに忘れられてしまうかもしれないが、MotoGPでの突出した業績や激しいライバルとの戦いは永遠にファンの心に刻まれている。

MotoGP:フランチェスコ・バニャイアが今季3勝目で総合2位確定

2021年11月8日
MotoGP:フランチェスコ・バニャイアが今季3勝目で総合2位確定 / 第17戦 アルガルベGP
2021年 MotoGP 第17戦アルガルベGPの決勝レースが11月7日(日)にアウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェで行われ、フランチェスコ・バニャイアが今季3勝目を挙げた。

気温21度、路面温度29度のドライコンディションの中、ポールポジションのフランチェスコ・バニャイアは第13戦アラゴンGP、第14戦サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGPに続き、今季3勝目を挙げ、ランキング2位を確定させた。
«Prev || ... 30 · 31 · 32 · 33 · 34 · 35 · 36 · 37 · 38 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム