MotoGP:ファビオ・クアルタラロが2021年のチャンピオンを獲得!
2021年10月24日

2021年 MotoGP 第16戦 エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが10月24日(日)にミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで行われた。
予選Q1敗退を喫してプレミアクラスでのワーストグリッドとなる5列目15番グリッドからスタートしたファビオ・クアルタラロは、ステップ・バイ・ステップでポジションをアップ。12.775秒差の4位でフィニッシュした。
MotoGP:フランチェスコ・バニャイアが4戦連続ポールポジション
2021年10月24日

気温17度、路面温度17度。走行ラインが乾いたドライコンディションの中、フリー走行総合11番手だったフランチェスコ・バニャイアは、今季3度目の公式予選1で1番手、公式予選2で今季12度目のトップタイムをマークし、第13戦アラゴンGPから4戦連続5度目のポールポジションを奪取した。
MotoGP:ジャック・ミラー&ドゥカティが初日トップタイム
2021年10月23日

気温20度、路面温度20度のウェットコンディションの中、ジャック・ミラーは16ラップを周回して今季10度目のトップタイムをマーク。第13戦アラゴンGP以来今季4度目となる初日総合1番手発進を決めた。
MotoGP:ホンダ 2021年 第16戦 エミリア・ロマーニャGP プレビュー
2021年10月22日

MotoGP:ヤマハ 2021年 第16戦 エミリア・ロマーニャGP プレビュー
2021年10月22日

Monster Energy Yamaha MotoGPは再びヨーロッパへ戻り、第16戦エミリア・ロマーニャGPに出場する。同チームはこのミサノ・ワールドサーキット・マルコ・シモンチェリを得意とし、ホームコースととらえている。ファビオ・クアルタラロは2019年と2021年の第14戦で2位を獲得しており、相性は良い。
アルピーヌF1のダビデ・ブリビオ、早くもMotoGPへの復帰を目指す?
2021年10月15日

ヤマハやスズキでMotoGPで成功を収めたダビデ・ブリビオは、今年、新体制となったアルピーヌF1に加入。しかし、F1への移行が「困難」であることを認めていた。
レッドブル、モースポイベント『Red Bull Race Day』を12月19日に開催
2021年10月11日

レッドブルだからこそ集めることができる最高峰マシンが明治神宮外苑 特設コースを舞台に轟音で疾走する!イベントコンセプトはズバリ……、『轟音東京』。
MotoGP:ホンダ 2021年 第15戦 アメリカズGP 決勝レポート
2021年10月4日

マルク・マルケスは、MotoGPクラスでこれまで6回のタイトルを獲得。サーキット・オブ・ジ・アメリカズではこれまで6回の優勝を達成している。
MotoGP:ヤマハ 2021年 第15戦 アメリカズGP 決勝レポート
2021年10月4日

PETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamのアンドレア・ドビツィオーゾとバレンティーノ・ロッシは、それぞれ13位と15位を獲得。